• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yunoのブログ一覧

2017年08月10日 イイね!

コンパクトカー購入


とりあえず車を買いました。
足が無いのはやはり不便だったので。
買った車は三菱コルトのバージョンR。
見た目、性能共に一番ニーズに合っているような気がしたから。

・エアロ/ローダウン/アルミに頼らずともスタイルが完成している
・街乗り/長距離の両ニーズを過不足無くクリアできる
・運転姿勢が楽
・都会の道路事情にコミットできる

今回は実用重視での選択。
そのためミッションはCVT。
MT車に10年乗って、やはり街乗りメインはATのほうが良いと思ったことと、
CVTってやつがどういう乗り味なのかを体験してみたかったから。

でもいくつか気になる点も。
・内装がどうにもショボい。
 シンプルで飾り気が無さ過ぎる。良いのか悪いのか。
・ネットで見てたときから気になってたAピラーの死角。
 バイクとか普通に隠れちゃうレベル。気をつけないと危ない。
・樹脂部の劣化早そう。
 定期的に塗りなおしていかないと。
・クリープトルクの力不足
 急坂でも楽楽発進って訳にはいかなそう。
・定員4人
 地味に痛い。子供がいる友達夫婦を乗せられない。

まぁでも、もう買っちゃったので
頑張って気に入るようにしていくだけです。

納車したらまたRevします。



あ、今回はディーラーでの保証をつけての購入です。
GTOでは色々と痛い目を見たからねw

Posted at 2017/08/10 15:54:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | COLTそのもの | 日記
2017年06月27日 イイね!

長引く車種検討…

車種検討中。
コンパクトに絞って考えてる。

外観はフィットやアクアが好き、でも…!
あーゆーデザインはまた変な病気が再発する。

【変な病気一覧】
・コテコテにエアロを付けたくなる
・ベタベタに車高を下げたくなる
・大径アルミを履きたくなる
・デカいルーフスポイラーを付けたくなる
・メッキ部分を増やしたくなる




メリット一切ないのに…でもやっちゃうこの変な病気!
「やらなきゃいいじゃん」というのは通じない。

それはパチンコ依存症に「やらなきゃいいじゃん」、
-と言うのと変わらないぐらい通じない。

婆ちゃんに「スマホ買え」、
-と言うのと同じぐらい刺さらない。


俺は…離脱するっ…!
この変な病気からっ…!

次の車選びは、デザイン面からすでに超絶難航中…。


Posted at 2017/06/27 15:17:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2017年05月22日 イイね!

ロマンの代償

先日、無事GTOも引き取って頂いて
駐車場から愛車の姿が消えたよ。
まぁなんだかんだで寂しい気もしますが、維持した所で俺には用途が無いからね。

スポーツカーはロマンっていうのはまさしくその通りだけど、
ロマンに掛かる労力は結構甚大で、
ロマン以外に何があるのかと問われると答えに窮するが、
そういう野暮なことを言わないのもまたロマンという、
なんだかわけのわからないトートロジーが原動力になってしまうのもまたロマンなんです。
何言ってるんだろう。


-で、まぁしばらくは必要もないので車無しの生活だけど、
無きゃ無いで何かと不便なのもまた車というもので、次の車を検討しなくちゃならない。
しばらくは東京近辺から引っ越すこともできないので、
都会事情に合わせた車に絞らなくてはならない。

もうね、
車幅だ段差だ渋滞だ立駐だコインパーキングだと、
首都圏の道路事情に悩みたくないのよ。

こういった狭小な道路事情にコミットできる車じゃないと無用の長物になってしまうってことを、
この10年で俺は学んだんだよ。
(遅いけど!)

でも、いつか地方で暮らすようなことがあったら、
道路事情が快適な場所に住めたら、
クーペを乗り回すカーライフをまた送ってみたいと切に思うよ。

Posted at 2017/05/22 16:47:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | GTOそのもの | 日記
2017年04月26日 イイね!

降ります。

降ります。
引き取って頂ける方が決まりましたので、5月中旬を目処にGTOは降りることになりました。






約10年間ほど、皆様にはお世話になりました。
いざ手元を離れるとなると寂しくなるね。

なんだかんだあったけど、トータルでみれば良い車だったなあと思います。
30代を共に過ごしたGTOライフは終了。
名残惜しいが人生は待った無しで進んでしまう。
終了しなくちゃいけない事もあるのさ。
そして、
開始しなくちゃいけない事もあるのさ。

そう、次の車を探すこととか、
脇腹のお肉を落とすこととか、
髪の毛をギリギリで死守することとか、
40代ともなればやらなきゃいけない事は沢山あるのさ。


Posted at 2017/04/26 23:39:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | GTOそのもの | 日記
2017年03月27日 イイね!

15年遅れの偽リア充

15年遅れの偽リア充
嫁さんと手作りでクッキーを作った雨の日曜日。




今、俺はリア充なのかもしれない。
なるほど、これがリア充というものか。
リア充の生活とはこういうものか。

成る程成る程。
大丈夫、そこまで楽しいものでもないぞ!

安心した。
俺は多分、
いつかボッチに戻っても
きっとそんなに絶望はしない。

Posted at 2017/03/27 12:58:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「ヘッドライト磨き http://cvw.jp/b/379911/45614542/
何シテル?   11/11 16:38
歳とともに、楽さを求めるようになってきた。 それはどうやら車も同様。 しかし それでも、 こだわって一線を画したい、 という気持ちは未だ消えない。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ニコイチバンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/29 22:17:43

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
首都圏の道路事情を鑑みて、 趣味の車から役立つ車へシフトチェンジ。 何の気兼ねもなく、ガ ...
三菱 GTO 三菱 GTO
2007年に購入したリトラGTO 。 1991年生まれの24歳。 反抗的で素直じゃな ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation