• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばむぶうのブログ一覧

2024年12月22日 イイね!

何のこっチャイナ(中国名菜チャイナ15・川越市新河岸)

何のこっチャイナ(中国名菜チャイナ15・川越市新河岸)昔は良くゲームをしていました。
特にRPG(ロケットランチャーではありません)が大好きで、ドラクエやFFシリーズ、女神転生シリーズはそりゃあもうやり込んだもんです。
そのFFですがFF7にレッド13と言うキャラが出てくるんです。

そんな訳で、川越市の新河岸、川越街道沿いにありますチャイナ15に行ってきました。

昔から気にはなっていたのですが、駐車場が無いと思っていたので敬遠していました。
が、実は隣に駐車場がありました💧

さぁ!楽しませてもらうか!名菜の数々を!





こちらはお店の名前を冠しているチャイナ15麺。
広東麺風な見た目ではありますが、とろみはそこまで強く無く少し辛みがあります。
麺は縮れの細麺で、この麺がスープと良く絡みます。
更にはタケノコ、キクラゲ、白菜等々沢山の具材が入っており野菜の旨味をしっかりと感じられます。
う〜ん!ナイスですね〜!フィフティーンですね〜!




こちらはみんな大好き!チャーハンです。
こちらのチャーハンはパラパラで、米粒一つ一つにしっかりと味と油がコーティングされており、米粒一つでもチャーハンとして完結しており驚きました。
具材はチャーシュー、玉子、ネギの定番具材と、小エビがゴロゴロ入っており、エビの美味さとプリプリの食感が楽しめました。
一般的なチャーハンの味とは違い、ちゃんと中華飯店の味になっておりました。
ナイス!フィフティーン!




こちらは前菜のキムチ、チャーハンに付いてくるの玉子スープです。
餃子もオーダーしたのですが、3個での提供です。

餃子がまた美味かった!
出来るのならチャーハンや餃子をテイクアウトしたかったなぁ…

外から見るとあまり照明が照っていない為目立ちませんが、ひっきりなしにお客が入ってくるのを見ていると、なるほどな…と感じました。

中国名菜チャイナ15…極上の料理を堪能させて頂きました。








…ん?


あれ…

チャイナ15の15って何だろか…?

聞いたらお店が15坪だからだそうですw


なんのこっチャイナ〜

Posted at 2024/12/22 03:10:56 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年12月15日 イイね!

点検して戴きました。

点検して戴きました。そんな訳で、先週FIELD OF VIEWもクリビツテンギョーな突然の冷却水不足の赤色警告があり、以前の教訓から一応対応し解決したとは思いますが、アウディのサービスさんから一度診せて下さいとの事で、本日は昼からアウディに行ってきました。


ウェルカムカムどこ噛むねん!なドリンクはオレンジジュース。
こちらはオレンジジュースがメニューにあって嬉しいです。



3~40分位で点検終了。
特に漏れも無く、また診断機をあてても異状が無いとの事で、以前にも有った冷却水ラインのエアが抜けた事による水位の低下のようでした。
多分もう大丈夫と言われたけれど…2度ある事は…
またの際はどうぞ宜しくお願い致します😅




因みに来年に同じ販売グループだと言う事で、アウディの前にBYDのディーラーを作るそうです。
BYDはたまに見かけるようになりましたね。



帰ろうと思ったその時、ルノーよりトゥインゴの部品が入荷しましたと連絡があり、引き取りに行ってきました。




目的はトゥインゴのリアエンブレムです。

次の休みに交換予定ですが、リアエンブレムのめっきがプクプクッと浮いてきてしまっており、何だか見栄えが良く無いので交換(予定)



ショールームを見渡せば…
LEGOのエッフェル塔です。



カングー。
私の日常だとデカすぎなんだよなぁ。
初代のサイズを選べればホントに欲しい車。




アルカナ
アルピーヌの特別仕様なのかフェンダー、シート等にロゴが入っていますね。



グリルにはルノーのロゴがありました。
こう言った遊び心がニクいなぁ。




Posted at 2024/12/16 23:01:15 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年12月14日 イイね!

よし!ラーメン食べよっと(くるまやラーメン・相模原下溝店)

よし!ラーメン食べよっと(くるまやラーメン・相模原下溝店)明日休日と来ればラーメンっしょ!!

そんな訳で、昨晩は友人のTOKYO-BRONX氏オススメのくるまやラーメン下溝店に行ってきました。

実は先週の多摩ドラの際にも訪れていたのですが、入り口が漢坂すぎてRS3では入れず断念した為、本日はトゥインゴでリベンジ訪店です。

先日のラーメンショップは店舗によって味が様々でしたが、こちらくるまやラーメンもフランチャイズの為若干違うみたい。
そんな中、この下溝店は最強レベルって事で楽しみです。
むふふ…



到着して驚いたのが、結構遅い時間だったにも拘らず店内は混み合っており、更には店内のクレンリネスが徹底されていて、めちゃくちゃ綺麗!先週開店したのか?と言うレベル。
これは期待出来そうだ…
むふふ…



くるまやラーメンと言えば味噌!と言う事で味噌ねぎチャーシュー&ミニねぎチャーシュー丼をオーダー。



この為に昼もかなり抜いていたので餃子もオーダー。
醤油皿も独特で2段式になってます。
…何だかユニットバスの排水目皿みたいだw

味ですが、くるまやラーメンは全体的に美味しいが、やはりココは美味しい!!味噌は同じ筈ですが奥行きが全然違う。
基本的には他店舗と一緒なんですが、ゲームで例えるなら難易度ノーマルからハード(またはhell)モード位違う。


こちらは一昨日他のくるまやラーメンで食べた味噌ねぎチャーシュー(味玉op)ですが違う…
(こちらも山椒が掛かっていて十分に美味しい)
盛り付けはこちらの方が鮮やかです。
餃子はこちらの方が好み。

いやぁ…先日のラーメンショップもくるまやラーメンも近所だったらなぁ…と食べ終わった後にふたご座流星群を探しながらしみじみ思いました。


夕飯のラーメンに高速使っても片道65キロあったけど、休日前夜はやっぱラーメンっしょ!!




い、いや、焼肉もちょっとイイかも…


Posted at 2024/12/14 09:35:18 | コメント(3) | トラックバック(0)
2024年12月08日 イイね!

多摩探訪からの警告点灯(赤色)

多摩探訪からの警告点灯(赤色)そんな訳で11月末から先週にかけて、仕事が片岡の鶴ちゃんもクリビツテンギョーなおてんこてんてん状態で、すっかりご無沙汰してしまっておりました。

今朝は年末年始のイベントの為、地元の神社の掃除に駆り出されておりました…
午前中いっぱい迄掛かると脅かされておりましたが、半日なんてたまったもんじゃ無い!と言う事で皆が覚醒し、比較的早く終わりました。
ふぅ…疲れた。

予定が無くなってしまった私でしたが、久々に多摩地区にドライブに行ってみっか!と言う事で思い付きで多摩ドラしてきました。
国内最大級のアウトレットがあり、20年近く前は良く来たなぁとしみじみ…

タイトルにある「もち吉」があったのでついつい買いすぎてしまい…
ま、まぁ明日職場で配ろっと😅

そして帰路での出来事…
圏央道に乗り料金所を超えた直後、いきなり冷却水不足!直ぐに安全な場所に停めて下さい!と「赤色」警告。
今年の頭にも同様の警告が出ましたが、その時は「黄色」警告だったので、流石に今回は焦りました。
が、高速上だったので停める事も難しかったので左車線キープで水温計の様子を見ていると、順調に水温が下がっている為、とりあえず次の料金所で降りて確認しました。




エンジンを止めて若干冷却水が戻ってきましたが、水位が最低線辺りにあります。
フードを開けた際にも冷却水の匂いも無いし、下からも漏れはないので前回学習したA3系やTTにあるあるの冷却水のラインにエアが入っていて、それが抜けて冷却水が減った模様です。



若い時は財布にアレを忍ばせておりましたが、今はコレ(冷却水)をトランクに忍ばせており助かりました。
半分程投入したのですが、250cc位の変動で赤色警告が出ちゃうのね…

ゴルフ2の時なんてロアホース千切れてダダ漏れしても警告なんか出なかったもんなぁ…
随分進化したもんだ。

警告も消えてしまい画像はありませんが、とりあえず次の休みにアウディに点検してもらうよう連絡しました。
いきなりの赤色警告はびっくりしましたが、良い経験が出来ました。


私のRS3は「えあがみ神社」のえあがみ様が良く降臨するようです。
※地元FM局(NACK5)のネタですみません。

Posted at 2024/12/09 01:30:41 | コメント(5) | トラックバック(0)
2024年11月10日 イイね!

よし!RS8だ!

よし!RS8だ!アウディでもルノースポールでもありません。

そんな訳で朝ドライブがてら、埼玉県は幸手市にあります、ラーメンショップ幸手・金田亭に朝8時の開店突撃して参りました。
こちらは関東で三本指に入るとか言われており、いつかは行きたかったのですが毎時混んでおり、ようやくの訪店です。
どうせ行くなら早い方が良いや!っと言う事で7時前に到着。




誰かいるかなぁと思ったけど、だれもいないや…

ちょっと早すぎたかなぁ…
でもドラクエ3で鍛えた私はこの程度は屁のツッパリにもなりません。

8時直前になるとゾロゾロ客が集まってきて、開店直ぐに店外での行列が出来てます。
みんな朝から良くラーメン食べられるもんだ…




入り口に券売機があり最初に食券を購入し、入店時に店員さんに味の指定(正油・味噌・塩)や濃い目、麺の硬さ等の好みを伝えます。
事前に調べておきましたが、種類が多く券売機でモタつこうものなら後ろから競馬新聞で叩かれそうな雰囲気です(あくまで雰囲気です😅)

北斗の拳のトキのように流れるような体捌きで食券を購入し着席。




初めてのオーダーは味噌ネギチャーシューメンと豚トロ丼小。
麺は中細のややちぢれ麺で良くスープに絡み、麺硬めにしたので噛む瞬間にプリっとした感触が心地よい…
並だけどそこそこ量はあるし、他のRSより味は濃い目。
チャーシューは厚めながら適度に柔らかく、甘みが味噌に合ってました。
あ!ネギはかなり豪快に入っており、ネギ野郎には堪りません。



豚トロ丼は焼肉店にある豚トロでは無かったです。
チャーシューは炙っており少量でも香ばしい。






全てのRSへ行った訳では無いため、ここが1番ではないかも知れませんが、それでもトップクラスだと思いますし、ご馳走様の挨拶をしてお店を出る際に店主から「有難う御座います、良い一日をお過ごしください」
と声掛けしてくれました。
私だけで無く、先に食べ終わった方にも言っていた為、皆に言っているんだろうなぁ。

ご馳走様でした。

みんな朝から良く食べるよ…😅
Posted at 2024/11/10 13:27:22 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「ブラツミさんこんにちは〜☺️
爆弾私も観たい映画No. 1なんです💕💕
どんな内容なのか気になる…🤤」
何シテル?   11/02 14:29
紆余曲折あり、10年程カーライフから離れてしまっていましたが最近また復活しました。 ミン友さんや他の先輩方のを参考に、以前のようにとはいきませんが、自分なりにま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ビッチ生活始めました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 16:25:21
HRE 528 FMR-X 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/27 16:42:41
プロテクションフィルム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/08 15:38:00

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
通勤用、近所のちょっとした買い物用に購入しました。 上記理由から積載性や快適性は求めてい ...
アウディ RS3 (セダン) アウディ RS3 (セダン)
ゴルフ6GTI ED35からの乗り換えです。 乗り換え候補としてはM2、A45S、サイズ ...
ホンダ CR-Xデルソル ホンダ CR-Xデルソル
通勤用で弄らないと思っていたけど、当時流行り出していたワイルドスピードに感化され、気がつ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
当時のポルシェやメルセデス程では無いにしても、ドアの開閉時の剛性感は金庫のようだったなぁ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation