• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月01日

フォグランプゥ~

フォグランプゥ~ 最近やたら臭いオナラが出ちゃうはや北です

こんばんは~(^^)

さて、フォグランプなんですが

いまだにハロゲンの球なんぞ使っていたりします

しかもイエロー

つい数日前にこの黄色のハロゲン球切れてしまいまして



あ、ついでだから今度は白系にしようかと

フォグに埋めたオレンジのデイライトなのですが

イエローフォグ点灯させると、デイライトが目立たなくなっちゃうんですよ

なので

ミラリードってメーカーの安っす~い白っぽく光るハロゲン球買ってみました

1280円でお買い得!(だと思う)

そんで家帰ってフォグ球交換したんですが、、、、、

やっぱり真っ白というか、、、いかにもハロゲン丸出しという感じです。

写真では綺麗に写っていますが、肉眼でみるとちょっとすすけた白みたいな、、、、

「5100K級のHIDっぽくひかりまっせ」的な事を箱にかいてありましたが、、、、、

まあいいか。とりあえずはね(^^;)


でもやっぱりHIDにしたいなあ~

ヘッドライトのHID球も変えて、フォグもHIDにして、ヘッドライトと同じ色にしたいなぁ~

それかレモン色のHIDをフォグに入れたいなぁ~

※写真の説明
スモールはLEDの白です(安物)
ハイビーム側(内側)のスモールは改造してLEDを仕込んでいます
フォグランプにオレンジLEDデイライトを埋め込んであります
フォグランプ球は今回交換後のものです。



















ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/03/01 22:12:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
インギー♪さん

値段が昭和過ぎる食堂
アーモンドカステラさん

プジョーのホイールにオールシーズン ...
やっぴー7さん

頭文字D 聖地巡礼 2025(七曲 ...
マツジンさん

北海道から本州を目指すツーリングの ...
エイジングさん

GT7 9月1週 ウィークリーチャ ...
SALTmscさん

この記事へのコメント

2010年3月1日 22:18
いいないいな~。ハイビームやりたいなぁ。
ちなみにデイライトもやってみたいと思ってるんですが、中々良い案が思い浮かびません^^;
コメントへの返答
2010年3月1日 23:34
こんばんは!

ハイビーム側のポジションランプ

三月のどこかで予定を立てましょう!

あとで今月の休日をメッセージしますね~

デイライトは、コレ以上いい場所は無いと、、、、僕は思うんですが、、、、、

フォグの熱影響は受けません。







2010年3月1日 23:00
フォグHID化は。。。

最近C国製の安いのが出回ってるようですが、おいらはホンダ純正バラスト+H3HIDバルブッて構成にしました。

アコワゴだと バルブ形H1かな!?

コメントへの返答
2010年3月1日 23:19
こんばんは!

やっぱり純正+HID球がいいのかもしれませんね~

なぜかSUN電気のHIDH1用球ホルダーだけあるので
純正バラストさえあればイケルかも?しれません。が、このホルダー使い物になるのかどうか、、、、

アコワゴフォグ純正ハロゲンH1ですが
ホルダーに刺さって二極になっているのですが、、、、、


2010年3月1日 23:07
ハイビームの照明を真似しようとしてますがなかなか重い腰が上がりません・・・(笑)一発勝負ですし・・・( ̄□ ̄;)
自分はフォグHIDに3000Kを入れていますが雪道も見やすく、運転しやすかったですよウッシッシ
コメントへの返答
2010年3月1日 23:26
こんばんは!

アコワゴのフォグHID化でネックになってくるのはソコですよね

ヘッドライトとの色あわせ

ヘッドライト純正HIDのままなので

この純正に合わせるのは簡単なのでしょうかね?

D2Rをフォグランプにハメれるアダプターみたいなのあるんですかね?

↑おやぢさんのコメのように
安心な純正バラスト作戦でいきたいなぁ~
と思うのですが



2010年3月1日 23:19
こんばんはるんるんミラリードってメーカーは…エアバルブキャプも出してますひらめき

(俺、ミラリードのエアバルブキャプ使ってます冷や汗)
コメントへの返答
2010年3月1日 23:29
こんばんは!
ミラリードっていろいろ作っているんですね~

僕の使っているカー用品は

カーメイト製か星光産業製の物が多いです。
2010年3月1日 23:33
確かアコワゴの場合バルブの前に【カサ】ありますよね?
HIDのバルブにぶつかるので撤去or曲げるが必要かな・・・・
一番よいのは撤去が一番かと思います~
うちのは両方とも逝っチャイナ製ですが・・・・(;´Д`)
コメントへの返答
2010年3月1日 23:37
こんばんは!

もし撤去になる場合は

バルブ挿入口から壊して摘出は可能なのでしょうかね?

それとも、、、、カラ割ですか?





2010年3月1日 23:39
殻割っすねぇ・・・。
見る限りバルブ穴からは取れなさそうです。(;´Д`)
コメントへの返答
2010年3月2日 1:17
ムフゥ、、、、、(^~^;)
2010年3月1日 23:50
C○BRAってメーカー使ってますが不具合なく調子良いですよぉ~

アコワゴのフォグはH1なので、H1タイプのバーナーを使えば大丈夫じゃないっすかね?

ヘッドと合わせるなら、同メーカー&同出品者にするとか。。。
コメントへの返答
2010年3月2日 1:19
こんばんは!

どのようにして購入していますか?

ネット通販でしょうか??

買い物上手な皆様のご意見

参考になります!(^^)
2010年3月1日 23:55
CFのフォグはハロゲン色を余計に強調する気が^Å^;

「カサは」無加工でH1のD2Cバーナーつけてましたよ。
コメントへの返答
2010年3月2日 1:16
こんばんは!
H1のD2Cバーナー、、、、

カサ無加工で、、、、

おお!有力な情報ありがとうございます!

ブログに書いた純正位置のポジション球(安物)とは、せっかくあおみどろさんに頂いたレイブリックが御臨終の為
冬の間に2個1000円くらいのシングルドーム型LEDT10の事です。念の為。


2010年3月2日 13:58
フォグHID化。。。

これはやりたくなりますよねひらめき


視認性を考えて
イエロー系か
スタイル性を考えて
Lowビーム同色か
結構悩みどころですよねたらーっ(汗)


はや北号のフォグ完成
楽しみにしてますぴかぴか(新しい)
コメントへの返答
2010年3月5日 0:39
こんばんは!

やりたいのですが

なんだかめんどくさそうな、、、(汗)

たまに見かけるイエローHIDは

なんだか新鮮に見えます

まるでレモンのようなくっきりとした

黄色はなんかカッコイイなぁと。



プロフィール

「皆様お久しぶりでございます。
私やっと冬タイヤから夏タイヤへの交換とサスペンション交換やっています。
そろそろブログとか書かないと、、、」
何シテル?   05/05 17:02
いろいろ観ていってね~ 気になる所があったらコメントしていただけると とても嬉しいです(^^)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

RECARO LX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/25 09:59:19

愛車一覧

ホンダ アコードワゴン アコワゴ (ホンダ アコードワゴン)
アコードワゴンを買うのは3台目(笑) 最初は平成9年式CF7のVTLを2008年に1台目 ...
マツダ MPV 松田 銀さん (マツダ MPV)
2016年3月9日からの 代車 ハイドラの為に登録。 アコードワゴンが出来上がるまで乗 ...
その他 その他 KITAMAN (その他 その他)
このレアなアイコンはハイタッチドライブの時 たまーに使用
その他 その他 その他 その他
‘09、5/3GWに温泉宿泊に行き、 GWイベントのビンゴ大会で当選した幸運自転車 「 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation