• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月08日

エアサスプレイステーション!

エアサスプレイステーション! 9月7日
昨年僕が作りかけだったHIRO@OЯIHくんのエアサス用のコントローラ

ついに完成しました(^^)

こんなん自作できるべや!と軽い気持ちでやりはじめたのですが

作った事無かったしいろいろ苦労しました


HIRO@OЯIHくんには、SONYのプレイステーションの中古コントローラを買ってきてもらい

コントローラーを脱着が容易にできるようにコネクターの受け側が必要になり
あこぴよさんにプレイステーション2の本体を貰い

LEDを仕込みたいというオーナーHIRO@OЯIHくんが用意したFLUX?ピンクLEDを使用し

僕はコントローラ内部基盤を作り直しハンダハンダハンダ

そして車両側のアームレスト下にPS2本体から外したコントローラ差込口を設置しハンダハンダハンダ

で完成

次回会った時にyoutubeで動画を撮影して動いてる所を皆さんにお見せしようと思います。

写真は完成後HIRO@OЯIHくんが操作している所です

仕様はフロントの上げ下げ、リアの上げ下げ、前後同時操作はできますが
左右の独立はありません。

↓今日は韓国のラップ動画をBGMに↓

ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2011/09/08 10:39:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

送りまぜ雨に日付けは変わりけり
CSDJPさん

苫小牧 トライアル 病院
アンバーシャダイさん

今日はいいっかなぁ〜
SELFSERVICEさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️唐揚げヨ ...
skyipuさん

GGOC_Fes2026 ヴェゼル ...
かずポン@VEZELさん

愛車と出会って1年!
hiroMさん

この記事へのコメント

2011年9月8日 12:12
お久しぶりです。

PS2のコントローラーでエアサスですか(笑)

なによりその意欲と器用さに脱帽です(´Д`;≡;´Д`)

最近、エアサス搭載のスト乗りの方に2独と4独の違いを教えて頂いて初めて知ったくらい
エアサスについて無知でした(笑)

あ、そうそう、現在出張でアメリカに来ていますがはや北さんが好きそうなクルマがいっぱい走ってます。

大してアメ車好きじゃなかったらゴメンナサイ(;^ω^A

ゲームセンターにある子供用のおもちゃなどもNASCAR仕様だったりとなかなか見ているだけで面白いです^^

コメントへの返答
2011年9月8日 12:25
こんにちは!

コレ自分が発明したー!ぐらいの気持ちでいたのですが、最近エアサス専用で売ってたりしたのを知ってショックです(^^;)

自分のスキルを上げる為に僕がお願いして作らせてもらいましたよ(^^)



アメリカはどんな空気なんでしょう?
どんな香りが漂っているのでしょう?

1960年代~現在までのアメ車大好きですよ(^^)

写真をたくさん撮ってくださいね
2011年9月8日 12:24
次はPS3のコントローラみたいに遠隔操作できるコントローラですね(ゝω・´★)笑

ピンク似合いますねぇ(*´Д`)ハァハァ
コメントへの返答
2011年9月8日 12:31
こんにちは

遠隔ですか!?

これはまだまだスキルを上げなければならないですね(^^;)

ラジコンのプロポ(コントローラー)と
受信機あればできそうです。

が、自分の車をイジる時間がなくなるので
しばらく構想を練るだけにしておきますね
(^^;)
2011年9月8日 12:35
ついに完成ですね!この手間なら自作派でも既製品買ってしまいそうです(^A^;)

是非白いプレイステーションワゴンと黒いプレイステーションワゴンの対戦を(笑

DDRの足踏みコントローラーで対抗!?
コメントへの返答
2011年9月8日 12:47
既製品には操作感では負けそうですが

見た目は本物SONYモノなのと
LED内臓なので勝ちかもしれません(^^;)

強引に完成にこぎつけたので

作りが雑ですよ

次はタミヤのRCコントローラーで遠隔操作か????

未定
2011年9月8日 15:02
凄いですね(゜o゜)

かなりピンクが目立ちますね!(^^)

かっこいいです!
コメントへの返答
2011年9月8日 19:17
こんばんは
ありがとうございます(^^)

PS2コントローラーのバイブモーターを抜き取ってLEDを装着しました。

車のキーをACCに入れたら光るようにしてあります(^^)



2011年9月8日 16:02
遂に完成しましたねムード

ありがとうございますグッド(上向き矢印)ぴかぴか(新しい)


遠隔操作案が浮上してますが,
はや北さんなら絶対にできますょexclamation×2

これからも妄想を現実(カタチ)に変えていきましょうウッシッシひらめき
コメントへの返答
2011年9月8日 19:13
こんばんは

ラジコン部品を使っての遠隔操作は可能です。

その気になればできるけど

そんな暇はしばらく無いなぁ(^^;)
2011年9月8日 19:52
スゴ過ぎです(@_@;)
自分にはさっぱりです…
動画密かに楽しみにしてます♪
コメントへの返答
2011年9月8日 20:13
ありがとうございます(^^)

このへんの知識は工業高校出身だからかも?しれません(^^;)

オーナーと休日が重ならないので動画何日後に撮影できるかわかりませんが
お楽しみに♪

プロフィール

「皆様お久しぶりでございます。
私やっと冬タイヤから夏タイヤへの交換とサスペンション交換やっています。
そろそろブログとか書かないと、、、」
何シテル?   05/05 17:02
いろいろ観ていってね~ 気になる所があったらコメントしていただけると とても嬉しいです(^^)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RECARO LX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/25 09:59:19

愛車一覧

ホンダ アコードワゴン アコワゴ (ホンダ アコードワゴン)
アコードワゴンを買うのは3台目(笑) 最初は平成9年式CF7のVTLを2008年に1台目 ...
マツダ MPV 松田 銀さん (マツダ MPV)
2016年3月9日からの 代車 ハイドラの為に登録。 アコードワゴンが出来上がるまで乗 ...
その他 その他 KITAMAN (その他 その他)
このレアなアイコンはハイタッチドライブの時 たまーに使用
その他 その他 その他 その他
‘09、5/3GWに温泉宿泊に行き、 GWイベントのビンゴ大会で当選した幸運自転車 「 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation