• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yunoのブログ一覧

2012年09月10日 イイね!

エアロミラー化

エアロミラー化
ようやくエアロミラー化です。
尖ったデザインが好きなので、これをチョイス。








デザインがシャープでいいね。
純正ミラーは取り外し、メクラ板で穴を隠しています。
GTO用ではないので、ジャストフィットとは行かない。
今後ボチボチと形を調整していかなければならないかもしれないね。

パーツレビューはこっち。
https://minkara.carview.co.jp/userid/379911/car/287073/4830604/parts.aspx

覚悟はしていたけど助手席側が見えない見にくい。
補助ミラー付けるかミラー角度拡範加工をするか、カメラを入れるかを悩み中。
Posted at 2012/09/10 10:43:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 社外品パーツ(外装) | 日記
2012年09月08日 イイね!

頭文字M氏主催大黒オフ、とその後の退廃的な時間

頭文字M氏主催大黒オフ、とその後の退廃的な時間

皆さん、元気だろうか?
残暑厳しくいろいろと(塗装面とか)心配な季節だ。
車の中は灼熱だ。
青空駐車には一番ツラい季節だ。





まぁそんな中、大黒に集まれ~とmixi側で連絡を受けたので、
久々にオフ会に参加。
定期的にそういう機会でも無いと、なーも張り合いが無くなるからあったほうが絶対いい。
車並べてダベって何が楽しいんだ?と言う人もいるけどね、

やっぱ孤独って寂しいんですよ。
どんなにその趣味が好きでも、周りに共感者が居ないとツマランものなんですよ。
車の部分の好みは人それぞれ。
外見が好きな人、中身が好きな人、
顔付きが好きな人や、お尻から見た角度とかが好きな人、
ガチガチに固めたのが好きな人や、普通っぽいのが好きな人、
ほんとそれぞれだけど、それが共感できれば楽しいんです。




悟った風の戯言はさておき、
炎天下の中11台もGTOが集まったよ。
見たことあるのも無いのも、同じ車の仲間だよ。
写真はフォトギャラリに飛ばすよ。
https://minkara.carview.co.jp/userid/379911/car/287073/3250094/photo.aspx
https://minkara.carview.co.jp/userid/379911/car/287073/3250096/photo.aspx

俺は、GTOはフォトギャラリの角度で撮るのが一番格好いいと思う。
人それぞれだろうが。

そしていろいろと感化される。
リアハッチのスモークフィルムはやっぱり引き締まるから欲しい。
エアロミラーも欲しい(←これは最近叶えた)
クリアウィンカーも欲しい。
ガルウィングは…欲しくない(笑)

そしてやっぱり一番は、綺麗にしたいことだね。
経年劣化でいろいろとヤレてきているから、スパッと綺麗にしたいものです。
外装の細かい部分や下回り、内装のホツレ、
いろいろ手を入れてはいますが追いつかず。
いずれキッチリ補修したいものです。



大黒が流れ解散になったころ、
とりあえず勾玉さんを誘って「甘味でも」ってことでファミレスへ。
みなと氏、秀幸氏も同行して下さいました。
ファミレス(ジョナサン)で、皆思い思いのものを注文するが、
スパゲティにネギトロ丼に…と、甘味どころじゃなかったわ。

勾玉号のメッキテールはやっぱ格好いいという話をしてたら、
「付けてみる?簡単に取り外しできるから」と言われ、
その後は自宅駐車場でテールの交換会。
で、交換した画像がこれ。



結構似合ってるので「頂戴」といったら「ダメ」って…
ケチだなぁ(笑)
しょうがないから真似して作ってみることにする。(製作中)


勾玉さんはもう一泊するらしいので、夜は居酒屋へ。
どうしても性癖談義になる。
オカマバーの時もそうだったが、相当に拘りがあるらしい。
その口調は熱く、漢気すら感じる。

男同士とはいえ、解るような解らないような、
一致するようなしないような、
よくわからない拘りをいろいろと聞かせていただいたが、とても書けない。
自分の性癖バラして何が楽しいんだ?っていう人もいるけどね、

やっぱ孤独って寂しいんですよ。
どんなにその趣味が好きでも、周りに共感者が居ないとツマランものなんですよ。
部分の好みは人それぞれ。
外見が好きな人、中身が好きな人、
顔付きが好きな人や、お尻から見た角度とかが好きな人、
ガチガチに固めたのが好きな人や、普通っぽいのが好きな人、
ほんとそれぞれだけど、それが共感できれば楽しいんです。

できねーけどな。

Posted at 2012/09/08 10:57:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフレポ | 日記

プロフィール

「ヘッドライト磨き http://cvw.jp/b/379911/45614542/
何シテル?   11/11 16:38
歳とともに、楽さを求めるようになってきた。 それはどうやら車も同様。 しかし それでも、 こだわって一線を画したい、 という気持ちは未だ消えない。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/9 >>

      1
234567 8
9 101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ニコイチバンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/29 22:17:43

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
首都圏の道路事情を鑑みて、 趣味の車から役立つ車へシフトチェンジ。 何の気兼ねもなく、ガ ...
三菱 GTO 三菱 GTO
2007年に購入したリトラGTO 。 1991年生まれの24歳。 反抗的で素直じゃな ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation