• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Turnig Pointのブログ一覧

2010年08月17日 イイね!

6時間耐久走行会ムード

6時間耐久走行会 前日の予報通り晴れ 残暑厳しい酷暑の中行ってきました本庄サーキットexclamation×2


 今回は、本庄サーキットで、“スタッフ”をしているASAMI-34Rさんの主催で熱中症になって死んじまえ走行会が・・・・。

 そんなばかげた“走行会”があるわけがないですブタ


 たくさん走れる本庄走行会exclamation×2に参加してきましたるんるん


 前日までは、いつでも入って、いつでも出れるといった感じのスケジュ~ルでしたが、主催者のはからいで、一件の事故もなく皆さんに楽しく、満足のしてもらえる走行会にしたいとの思いから、高速組み・自由時間・中低速組みとに分けられていました。

 これは非常~~に良い事だと思いました。    そのお陰か・・・一台のexclamation一件の事故もなく無事終了しました。
 これには、主催者も“ホッと”胸をなでおろしたようでしたexclamation×2


 えっ・・・exclamation&questionいつも前置きがなげぇ~んだよってですか。  いいじゃねぇ~かexclamation×2 “ボチボチ”行きましょうや~ウッシッシ


 当日は、DUNLOP DIREZZA SPORT Z1 STARSPECHankook Ventus の履き比べって事で《ワクワク・ウキウキ》して挑みました。
 前日に、いつもお世話になるタイヤ館 佐野店でタイヤの組み込みexclamation×2 「こっちのほうが山があるから前で・・・」  ここで気づいた方はすばらしい~(誰でも気づくつ~の)。

 フロントに☆exclamation リアにハンコックexclamation×2 頭良くないですかぁ~グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
☆とハンコックの履き比べ一度に出来るんですよ~ムードと、まぁ~こんな馬鹿げた履き方したのはグリップ走行する方々の中でも私がかも(汗汗)

 とりあえず、《ブレーキ》の練習と《ターンイン》の練習って事で、走れりゃいいやって事で、この仕様で行きましたが・・・・後からとんでもないことに・・・・。

 正直・・・もう練習タイヤがこれしかないんですexclamation×2


 9時からの走行、何周してもタイムはダメexclamation×2今日は、どのくらいの《タイム》で走れれば良いんだろうとATTKD 店長 本庄レコードホルダに乗っていただきました。

 何周かして帰ってきて一言「親父さ~ん これタイヤが逆だよ~ な~~~~んの練習にもなりゃしないブタ

 「え~~~~っexclamation 山があるから☆を前に持ってきたのに~~」「Hankookタイヤをなめんじゃね~よ」とか言う言い方はしないですが、早速履き替えexclamation×2(汗汗)

 次に走ったときには、サックッと0.5秒縮みました。 止まるし曲がるしムード あんな溝なしタイヤが何であんなにグリップするんだろう???
Hankookタイヤ 恐るべし


 と言ったところで、再び店長さんに乗っていただきましたが、どうも走りが尋常でないexclamation×2 これは、タイムを狙ってるんだなと思いました。

 やがてピットへ・・・そこで驚きの発言exclamation×2  「フロントを限界ぎりぎりで使うと、曲がり始めたらリアの☆がすでに限界を越えてて曲がれない」 ☆とHankookではそんなに性能が違うんですね。

 ほらぁ~~ 履き比べ黒ハート1度で出来たでしょexclamation×2てな問題じゃないですね(滝汗)

 ☆も、ハンコックも、完全に死にタイヤしかし・・・ハンコックタイヤは止まれる・曲がれるexclamation×2

 34の《外気温度計》&《温度計》では、気温41℃路面温度60℃は超えているんですかねぇ~、そんな中でのたくさん走れる本庄走行会一回目32周exclamation×2 2回目48周exclamation×2 3回目37周え~~っと・・・32+48+37=117  117周も走りました(爆)まさにたくさん走れる本庄走行会でした。


しかし・・・恐るべし Hankookタイヤ
Posted at 2010/08/17 07:11:36 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ATTKD仙脚(^_^)v」
何シテル?   06/17 07:04
ガキの頃から、GT-Rが好きで箱スカ、ケンメリって乗りましたが(GT-Rじゃないですが)GT-Rなんて高くてとてもじゃないけど、手が出ないショボイガキでしたが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/8 >>

1234 567
8910 1112 1314
1516 17 1819 2021
22232425 262728
293031    

リンク・クリップ

免許証の更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/24 18:49:07
グランドスラムトレイス走行会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/17 12:57:53
GT-Rの駆け込み寺 
カテゴリ:チューニング
2011/07/31 19:15:53
 

愛車一覧

ホンダ バモス ホンダ バモス
 荷物が、沢山載って便利です。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
フルスポットから塗装に至るまで部品の移植以外は全てが“自家製”! これで、“サーキット ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
来るPOTENZA EXCITING STAGEに向けての、OIL&フルードとタイヤ交換exclamation×2
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
部品取り&次期箱替えようです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation