• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@うえだ@の愛車 [日産 ラフェスタ]

整備手帳

作業日:2020年5月12日

自作ステッカー貼り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
みん友さんに頼まれていたステッカーを作るついでに自分のステッカーも作ってみました
2
カットデータを作り、カッティングプロッターで切り出します。

使っているカッティングプロッター(カッティングマシン)はsilhouette CAMEO2というモデルです
3
切り出しが終わったら、余計な部分を取り除けばステッカーの完成です

切り出しはプロッターが自動でやってくれますが、余計な部分を取り除くのは自力なのでここが一番面倒で時間がかかる気がします・・・
4
完成したステッカーを車に貼り付けますが、全体のバランスを見ながらずれないように・・・
5
上手く貼れたら、位置決めに使ったマスキングテープなどを剥がして完成

スーパーGT300クラスに参戦しているチームマッハを応援しています!
6
市販されているステッカーは色や大きさに統一感がなかったり、そもそも欲しいステッカーが売ってなかったりしますが、自作ステッカーだとその気になれば何でも作れるし、色や大きさも自分好みにできるのが良いところ

完全に自己満足ですが、いい感じに貼れました(^_^)
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

チャバネバイザーリフレッシュ

難易度: ★★

US仕様ヘッドライトのリペイント

難易度: ★★

BCMを使って抵抗一つで完了!ウインカーLED化のハイフラ対策

難易度: ★★

ホイールバルブキャップ交換

難易度:

ヘッドライト研磨&コーティング2

難易度:

リペアしたヘッドライトの肌調整

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ボルボV60エンジンチェックランプ点灯 http://cvw.jp/b/380579/46710051/
何シテル?   01/28 22:11
いろんなクルマに乗ってきましたが、何となくボルボに落ち着きました。 V50からV60とボルボを乗り継いでいます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/12 19:32:40

愛車一覧

ボルボ V60 ボルボ V60
VOLVO V60 T5 R-Design (MY15) 2016年1月30日納車 2 ...
ダイハツ ハイゼットトラック 軽キャンパー INDY727 (ダイハツ ハイゼットトラック)
ハイゼットベースの軽キャンパー『インディ727』です。 すごく小さいキャンピングカーです ...
スズキ スペーシアベース スズキ スペーシアベース
VWシャランからの箱替えです 通勤と普段使い、奥さんの買い物用の足として頑張ってくれると ...
フォルクスワーゲン シャラン フォルクスワーゲン シャラン
息子の野球送迎用として、日産ラフェスタから箱替えしました。 はじめてのVWです! -- ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation