• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月07日

昨日~今日は。

昨日~今日は。 こんばんは

昨日から今日にかけて

整備の専門学校の頃の同級生達と同窓キャンプに行きました(^^)

貸し別荘っていうのがあって、食材や酒を持ち込んでワイワイとBBQ!

もう卒業して9年、、、体形が変わっている人や、

知らぬ間に結婚している人、子供がいる人、

仕事が変わった人、、、、いろいろですね~

途中から当時の担任先生もかけつけてくれました。

毎年やっていたそうですが、今回僕は卒業後初参加でしたが、

顔は皆あまり変わらないものですね~

次回も参加できたらいいなと思いました。(^^)

*写真は定価の半額になっていたRATFINK3DMUGCUPです。

いつもはコーヒー飲むときダイソーの100円メラミンカップでしたが

格上げです(^^)この指の指す方向がイイでしょ?

たびたびブログに出現するかもです。


これは、、、駅弁ですねぇ






ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/06/07 21:32:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

チャレンジ‼️
チャ太郎☆さん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

【 イグニッションコイル 】
ステッチ♪さん

伊勢参り
あつあつ1974さん

この記事へのコメント

2009年6月7日 21:47
あ、◯◯◯指してるグッド(上向き矢印)うれしい顔
コメントへの返答
2009年6月8日 22:43
やっちゃってます(やってない)

(^^;)
2009年6月7日 22:32
あっサイコロ登場~Ψ(`∀´#)

同窓会とかいいですね~みんなで昔の笑い話とかしながらお酒飲んで楽しそうですね☆
コメントへの返答
2009年6月8日 22:45
お酒は普段飲まない人なのですが

頑張りました(^3^)

是非家族でも貸し別荘BBQやってみたいですね~
2009年6月7日 23:37
キャンプいいですね。
娘が大きくなったら連れて行ってあげたいです。
大学生のときは結構行ってたんですけどね。
コメントへの返答
2009年6月8日 22:48
今の時期虫が居なく

少し涼しいので気持ちよく

昼からウッドデッキで夜まで飲みましたよ(^^)
2009年6月8日 0:29
キャンプ楽しいですよね(o^-^o)

気心の知れた仲間となら、サイコーです(^^)
コメントへの返答
2009年6月8日 22:51
こんばんは

今度家の近くの川原で家族BBQやってみようと思います(^^)

近くならアルキなので飲んでも日帰りOKですし~
2009年6月8日 0:52
同窓会には一回もまだ参加してない僕です↓↓
二年前の成人式は出たんですが同窓会にはなかなか勇気でずいけないんですよね( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2009年6月8日 22:53
こんばんは

最近小学校の同窓会に行けなかったのが悔やまれます(^^;)

成人の頃、、、入院してました

もう10年以上昔、、、
2009年6月8日 1:20
素晴らしいサイコロとの組み合わせですね(*^_^*)

同窓キャンプ、楽しそう(・o・)

やっぱ同級生って会社の同期とは違った
いろいろ変化したことについての話ができるんで
刺激にもなるし楽しいですよね(^^)/
コメントへの返答
2009年6月8日 22:57
こんばんは

やっぱり体形が一番変化大きいですね~(他の人の)

次に髪型と顔ですね~

(^^)

皆自動車整備が仕事なので

結構面白いですよ

2009年6月8日 3:18
同窓会は1回しか行ってないですね(^▽^;)
学生の時の知り合いはあまり好きではないので・・・Orz
コメントへの返答
2009年6月8日 23:34
こんばんは

そうでしたか。

学生の頃は無いとしても

今から10年後も現在リアルに知り合っている人、友達、尊敬する人等

つながっていけるといいですね。

2009年6月8日 7:42
俺も知ってる人かい?
コメントへの返答
2009年6月8日 23:00
こんばんは

ん~見た事とかはあるんじゃない?

11人集まったよ。

学年違うでしょ?
2009年6月8日 18:51
毎年開催ですか^Å^;
現場に吹き荒れるサイコロ旋風…爆

(=´Å`)は中学のが一回ありましたがその後高専は中退したのでお誘いは来ないでしょう(笑

脳卒中→中卒脳→(=´Å`)
コメントへの返答
2009年6月8日 23:05
こんばんは

乗ってる車=その会社の車の人が多いです(僕以外で、、、)

中学と高校のは別に行きたくナイですヨ、、、

小学校のは行きたかったのに仕事だったんです
(T T)



2009年6月8日 20:24
同窓会の刺激とサイコロの刺激どちらが強いですか?爆
コメントへの返答
2009年6月8日 23:08
ん~~~~~

ん~~~~~~

おお!

今サイコロ振ったら

車で駅弁、、、

う~ん、、、、

同窓会ですかねぇ、、、

(あらたな占いが、、、)
2009年6月8日 23:07
それならわかんないや(>_<)
コメントへの返答
2009年6月8日 23:10
そうだよね(^^;)

2009年6月9日 21:20
同窓キャンプ楽しそうですね
札幌市内はBBQできるところが限られてるので、近場のキャンプ場等で時々やってます

ラット・フィンクですね~
はや北号をエド・ロス風なホット・ロッド・カーにしますか?
コメントへの返答
2009年6月13日 0:48
こんばんは

札幌市西区に五天山公園というのができまして、

BBQも手ぶらで行って楽しめますよ~

オフ会等に良さそうな公園です


エド・ロスのミニカーセット
今日行ったミニカー専門店にあって、、、欲しかったけど、、、
高かったです、、、

ううう欲しい!

過去の加工画像ギャラリーに
あおみどろさん号をラットフィンク調に仕上げたものがありますので
是非見て下さいね~




プロフィール

「皆様お久しぶりでございます。
私やっと冬タイヤから夏タイヤへの交換とサスペンション交換やっています。
そろそろブログとか書かないと、、、」
何シテル?   05/05 17:02
いろいろ観ていってね~ 気になる所があったらコメントしていただけると とても嬉しいです(^^)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RECARO LX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/25 09:59:19

愛車一覧

ホンダ アコードワゴン アコワゴ (ホンダ アコードワゴン)
アコードワゴンを買うのは3台目(笑) 最初は平成9年式CF7のVTLを2008年に1台目 ...
マツダ MPV 松田 銀さん (マツダ MPV)
2016年3月9日からの 代車 ハイドラの為に登録。 アコードワゴンが出来上がるまで乗 ...
その他 その他 KITAMAN (その他 その他)
このレアなアイコンはハイタッチドライブの時 たまーに使用
その他 その他 その他 その他
‘09、5/3GWに温泉宿泊に行き、 GWイベントのビンゴ大会で当選した幸運自転車 「 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation