• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yunoのブログ一覧

2011年12月21日 イイね!

自分が呑める酒の分量把握

自分が呑める酒の分量把握


最近、飲むときにはマジでゲヨンゲヨンに潰れることが多く、
自分が飲める酒の分量を把握しておく必要が出てきた。










だいたい、限界なパターンは、
1:とりあえずビール
2:日本酒熱燗1合
3:熱燗おかわり1合 ←リミットブレイク

こんなものなので、
ビール1杯日本酒2合が、俺の限界なのだ。
酒は好きだが、弱い。
でも、強くなることはできない。



対アセトアルデヒド仕様としては、
1:ウコンの力
2:ビール
3:日本酒1合
4:グレープフルーツサワー
5:日本酒1合

こうすることで、沢山飲む人とも、ある程度(理性を持って)渡り合える。
渡り合えあないツワモノもいるが…。
Posted at 2011/12/21 09:32:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2011年12月17日 イイね!

セカンドカーは欲しいけど


取り回しの不便なGTOに乗っていると、セカンドカーもまた欲しくなる。
小回りが利いたり悪路が走れたり燃費がよかったりと、
そういう車にも乗りたくなる。

だけど、セカンドカーを持ってしまうと、利便性についつい負けてGTOに乗らなくなってしまう気がする。
だから悩ましい。

セカンドカーを持つ人は、メインの車をどの程度の頻度で乗れるのだろうか?
本当に遠出するときぐらいしか乗らなくなるのではないだろうか?

ずっとセカンドカーの考慮はしていたんだけど、そこが不安でどうしても踏み切れないなあ。
ジムニーとかパジェロミニとか欲しいんだけどね。
Posted at 2011/12/17 15:10:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「ヘッドライト磨き http://cvw.jp/b/379911/45614542/
何シテル?   11/11 16:38
歳とともに、楽さを求めるようになってきた。 それはどうやら車も同様。 しかし それでも、 こだわって一線を画したい、 という気持ちは未だ消えない。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/12 >>

    123
45678910
111213141516 17
181920 21 222324
25 26 27 28 293031

リンク・クリップ

ニコイチバンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/29 22:17:43

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
首都圏の道路事情を鑑みて、 趣味の車から役立つ車へシフトチェンジ。 何の気兼ねもなく、ガ ...
三菱 GTO 三菱 GTO
2007年に購入したリトラGTO 。 1991年生まれの24歳。 反抗的で素直じゃな ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation