• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月28日

長かった121日間

長かった121日間  みんカラも、随分とご無沙汰してました。車も一段落したんで久しぶりに書いてみました。
忘れもしない1月29日この日は、チーム病のイニD部長さんからのお誘いで、本庄サーキットへ行って来ました。

 今年も、いっぱい練習して自己ベストの更新を目指して頑張ろうと楽しい1日を過ごして終わるはずでしたが。
午後7時27分事件は起きました。   事もあろうか一般道でのアクシデントでした。
常日頃から、一般道は周りの皆さんに迷惑をかけちゃいけないと出来るだけ流れに沿って走ってるんですが、その日も高速道路と一般道と「そんな車に乗ってチンタラ走ってんじゃねぇ~よ」ッてなぐらい真面目に走っていたんですが自宅まであと10分かからない50号バイパスでそれは発生しました(゜o゜)

 たまたま、信号待ちの先頭になって普通~に発進し緩い右カーブ次の信号も“青”だったので何も気にせずアクセル踏んでスピードは出過ぎていたと思いますが、快調に走っていて片側2車線のバイパスはガラガラ状態。
前方を明るく照らし出す≪HID≫はネズミ一匹居ないのを教えてくれていました。

  その時でした(゜-゜)
右側反対車線からグレーっぽい物体が中央分離帯にっと視界に入り右の車線を走っていた俺はとっさにハンドルを左に切り回避しようとしましたが失敗しました。

 ドカ~~~~~ン・ざざざざぁ~~~~~~とうとうやってしまいました。
その物体は、上へ跳ね上がるでもなく! 横へ転がるでもなく! 止まるまでフロントに張り付いたままだったようで車が止まった瞬間ずずずず~~~と前方へ押し出され人じゃないことはわかっていたんですがいったいなんだろう・・・???恐る恐るフロントガラス越しに覗き込むとチラリとは見えるんですが・・・。

 ハザード点けて降りていくとそこには見たこともないような巨大な・イノシシが横たわっていました(゜o゜)\(゜ロ\)ココハドコ? (/ロ゜)/アタシハダアレ?

 体重は、見た目ですけど80~90kgはあろうかと思いましたがそれだけ巨大だってことです。
車は・・・・(T_T)

 画像は、フロントの取り外した部品です。
わかる人には、わかると思いますが先が思いやられます(>_<)

 車が壊れた俺も悲しいですが、道路で横たわっているイノシシにも可哀想なことをしてしまいました。
俺がなんなスピードで走っていなかったならこんなことは起きなかったかも知れませんね。
そこの場所を通るたびに「ごめんね」って言って通り過ぎるようになりました。

 当時走り過ぎていく車に乗ってる人たちは車を見て「そんな車に乗って飛ばすからだよ」「いいざまだ」「・・・・」とモータースポーツを楽しんでる人達のイメージを悪くしてしまったかもしれませんすみませんでした。

 皆さんも、くれぐれも事故だけは起こさないように気を付けてください。

これから、毎週ガンダム・復活に向かって頑張ったことを書いていきます。
長々と書いてしまうことになるでしょうが、お付き合いください。

しかし、1月29日ってロゴが≪いい肉の日≫・・・・笑えないです(・・;)
ブログ一覧 | GT-R | 日記
Posted at 2012/05/28 08:00:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日はヒュミラ💉の日
ブリカンRVFさん

㊗️みんカラ歴13年❗️ 皆様に感 ...
ミムパパさん

膀胱炎にーーチクチクですーーー😣
narukipapaさん

対岸の火事!!
中嶋飛行機さん

6/1)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

台風崩れの大雨の後のプチオフ♪
rescue118skullさん

この記事へのコメント

2012年5月28日 11:52
そんな事件があったんですね(@@;)

外されたパーツ見ても凄い衝撃だった事が分かります。

猪なんてこちらみたいな田舎でしか遭遇しないもんかと思ってましたが…

コメントへの返答
2012年5月28日 15:04
参っちゃいましたよ(>_<)

クランクプーリーまで逝っちゃいましたからね!

(爆)こっちも負けず劣らずド田舎ですよ(*^^)
あんなデカいの出てくるんですね。
2012年5月28日 22:36
50号バイパスでイノシシが出没するのですか〜(^^;

ガンダム号の復活したブログ期待してます!
コメントへの返答
2012年5月29日 5:53
まさかあんなところにって感じですよね(゜o゜)

佐野藤岡インターから小山に向かって福山通運の信号の先緩い右カーブのとこです。

一般道での廃車は悔いが残るんで自力で頑張りました(*^^)v
2012年5月28日 23:50
パーツの損傷具合はすごいですね(汗
しかし不意に飛び出してくる動物は避けられない時もありますよね(>_<)
GT-Rではないですが、僕も小動物は何度か・・・
コメントへの返答
2012年5月29日 5:56
やっぱり経験ありですか^_^;

なんであんなに急に出てくるんですかねぇ~(>_<)
おかげでフラットスポットです(T_T)

ハンチャレ間に合うといいんですが(ドキドキ) 
2012年5月29日 0:07
こんばんわ(^o^)

そんな事がΣ(・□・;)

インタークーラーのひしゃげ具合が衝撃の凄さを物語ってますね(^_^;)

コメントへの返答
2012年5月29日 5:59
おはようございます。

みんカラも書く気も見る気も失せてご無沙汰です(*^。^*)

部品の破損は載せていくんで見てやってください。

また一緒に遊んでくださいね(^^♪
2012年5月29日 6:13
そんな事件?がおきていたのですか。。。(涙

50号バイパスで。。。自然環境の崩壊で
里に下りてきてしまったのでしょうか!?

まあ、人でなくて良かったと思うしか
ないですね~

早い復活!お持ちしてます。
コメントへの返答
2012年5月29日 7:20
おはようございます。

そうなんですよ~ガッカリです(>_<)

幼い経験の少ないウリ坊が好奇心でテリトリー外に出てしまうなんてのならわかりますが。
撥ねてしまったのは、年齢も行ってる親のイノシシでした。

相手が、人でなく本当に良かったです。 こう言っちゃなんですが不幸中の幸いでした。

苦労しました(*^^)v 続きも見てくださいね。
2012年6月2日 6:31
お誘いしてしまったばっかりに。。。。(T^T)
コメントへの返答
2012年6月2日 7:36
ととととととんでもない(゜o゜)

そんなこと思うのはやめてください(T_T)

呼ばれなくても行きますです(^^♪

ちゅうか~誘ってくれなかったら恨みます(*^。^*)

プロフィール

「ATTKD仙脚(^_^)v」
何シテル?   06/17 07:04
ガキの頃から、GT-Rが好きで箱スカ、ケンメリって乗りましたが(GT-Rじゃないですが)GT-Rなんて高くてとてもじゃないけど、手が出ないショボイガキでしたが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

免許証の更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/24 18:49:07
グランドスラムトレイス走行会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/17 12:57:53
GT-Rの駆け込み寺 
カテゴリ:チューニング
2011/07/31 19:15:53
 

愛車一覧

ホンダ バモス ホンダ バモス
 荷物が、沢山載って便利です。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
フルスポットから塗装に至るまで部品の移植以外は全てが“自家製”! これで、“サーキット ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
来るPOTENZA EXCITING STAGEに向けての、OIL&フルードとタイヤ交換exclamation×2
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
部品取り&次期箱替えようです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation