• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばむぶうのブログ一覧

2025年03月16日 イイね!

ビッチ生活始めました。

ビッチ生活始めました。EUの騒音規制が厳しいそうで、このRS3から随分と静かになってしまった排気音…
い、いや、モード変更して踏めばそれなりに良い音はするのですが、勇ましかった先代RS3比べるとチョット大人しいかなぁ〜って常日頃から感じていました。

信号待ちで前にいるアバルトなんかは伝家の宝刀レコードモンツァが轟いています…
良いなぁ〜。

そんな訳でこの度マフラー行っちゃいました。

幾つかのメーカーからマフラーは販売されていたのですが、どれも同じような金額だったので、どうせならと人生初のチタンのアクラポヴィッチにしてみました。
運が良い事に、丁度maniacsで展示品処分で通常より20万円程値下げしたタイミングだったので購入しました。
オーナーの多いゴルフ等は分かるけど、なんでRS3でしかも台数少ないセダン用なんか在庫したのかは不明ですが、とりあえず超お買い得で購入出来て良かったです😆




純正のマフリャーとマフリャーエンド。
オプションのRSエキゾーストにはなっているけど、RSエキゾーストってほぼ皆さん装着してますよね。
本日は生憎の雨模様でリフトアップするとポタポタ水滴が…
スタッフさんごめんなさい。




手前が外した純正マフラー、奥のがアクラポヴィッチマフラー。やっぱりチタンは軽く片手で簡単に持てます。
関係ありませんが外したこのマフラーは何かに似ているなぁと思っていたら、

エイリアン2に出てきたエイリアンの幼生だ。



VW アウディに特化したお店だけあり、本当に手際良く作業してくださいました。
当初4時間位掛かると言われましたが、3時間も掛からずに完了。







で、こちらがアクラポ。見た目は正直余り変わりません。
が!音量はこれでeマーク対応なの?って位良い音になりました。
また、出力も上がったようで気持ちいい加速をしてくれます。
チタンマフラーはステンに比べて肉薄なので、音質は乾いた高い音と言われますが、確かにステンレスの物とは違う音質でした。

間違いなく踏んでしまうので燃費は悪くなるのは確実です💦

あ、とりあえずドライブセレクトでコンフォートにすると静かなので、バルブコントローラーは様子を見て考えます。
Posted at 2025/03/16 19:08:08 | コメント(3) | トラックバック(0)
2025年02月16日 イイね!

久々の洗車とエンブレム交換の巻

久々の洗車とエンブレム交換の巻今まで黙っておりましたが、実は住まいがある場所は畑が多く、風が強いこの時期はココは火星か❓と言う位に土埃で視界は赤く染まります…
そんな訳でドロドロになったトゥインゴを洗車したくても出来ない状態が続き、ムラムラしていました。

本日は風も無く、日差しも暖かく、こりゃ本日しかないっ!!ってな事で洗車をしてきました。
ついでリアエンブレムのめっきが浮いてしまっていたので新しいものに交換してきました。





現状のリアエンブレム。
分かりにくいのですが、めっきが剥離して中で浮いてしまっていますが、割れもなく押しても水膨れみたいにプニプニしています。
案外めっきが厚いのね。
やるなルノー。


とりあえずマスキングテープで位置決めたうえでエンブレムを剥がす。
裏の両面テープがとてもしっかりしていて剥がすに大変苦労しました。
やるなルノー。











エンブレム交換完了っと。

洗車素人なので、あまり近くでは撮りませんw

今日は暖かく、洗車していたら暑くなってしまい半袖シャツで作業しました。
まだまだ寒い日は続くのでしょうが、確実に春は近づいているんだなぁ…と実感しました。


Posted at 2025/02/16 22:57:39 | コメント(4) | トラックバック(0)
2024年12月31日 イイね!

今年一年大変お世話になりました。

今年一年大変お世話になりました。皆さんこんばんは。
今年は皆様にとってどの様な一年だったでしょうか?
おかげ様で私は特に大きな事故も病気も…無く無事に2024年を終える事が出来そうです。

2025年もあまり良い予感はしませんが、まぁ程々に気を付けながら頑張って行こうかと言う次第です。

そんな訳で昨日は買い物やら家事やらの合間にトゥインゴの洗車はしたのですが、時間切れとなってしまったので本日はRS3を洗ってきました。



シャンプーやらタイヤワックス他です。


そういえばこの夏にコーティングした際に、日頃のメンテナンスはコチラを使って下さいとシャンプーとメンテコート剤を戴いていた事を思い出し本日は使用してみます。
使い方を忘れてしまったのですが、多分ウェスにスプレーして塗り伸ばすんだと思う。


本日は気温が高く、うっかり厚着だったので汗ばむ位でした。
真夏とは違いますがボディも熱くなる程だったので手早く洗車。
ホイールはシュアラスターのムートングローブで洗っているのですが、これだと内側を洗えずにどうしたもんかと思案中。
購入時に分かっていたのですが、隙間が少ないからブラシも突っ込めないんだよなぁ…むぅ。










洗車完了したので軒下に移動。
普通に暑い💦



ホイール用にワコーズのバリアスコート。
今回ボディ用のメンテ剤。
タイヤ用にいつかのシュアラスターのタイヤワックス。
ガラス内窓拭きミトン(これがメチャクチャ綺麗になりオススメ)

関係ないのですが、多分15年位前に購入したシュアラスターのタイヤワックスですが、これが良い匂いがするんです。
90年台に流行ったカルバンクラインのck oneみたいな匂いがする。


午後は正月準備とノンビリしていました。
みん友さんを始め、みんカラのおかげで様々な知識、充実した一年を送る事が出来ました。

飲めないのにお酒を飲んでしまい、いつも以上に支離滅裂ですが来年もどうか宜しくお願い致します☺️


Posted at 2024/12/31 23:11:49 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年12月30日 イイね!

大判焼き?じまん焼き?今川焼き 歩・歩(ぽっぽ・埼玉県上尾市)

大判焼き?じまん焼き?今川焼き 歩・歩(ぽっぽ・埼玉県上尾市)鼠先輩と言えば「六本木〜GIROPPON〜」が有名?ですが、私は「天狗」の方がテンポが良くて好きなんです。

そんな訳で、本日は埼玉県上尾市にあります今川焼きの歩・歩(ぽっぽ)に行ってきました。

大判焼きやじまん焼き、今川焼きと呼び名がありますが子供の頃、たい焼きはお魚さんが可哀想と泣いた事があり…私はたい焼きよりこちらの今川焼きの方が馴染みがありますw

あずき、白あん、クリーム、チョコと4種類あり、ビニールで個別包装されています。
他のお店では裸で紙袋等に入れているので、早めに食べてしまわないと水分が飛んでしまい固くなってしまいますが、個別包装の為冷えてしまいレンジに入れても水分が逃げずにモチモチ感が楽しめます。



実は…画像撮っていたつもりでしたが、うっかりしていて肝心な画像が撮れていませんでした…

次回訪問の際には画像撮ります。
Posted at 2024/12/31 03:13:01 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年12月22日 イイね!

何のこっチャイナ(中国名菜チャイナ15・川越市新河岸)

何のこっチャイナ(中国名菜チャイナ15・川越市新河岸)昔は良くゲームをしていました。
特にRPG(ロケットランチャーではありません)が大好きで、ドラクエやFFシリーズ、女神転生シリーズはそりゃあもうやり込んだもんです。
そのFFですがFF7にレッド13と言うキャラが出てくるんです。

そんな訳で、川越市の新河岸、川越街道沿いにありますチャイナ15に行ってきました。

昔から気にはなっていたのですが、駐車場が無いと思っていたので敬遠していました。
が、実は隣に駐車場がありました💧

さぁ!楽しませてもらうか!名菜の数々を!





こちらはお店の名前を冠しているチャイナ15麺。
広東麺風な見た目ではありますが、とろみはそこまで強く無く少し辛みがあります。
麺は縮れの細麺で、この麺がスープと良く絡みます。
更にはタケノコ、キクラゲ、白菜等々沢山の具材が入っており野菜の旨味をしっかりと感じられます。
う〜ん!ナイスですね〜!フィフティーンですね〜!




こちらはみんな大好き!チャーハンです。
こちらのチャーハンはパラパラで、米粒一つ一つにしっかりと味と油がコーティングされており、米粒一つでもチャーハンとして完結しており驚きました。
具材はチャーシュー、玉子、ネギの定番具材と、小エビがゴロゴロ入っており、エビの美味さとプリプリの食感が楽しめました。
一般的なチャーハンの味とは違い、ちゃんと中華飯店の味になっておりました。
ナイス!フィフティーン!




こちらは前菜のキムチ、チャーハンに付いてくるの玉子スープです。
餃子もオーダーしたのですが、3個での提供です。

餃子がまた美味かった!
出来るのならチャーハンや餃子をテイクアウトしたかったなぁ…

外から見るとあまり照明が照っていない為目立ちませんが、ひっきりなしにお客が入ってくるのを見ていると、なるほどな…と感じました。

中国名菜チャイナ15…極上の料理を堪能させて頂きました。








…ん?


あれ…

チャイナ15の15って何だろか…?

聞いたらお店が15坪だからだそうですw


なんのこっチャイナ〜

Posted at 2024/12/22 03:10:56 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「う、う…や、焼きそばっ!!
今日の気分は焼きそばでしたが、ランチはまさか焼きそば&お好み焼からのおにぎり🍙なんてコスパランチなのですか😍
とは言え、最近暑くて食欲が落ちてます…💦」
何シテル?   08/24 16:41
紆余曲折あり、10年程カーライフから離れてしまっていましたが最近また復活しました。 ミン友さんや他の先輩方のを参考に、以前のようにとはいきませんが、自分なりにま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ビッチ生活始めました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 16:25:21
運転が楽しい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/15 22:18:36
HRE 528 FMR-X 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/27 16:42:41

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
通勤用として排気量は1L以下を探してました。 候補はトゥインゴ以外にVW UP! フィア ...
アウディ RS3 (セダン) アウディ RS3 (セダン)
ゴルフ6GTI ED35からの乗り換えです。 乗り換え候補としてはM2、A45S、サイズ ...
ホンダ CR-Xデルソル ホンダ CR-Xデルソル
通勤用で弄らないと思っていたけど、当時流行り出していたワイルドスピードに感化され、気がつ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
当時のポルシェやメルセデス程では無いにしても、ドアの開閉時の剛性感は金庫のようだったなぁ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation