• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青黒FDのブログ一覧

2015年06月30日 イイね!

CGTV

今週のCGTVは再放送ネタですがNBロードスターの回みたいでした。 偉大なる初代、期待一杯のND、Car of the year 2005のNCの中に有りイマイチ地味な存在と言えるNBロードスター 出たばかりのCGTVではどのように評価されていたか興味深いです。 中古でお買い得価格で買える事 ...
続きを読む
Posted at 2015/06/30 23:14:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2015年06月29日 イイね!

納車と箱根

納車と箱根
先日買ったロードスターが土曜日に納車されました。 とりあえず、マセラティとロードスターのご対面写真を撮って 日曜日は天気も良かったので、余り乗っていないマセラティで箱根に行って来ました。 ターンパイクを上って行く時の途中の駐車場で休憩していると、何かイベントをやってそうだったのでスタッフの人に ...
続きを読む
Posted at 2015/06/29 01:07:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | マセラティ | 日記
2015年06月14日 イイね!

ご購入

最近、ジャガーの燃費が通勤4km 高速7kmとFD並みに悪くなってきました。 そして判っていた事ですが、マセラティ 万が一ぶつけた時の修理代はビックリ料金でした。フェンダー1枚37万ってねぇ・・・。 何で出来ているんだよって感じです。 TC1000位比較的安心なコースだったり、茂原位得意なコース ...
続きを読む
Posted at 2015/06/15 00:06:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2015年05月26日 イイね!

ベタベタ補修

ベタベタ補修
ウチの年式位のイタリア車の不具合として有名なのは内装のプラ部品がベタベタしてしまうことです。 黒の塗装が溶けてしまい、触ると指が真っ黒になります。 内装のレザーはアイボリーなので、不用意に触れないし CDを入れたらそこの塗装が付いて音飛びする始末。 仕方が無いので、エアコンの吹き出し口を買って ...
続きを読む
Posted at 2015/05/26 00:10:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | マセラティ | 日記
2015年05月24日 イイね!

クラッチ交換

土曜日はクラッチ交換したマセラティを回収してきました。 今回交換した部品はこちら まだ慣らし運転ですが、今までに比べて半クラも減って大分乗り易くなりました。 エンジンマウントも経たっていたのついでに交換しました。 跳ね馬と部品共用みたいで、マークが入っていました。 左が今までので、右は新品 ...
続きを読む
Posted at 2015/05/24 19:58:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | マセラティ | 日記
2015年05月15日 イイね!

5/15 Kero Kero Racing 筑波走行会

5/15 Kero Kero Racing 筑波走行会
今日は、TC1000で自分の主催する走行会でした。 先日の台風が過ぎて一日暑いでした。 残念がながらマセラティが間に合わずに今日は主催者として参加して来ました。 最初の走行枠は主催者が先導走行をするので、初のジャガーでの先導走行 ゆっくり走る分には中々楽しかったです。 走行自体は無事に終了 ...
続きを読む
Posted at 2015/05/16 00:05:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2015年05月11日 イイね!

イベント告知

イベント告知
今年は秋の走行会を開催しないので、来週の筑波から12月の日光まで半年間インターバルが空いてしまいます。 なので、8月に去年同様FISCOのジムカーナ場を借りて練習会をする事にしました。 日にちは8月11日火曜日です。 詳細が決まったらこちらで告知予定です。 去年同様に雨が降るとタイヤが減らなく ...
続きを読む
Posted at 2015/05/11 22:12:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2015年05月10日 イイね!

新製品

新製品
フェデラルから595RS-Rの後継モデルとして 595RS-RRが発売になったみたいです。 595RS-Rは使ったことが有り、255/40R17で1.3万円の価格としては中々のグリップ力でした。 グリップのピークが判り難く、古くなってからはグリップダウンが大きかったので、その後はZⅡやZⅡ☆を ...
続きを読む
Posted at 2015/05/10 13:05:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 部品 | 日記
2015年05月10日 イイね!

バッテリー

先日、始動不良になったジャガーですが 毎日通勤に使う分にはとりあえず問題無いみたいです。 ただ、朝一の電圧計を見るとちょっと不安な数値 エンジンが掛かってしまうと14Vの電圧を指すので充電系は問題無いし 帰りの始動時はそれなりなので、渋滞にはまりながらでも充電してくれているっぽいです。 どちら ...
続きを読む
Posted at 2015/05/10 01:08:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 部品 | 日記
2015年05月06日 イイね!

賞味期限

マセラティのマニュアルをネットで発見したので見ていたら、プリテンショナーは有効期間は製造日から10年。 有効期間が満了する前に交換してくれとの文字。 今回買ったのは12年物なので当然期限切れ まぁ、いつ使うか判らない上に、値段も高価なことが予想される部品を買う訳が無い。 確かに公認レースだとシー ...
続きを読む
Posted at 2015/05/06 22:35:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | マセラティ | 日記

プロフィール

「リチウムイオン電池が爆発とかしなくてよかったよ」
何シテル?   11/29 23:41
FDが大好きですが、最近手放しました。 勢いで、NBロードスターも購入 2ヶ月で2台の車を買い替えるという、後先考えないバカっぷり 1号機 マセラティ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハセ・プロの「マジカルアートシート ピアノブラック ハイパー」施工を密着取材しました!【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/19 23:45:33
キャリア取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/29 08:09:15
20151228in本庄サーキット  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/29 11:08:51

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NBロードスターのストレートの遅さから、少し速いロードスターが欲しくて乗り換え ロールケ ...
マセラティ クーペ マセラティ クーペ
艶やかだけど危険な香りが一杯のマセラティ はたして普通の会社員が維持できるか
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
通勤、買い物、ドライブ、サーキットと幅広く活躍してくれる、お買い得車です。 ヤフオクで激 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
タカタサーキットの軽自動車耐久レースに出ていました。 何度も壊れたけど、最後のレースでは ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation