• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月06日

今日車弄ってたけど、、、

今日車弄ってたけど、、、 コレ作ってました。





といっても、、、、完成できず(^^;)



7月1日のブログ内のモノをココに装着したんですけど、、、、



前輪左右のみ!



しかも配線が左右ハブからE/gルームまででストップしました。



なんでって、こんな時間だから(^^;)



LEDテープを装着するブラケット製作にこだわっちゃって(汗)



あと家の近くのお祭りに行っててぜんぜん進まなかった(汗)



アコゴン21さんおばQさんに会いにも行けず、、、、、ガックリです。




*写真は右前輪の点灯テスト
サスの動きとステアの動きに支障が出ないように気を使いました。

来週は後輪と配線ひきとスイッチ装着です~

だれかコレ名前つけてくんない?

(例)○○ライト
みたいな~


来週全完成したらパーツと整備手帳に詳しく載せます~
お楽しみに~(^^)








ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/07/06 00:33:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

馬車道十番館
こうた with プレッサさん

【 イグニッションコイル 】
ステッチ♪さん

チャレンジ‼️
チャ太郎☆さん

ホームセンターで軽トラを借りました ...
myzkdive1さん

この記事へのコメント

2009年7月6日 5:39
これ・・・かっこいいですね・・・・♪

ブレーキライト・・・・!?
コメントへの返答
2009年7月6日 21:59
こんばんは(^^)

いいでしょ~

ブレーキの裏のバックプレートという部分から光を出していますよ。

まだ完成じゃないんですがね~
2009年7月6日 6:28
ん はや北さん


もしかして ホイールが光るの




なんか 一瞬 頭に浮かんだのが


snake(蛇)


snakeライト


すみませんセンスなくて
コメントへの返答
2009年7月6日 22:02
こんばんは

そうです~ホイールの内側の部分が光が当たるようにしています。

ブレーキの奥側から光を発していますよ

テープLEDという物を使っています。

では、ホワイト・スネーク

ですかね~(^^)
2009年7月6日 7:02
なんかすごいですね。

赤だったら走りこんで焼けてるローターみたいですね。
コメントへの返答
2009年7月6日 22:08
こんばんは

実は何年も前に「フラッシュレイ」という改造パーツが発売されていまして

そちらの方がイチゴ丸さんのおっしゃるような発光します。

来週の土曜に作業再開しますのでお楽しみに~
2009年7月6日 7:59
わー!やられてしまいました^Å^;

これもかなりやりたいやつです。。

◎ライト(笑
コメントへの返答
2009年7月6日 22:13
こんばんは~

後から知ったんですが、

同じ事考える人って結構居るものなんですね~

あおみどろさんも計画してたんですか~

これ60cmのLEDテープです。

土台は140円のアルミ板棒4本を手曲げです。

詳しくは来週完成時整備手帳書きます。
2009年7月6日 8:20
w(°O°)w凄い!

是非、生でみたいですね♪

プチオフやっちゃう?
コメントへの返答
2009年7月6日 22:15
こんばんは~

次の土曜に完成予定です。

土曜夜にでも??オフ??しますか???

完成は土曜の何時かな~(^^;)
2009年7月6日 8:48
なんじゃこりゃ~!!
ハンパねぇ・・・

やってみたい(゜-゜)やってみたい(゜-゜)
やってみたい(゜-゜)

ローリングサンダーライト!!
コメントへの返答
2009年7月6日 22:16
こんばんは

完成は来週です。

整備手帳できたら見てくださいね~

お楽しみに~
2009年7月6日 9:49
めっちゃ綺麗ですね^^
どこに固定してるんですか?

足ぴか
コメントへの返答
2009年7月6日 22:18
こんばんは

ローター裏のバックプレートにアルミ素材で製作した土台に固定していますよ~

足ぴか、、、う~ん(ーー;)
2009年7月6日 10:02
完成したらあっしゅさんとオフ企画してくださいうれしい顔
コメントへの返答
2009年7月6日 22:19
そうですね!!

やりたいです是非!

次の土曜に作業再開します。

土曜の何時に出来るかわかりませんが

ミッドナイトピカオフしたいですね~
2009年7月6日 10:06
こんにちわ。


なまらカッコよいですヽ(^。^)ノ
走ってるとき絶対キレイ(^^♪


ネーミングわ・・・・


!ムーンライト!
コメントへの返答
2009年7月6日 22:21
こんばんは

今は中断中なので

左右前輪だけできてますが点灯させていません。

はやく完成させたいです~

ムーンライトいいですね~

候補!!
2009年7月6日 12:39
スモールライトーwww

フラッシュレイかと思ったよ(^^)
コメントへの返答
2009年7月6日 22:23
こんばんは

アレは高いうえに壊れやすそうでしょ

僕お金持ちじゃないので

その分ウデで!!

(^^)ははははは
2009年7月6日 14:45
お洒落は足下からですからね~

防水処理は十分に行って下さいね~

名前ですか!?

ィンナーネオンなんていかがですか??
コメントへの返答
2009年7月6日 22:30
こんばんは

はいはいヌカリなし!

・・・のはずです。

今中断中で、フロントだけできてるけど

点灯させていません。

次の土曜に完成させて

すべて再チェックしますね~

インナー、、、

好きな女性の下着色とLED色は白ですよ(^^;)
2009年7月6日 15:28
ネオンはや北で逝きましょう。(爆)
これ超やりたいっす~
コメントへの返答
2009年7月6日 22:31
こんばんは

え、、、

ネオンはや北

新しい芸人登場ですか(笑)
2009年7月6日 18:31
おぉ~怪しい光り方してますねw(°O°)w

雑誌とかでは見たことありますが実車で見てみたいですね~☆

名付けて足元エロEDライトで(笑)
コメントへの返答
2009年7月6日 22:33
こんばんは

え?雑誌とかでもうやってる人いるんですか~

やっぱり車好きはやる事の思いつきが一緒なんですね~

まだ札幌では見掛けないですよね??

今が目立つチャンスです~(^^)
2009年7月6日 18:44
これは配線引っ張るの大変な作業ですね、汗

やっている人もほとんどいないと思いますので目立ちますよ♪


ところで配線の固定とか大丈夫なものなんでしょうか??
コメントへの返答
2009年7月6日 22:36
こんばんは

リアの方が配線引きで時間かかりそうです(汗)

バックプレート加工は二枚やったので

あとリアの加工はすぐ出来ると思います。

配線はABSセンサーの配線と抱き合わせていますよ~。

コルゲチューブに入れてますし

大丈夫です。
2009年7月7日 19:20
ど~も~(^O^)/

白イイですねー(・∀・)イイ

左は赤右は白でやり直そうかな(-_-メ)

名前はズバリ・・・ホイールエロED・・・

ごめんなさい(*_ _)人
コメントへの返答
2009年7月7日 21:07
こんばんは~

A.F.Uさんの方が先に完成させているので

ERO・E・D

にしましょうか(^^)

コレきっかけにお友達になっていただきありがとうございます!

僕のは60cmのでキャリパー以外で一周できました(フロント)




プロフィール

「皆様お久しぶりでございます。
私やっと冬タイヤから夏タイヤへの交換とサスペンション交換やっています。
そろそろブログとか書かないと、、、」
何シテル?   05/05 17:02
いろいろ観ていってね~ 気になる所があったらコメントしていただけると とても嬉しいです(^^)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RECARO LX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/25 09:59:19

愛車一覧

ホンダ アコードワゴン アコワゴ (ホンダ アコードワゴン)
アコードワゴンを買うのは3台目(笑) 最初は平成9年式CF7のVTLを2008年に1台目 ...
マツダ MPV 松田 銀さん (マツダ MPV)
2016年3月9日からの 代車 ハイドラの為に登録。 アコードワゴンが出来上がるまで乗 ...
その他 その他 KITAMAN (その他 その他)
このレアなアイコンはハイタッチドライブの時 たまーに使用
その他 その他 その他 その他
‘09、5/3GWに温泉宿泊に行き、 GWイベントのビンゴ大会で当選した幸運自転車 「 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation