• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばむぶうのブログ一覧

2025年10月12日 イイね!

ダムとグラタンと私

ダムとグラタンと私突然ですが私は幼少時からグラタン、ドリアが大好物です。
でも意外と提供されているところは少なく、たまにコンビニやスーパー等で購入していました。
さて、昨日の話ではありますが、昼食をどこにしようかと考えていたところ、清里駅のすぐ近くにグラタン専門店がある事に気がつきました。
レストランで控えめにグラタンを出している事はあってもグラタンの専門店だって??

そんな訳でグラタン専門店アミに行ってきました🐾
事前にチェックすると人気店のようで、開店前には結構並んでいるそうです。
こりゃ期待出来るぞ!と気合いを入れて11時30分のオープンに対し10時に到着しました。


けど、流石に誰も居なかった…





朝から霧雨が降り、現地ではご覧のように霧が立ち込めています。
ほう…まるで清里にホワイトソースを掛けたようじゃないの…
こりゃ期待出来ると勝手に思いながらただひたすら開店時間を待ちます。




何かの間違えで10時30分から開店しないかな…

11時位から客が来始めます。
寂しかった…寂しかった…寂しかった…Yes!僕は〜♪
結局開店時には9組が待っていたようで、更に増えてます。
こちらは4人掛けテーブルが6卓のみ、つまり、最初一巡目の6組以外は更に待ちます。
ふぅ、10時から待っていて良かった。



1階は待合室で、2階が食事フロアとなります。
店内は満席の為撮影はしませんでしたが、こちらが私がオーダーした季節メニューのジャガイモとコーンのグラタンです。



こちらは前菜のサラダ、パンは追加オーダーしました。
画像撮り忘れていましたが、地元のウインナー盛り合わせもオーダー。
グラタンはホワイトソースが濃厚で他グラタンメニューもありましたが、ジャガイモとの相性は1番合っていると感じました。チーズはオプションで増量とか出来ると良いなぁ。
更に言えば、女性でもグラタン単品だと8分目位の量なので、男性では確実に量が少ないです。
パンとウインナーは正直他でも食べられる感じですが、グラタンは流石専門店で満足、納得の出来栄えでした。
またコッチ方面に来た際には立寄りたいです。

そして食べ終わって昨日の増富温泉にむかうのですが、その途中にある塩川ダム(みずがき湖)に立寄りました。











比較的近年に出来た重力式コンクリートダムで施設もとても綺麗です。
雄大なダムを画像に収めたかったのですが、撮影ポイントが厳しく断念…
しかも、事前に予約しておけば職員さんがダム内外の案内をしてくれるそうです…

自分のリサーチ不足に結構ショックでした。




こちらはみずがき湖のシンボル的な鹿鳴峡大橋です。可愛いなぁ♪







まだ全然紅葉は見込めませんが、暫くすると美しい紅葉が見られそうです。
しかし天候不順とは言え、3連休初日だと言うのに誰もいない…車が通らない…塩川ダムは玄人好みのダムでした。


あ!塩川ダムの紹介資料とダムカードを戴きました♪次回は事前予約を忘れないようにしなきゃ。









Posted at 2025/10/12 18:46:54 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「ブラツミさんこんにちは☺️
お金なんて言えばジャブジャブ出てきますよ〜💰💰
って、こんな依頼なんてくるんですね😳
私なんか見かけた事なんてありません…
やはり人徳…あ、ある方には依頼が行くのでしょうね😁」
何シテル?   10/19 10:17
紆余曲折あり、10年程カーライフから離れてしまっていましたが最近また復活しました。 ミン友さんや他の先輩方のを参考に、以前のようにとはいきませんが、自分なりにま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567 8910 11
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ビッチ生活始めました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 16:25:21
HRE 528 FMR-X 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/27 16:42:41
プロテクションフィルム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/08 15:38:00

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
通勤用として排気量は1L以下を探してました。 候補はトゥインゴ以外にVW UP! フィア ...
アウディ RS3 (セダン) アウディ RS3 (セダン)
ゴルフ6GTI ED35からの乗り換えです。 乗り換え候補としてはM2、A45S、サイズ ...
ホンダ CR-Xデルソル ホンダ CR-Xデルソル
通勤用で弄らないと思っていたけど、当時流行り出していたワイルドスピードに感化され、気がつ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
当時のポルシェやメルセデス程では無いにしても、ドアの開閉時の剛性感は金庫のようだったなぁ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation