• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Taku_Styleboxのブログ一覧

2020年04月05日 イイね!

2週間前といえば

2週間前といえば2週間前の鎌倉旅にて




人生初のキリ番を撮影しました。
(ODOメーター光って見ずらいけど)

70,000Kmです。
(2014年に51,000Kmにて購入、5年6ケ月で19,000Km走行)


今回の旅の出発前は不覚にも、エンジンオイル量もタイヤ空気圧もチェックを怠っていました。

ちょうど4週間前に鎌倉往復で約700Km走行しており(トータルでも1,200Km)オイルレベルは下限ギリと予想されます(出発後に気づきました)。

帰宅するまで、チェックランプは点灯しませんでしたが、
冷間ではゲージでオイル量確認できない(温間で先端に付着する程度)
レベルでした(汗

なので、なるべく早くオイル交換しなければと

オイル交換無料券で某中古車専門店でオイル交換してもらいました。


銘柄は、信頼のSUNOCO 
粘度は、5w-30
量は、4.0L(ちょっと多くね)

帰宅後、ゲージで確認しました

やはり、温間ですがMAXオーバーしてます
(これはこれでやばい)ブローバイ要注意。

オイルチェックとエアフィルターの交換を発注しないといけないかな。


今週も自粛でオイル交換以外は、洗車と掃除あと

なぜかタイヤ交換(オイル交換のため必要な準備なのです)。




ところで

飲食店は大変ということで、3月に新規オープンしたビストロも

ディナーの営業自粛とランチもテイクアウトとすることにしたそうです。
(つらいですね)

メンチカツ(ふわっとした食感が新鮮)


ハンバーグ(さすがビストロの味)


早くコロナが終息して、オーナーシェフのコースディナーを楽しみたいです














Posted at 2020/04/05 15:27:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年03月26日 イイね!

ようやく、チラホラ と

ようやく、チラホラ とようやく、チラホラ咲き始めました



昨年、一昨年のいまごろは満開でしたが、


今年はようやく開花しましたね。


今週、週末は残念ながら雨予報ですね


コロナ影響の自粛もあり、遠出はできないので


近所の散歩コースで桜見物です



お昼ご飯のパンの買い物ついでに


しばし、桜に癒されます


今週末は、首都圏封鎖(外出自粛要請)となるようですが、


先週の3連休は、G.W.以上の人混みで賑わっていた鎌倉に行ってました
(気が緩んでいたうちの1人です)
さすがに、渋滞で6時間(過去15年で最悪の記録でした)かかって到着。

お昼は、鎌倉ラーメンとなりました


久々に、人混みをさけるべく江ノ電は乗らずに(相変わらず激混み)、



人混みをさけ徒歩で、移動&お土産購入


久々のお餅や


季節がら、中身は草もちバージョン


お茶休憩も、比較的空いている店を選びます
(空いていても入場まで20分ぐらい待ちました)

抹茶ティラミス&抹茶白玉ソフト?





ディナーは、隠れ家にて(先月のランチ以来です)。



おいしかったです。

〆のデザート


今度はいついけるかな(首都封鎖解除後?)



3連休で気が緩んで外出した人のとある休日行動でした。

前回の帰路では、ひどいことが起こりましたが

今回は無事に帰還できるのでしょうか。
(出発前に、オイル量チェックするの忘れてました)






Posted at 2020/03/26 20:35:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年02月29日 イイね!

新東名下り衝撃映像

新東名下り衝撃映像鎌倉での至福の時間を過ごして、

帰路につきます

いつもどおりに、由比をめざして

富士川のスマートインターを降り、

桜エビとお蕎麦を楽しみます

再び、新東名で帰路につきます。

静岡県掛川の工事現場付近、車線が2車線になったあたりで、

恐ろしい出来事が



高速走行中にベニヤ板が飛んでくる恐怖は心臓飛び出るほどです

心臓バクバクのまま、最寄りのパーキングへ

ハイウェイパトロールへ連絡し、110番通報します。

ハイウェイパトロールは、落下物見つけられず、

工事現場でベニヤも使っていないとのこと。

警察到着後、パトカーで現場へ。

で、現場付近に愛車に衝突して砕けたベニヤ板が散乱していました。

2次災害が起こらず、警察によりベニヤ板を回収します。

警察から道路工事業者に確認してもらいましたが、

やはり、工事業者は知らんぷりだそうです。

高速道路での落下物による事故(物損の場合)は、ほぼ相手が特定できず

泣き寝入りとのこと。

ドライブレコーダーで自衛していても警察は捜査してくれません。

ケガがなかったのが不幸中の幸いというわけです。

愛車は、傷だらけとなりましたが・・・

車両保険を使えば修理できますが、自腹です(保険料upで)。
Posted at 2020/02/29 20:53:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年02月25日 イイね!

予約が取れたので鎌倉へ

予約が取れたので鎌倉へ新型コロナウイルスはやってますが、

鎌倉へ行ってきました。

思わず、ご飯の予約がとれました。

ランチ&ディナー両方とれました。

ディナーのお店は開店以来、たぶん3度目、

オープン時に1回とその翌年以来7年売ぶりなのかな。

もう、表面張力の泡サービスはやめたようですね。

ランチは、初訪問のお店。女性シェフ(塩の魔術師?らしいです)。

ここも予約とりずらいです。



フォカッチャです。塩気とローズマリーの香りでお酒がすすみます。

とても贅沢な休日で満足したのですが、

翌日は、とんでもないことが起こりました。

かなりへこんでます(泣

事件が起こる3時間前。(富士川SAにて)


この後、いつものお蕎麦を食べにいきました。
(まだ、サクラエビ不漁続いてて、数量規制ありましたね)

そして、事件が起きました。


つづく。




Posted at 2020/02/25 21:04:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年02月06日 イイね!

A110

A110近所に ALPINE のお店が開店していました。


所要を済ませた後で、寄ってみました。


入口は、ルノーのお店と共通


奥へ進むと A110 がディスプレーされていました。

実車を近くで観るのは初でした。

カッコいい

展示車は、ラグジュアリーモデルでした。

座った感じもコンパクトでいい感じでした。

試乗はしませんでした。

営業の方と少しお話をして、カタログをもらって帰りました。


Posted at 2020/02/06 20:46:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

RX8からスイスポへ乗り換えました。MTからATにも変わりました。 山行の相棒にチョイスです。 キビキビと山登りに活躍してくれることでしょう。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スイスポに箱替えしました
日産 モコ 日産 モコ
日常の足グルマ 8は、ちょい乗りよくないみたいなので 街乗り用に買いました
マツダ RX-8 マツダ RX-8
初めてのロータリーエンジン 久々(約20年ぶり)のMT これから仲良くしていきます( ...
BMW 3シリーズカブリオレ BMW 3シリーズカブリオレ
3台目?の屋根なし車。 これで最後かも。 2014年11月売却

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation