• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

key3の愛車 [ホンダ トゥデイ]

整備手帳

作業日:2008年5月11日

トゥデイのトランクルームにLED取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
フリスクのケースを利用しました。
LEDは、Fiux9個使用
横にスイッチも付けてみました。

写真の右側 
エーモンで販売しているマグネット・スイッチです。
これも利用しました。
後ろのハッチを開けると、LEDが光る仕組みです。
2
取付場所は、
スピーカーを置いている棚板の裏側です。

配線の+は、ルームライトから取っています。

黒い色の長方形の物がマグネットスイッチの本体です。
相方は、ハッチ裏に付けてます。
これは、マグネットのみで配線なし

マグネット・スイッチは、配線が3本出ていて
-と+黄色、+白色で
黄色と白の使い分けで
マグネットが離れたときON又はOFFにすることが出来ます。
今回は、白色を使用、黄色は使っていません。

購入価格980円 結構便利なスイッチです。
3
夜は、こんな感じです。

青白く見えますが、肉眼では白く見えます。

必要のない時は、フリスクケース横の
スイッチでOFFにする事も出来ます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライトを磨きました

難易度:

車高調取り付けました🤗

難易度:

オイル交換(313,941Km)

難易度:

デッキ交換(313,981Km)

難易度:

ドライブシャフト交換

難易度: ★★

補機ベルト交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今月は暇・・」
何シテル?   06/17 13:28
2016年シボレーMWからソリオ・バンディットに乗り換えました。 またゼロから弄って行こうかと・・・・ .
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

key3の怪しい動画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/16 11:10:47
 

愛車一覧

スズキ ソリオ スズキ ソリオ
シボレーMWから乗り換えました。
ダイハツ テリオスキッド テリ吉 (ダイハツ テリオスキッド)
嫁さん用に中古車を購入しました。 2011年2月に納車。 これから色々と弄って行こう ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
新車から、16年乗っていた車です。 エンジンオーバーホール1回 エンジン載せ換え1回 オ ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
嫁サン 最初の車です。 内装、ホワイト&レット゛に塗装しています。 この車を購入して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation