• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月26日

ダルマと靴

ダルマと靴 ダルマ落とし~!!





1970年のセリカ1600GT  

通称「ダルマ・セリカ」

真正面から見た「顔」が達磨っぽいからという当時の車好きがつけた愛称。



ダルマ落とし、、、、

オク落札とかけてるんですけど(^^;)

まちがって2台落札したので一個パッケージ開けました!

すると気づいた点が、、、

シャシ裏をみると、、、右サイド出し直管マフラー!!!でした。

つまり見た目こそノーマルぽいですが
↓カラーとデカール似てる


羊の皮を被ったレースカーという事ですねこのHOTWHEELS版は!
↓当時のツーリングカーレース動画
※動画音源が音小さいのでボリュームを上げて観て下さい。


いいなぁ

僕もそんな時代に青春を迎えたかった。。。。


ちなみに僕が「ダルマ」を知ったのは
漫画「よろしくメカドック」だった。




セリカの話は終わり。



次は靴


過去に書いたブログに一回登場させた靴
僕の足にLEXANI

というタイトルのブログでしたが、



最近左のスピナーが回らなくなったので、
簡単にでもいいから応急修理をしてみる事にしました。


↑インソール(中敷)をめくると、エアークッションとご対面


↑エアークッションがパンクしていた原因でスピナーが回らなくなっていましたので
パンク箇所をビニールテープで応急修理。

今度丁寧にチャリパンク修理材とかで直そうかな?


左の靴が今回修理したDADAのSPREE`S SPINNAHS
右の靴はJEZIGNというLED内臓靴

たまに靴のメンテナンスというか、

ついてる機能が正常かどうかはみてます(^^;)

とにかく靴にしても普通のモノでは満足しないわけで、、、、

でもこの二足は、あまり歩かない予定の時に履く用で(笑)

普段はありふれたABCマートで安売りのAIR無しのナイキとかです。

実はソレが一番しっくりくる(^^;)

雨の休日10月24日はこんなかんじでした~



最後にラジオで聴いたカッコイイ曲
↓ジャニス・ジョプリンの「メルセデス・ベンツ」














ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/10/26 02:02:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キリ番を逃しました。
つよ太郎さん

もう転職しないから書いても良いかな ...
エイジングさん

めるる氏素敵!^^
レガッテムさん

8/8)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

夏休み2日目の朝活
彼ら快さん

8/8 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2012年10月26日 3:29
このダルマセリカカッコイいですよね。


カラーリングも!!
コメントへの返答
2012年10月26日 12:21
こんにちは!(^O^)

1970年代で一番カッコイイと思います。

カラーもシブイですよね!
2012年11月3日 1:38
遅コメスイマセン…(汗)

ダルマセリカカッコイイですね~
次は、何が発売されるか楽しみですよね!!
コメントへの返答
2012年11月4日 8:51
こんにちは!
(^ω^)
最近日本旧車ブームですよね?

次が楽しみです。

プロフィール

「皆様お久しぶりでございます。
私やっと冬タイヤから夏タイヤへの交換とサスペンション交換やっています。
そろそろブログとか書かないと、、、」
何シテル?   05/05 17:02
いろいろ観ていってね~ 気になる所があったらコメントしていただけると とても嬉しいです(^^)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RECARO LX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/25 09:59:19

愛車一覧

ホンダ アコードワゴン アコワゴ (ホンダ アコードワゴン)
アコードワゴンを買うのは3台目(笑) 最初は平成9年式CF7のVTLを2008年に1台目 ...
マツダ MPV 松田 銀さん (マツダ MPV)
2016年3月9日からの 代車 ハイドラの為に登録。 アコードワゴンが出来上がるまで乗 ...
その他 その他 KITAMAN (その他 その他)
このレアなアイコンはハイタッチドライブの時 たまーに使用
その他 その他 その他 その他
‘09、5/3GWに温泉宿泊に行き、 GWイベントのビンゴ大会で当選した幸運自転車 「 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation