• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青黒FDのブログ一覧

2015年05月01日 イイね!

売りました 買いました

売りました 買いました突然ですが
FDを手放しました。
最近、これ以上のタイムアップをするにはって考えて
若干FDに対するモチベーションが落ちていたのと
一緒に主催していたK君が故郷に帰ってしまったのもあり

タイム至上主義ではなく、所有欲満足主義にスイッチして
車を買い替えました。

本当は走行会まで書く気が無かったのですが
定番のクラッチを交換した方が安心して遠出が出来るので
走行会には間に合わないっぽい。

さて、普通のサラリーマンに維持が出来るのかこの車・・・・。
Posted at 2015/05/01 23:20:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | FD3S | 日記
2014年09月15日 イイね!

メンテナンス

来月の茂原走行会に備えてオイル交換とエア抜きをしに行って来ました。

駐車場でRX-8のオーナーさんと世間話をしていた所
”今日は電車で帰って”とまさかの一言

何が有ったのかというと、

ローターがひび割れていました。
いやぁ、今まで何事も無くて良かったです。
物がブレーキだけに安全第一で預かって貰って来週に取りに行く予定

あと、帰り道のR246 白バイ+クラウンが結構居ることが判明
無駄な出費を抑えるために、今後は周辺の安全確認に努めます。
Posted at 2014/09/15 15:13:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | FD3S | 日記
2014年08月31日 イイね!

雨の後には

先日のジムカーナは見事な雨に見舞われてしまいました。

一日乗ったり降りたりを繰り返したので、車内が湿気てしまったので
対応策として100円ショップでも売ってるタンスの湿気取りを2個車内に入れて置きました。
2週間たって確認してみたらこちら

2個とも同じ位水が入っていたので、それなりに効果はあるのでしょう。
湿気ていると、シートやカーペットにカビが生えそうなので、普段乗らない車なら湿気取りを入れて置いても良さそうですね。
Posted at 2014/08/31 18:15:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | FD3S | 日記
2014年06月01日 イイね!

LEDヘッドランプ

LEDヘッドランプ先日到着したLEDヘッドランプを装着しました。

社外マルチリフレクタを使っているので、光軸が上手く出るか不安だったので
お世話になっているディーラーに行って来ました。

結論は、光軸を一番上げても足りない特にHIビーム
光量も足らないので車検は無理じゃないかとの事
素直に中華HIDを買った方が良かったかもねとのコメントを頂きました。
テスターの評価はこの通りだったので、首都高速から東北道で栃木まで来る際のインプレッションは以下の通り

① HIDに比べると明るくない 青っぽいハロゲンを最初に付けた際のガッカリ感と同じ感じがしました。
② LOWビーム もう少し遠くを照らしてほしい
③ HIビーム 遠くを照らしていないので、切り替えた感じがあまりしない

駐車場の前でHI-LOWを切り替えてみました
LOWビーム


HIビーム


HIDに比べるとバラストを設置しないで良い分レイアウト性が上がりますが
今の明るさだとHIDに軍配が上がります。
もう少し性能が上がってからLEDランプを買った方が良さそうな気がしました。
LEDの光度が上がるのと、HIDのユニットが小さくなるのはどっちが早いんだろ
Posted at 2014/06/01 22:04:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | FD3S | 日記
2014年05月25日 イイね!

ライト デチューン

ライト デチューンFDのヘッドライトが切れました。
5年以上前に買った中華HIDなので、予想以上に長持ちしました。
次はLEDを試してみたくなり、ヤフオクでこちらのランプを買ってみました。
送料込みで6000円也
金曜日に切れて、ヤフオクで落札したのですが日曜日に届く訳も無く、通勤用のジャガーさんも入院中の為、仕方なしに近所のお店に電球を買いに行って来ました。
一番安かった電球はこちら
良く見る135/125Wクラスの明るさ(当社比)と有るが、実際どうなん???
税込2550円 中華HIDと値段が変わらないではないかと思いながらも、通勤で使う車のヘッドライトが切れている訳にはいかないのでやむ無し。

取り外したHIDランプはこんな感じで、白化していました


点灯確認をして

LEDライトは来週には届くだろうから、取り付けてみます。
ちゃんと明るいと良いんだが
あと、ヒートシンクが大きそうだけどスペース有るかな?
Posted at 2014/05/25 18:26:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | FD3S | 日記

プロフィール

「リチウムイオン電池が爆発とかしなくてよかったよ」
何シテル?   11/29 23:41
FDが大好きですが、最近手放しました。 勢いで、NBロードスターも購入 2ヶ月で2台の車を買い替えるという、後先考えないバカっぷり 1号機 マセラティ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハセ・プロの「マジカルアートシート ピアノブラック ハイパー」施工を密着取材しました!【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/19 23:45:33
キャリア取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/29 08:09:15
20151228in本庄サーキット  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/29 11:08:51

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NBロードスターのストレートの遅さから、少し速いロードスターが欲しくて乗り換え ロールケ ...
マセラティ クーペ マセラティ クーペ
艶やかだけど危険な香りが一杯のマセラティ はたして普通の会社員が維持できるか
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
通勤、買い物、ドライブ、サーキットと幅広く活躍してくれる、お買い得車です。 ヤフオクで激 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
タカタサーキットの軽自動車耐久レースに出ていました。 何度も壊れたけど、最後のレースでは ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation