• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はや北のブログ一覧

2013年02月25日 イイね!

コレっぽく見えた。

コレっぽく見えた。コンバンハー

オヒサー!!

ミナサンイキテマスカー??


とりあえずブログ書くネタもなく、、、、

自分のクルマ(アコードワゴン)はいたって健康状態です(^^)


洗車はあいかわらず自動洗車機に入っています。寒いし、タオル凍るから。


今回久しぶりにブログを書こうと思ったのは、ちょこっとネタを蓄えたから。



↓コレ、こんな感じなの知ってますよね??




札幌にコレに似たのがありました。






クラウン専用!

左に2台右に3台駐車可能!




















オチは、、、、、





























クラウン理容室



つまり、、、クラウン理容室ご利用の方専用という意味!だとおもう!(笑)


通勤路にあって毎日見ていますが、トヨタ・クラウンが駐車しているのを見た事が無い。








場所は、「北24条通り」を走っていると見つける事ができます(^^)




話はかわりまして、、、、


そういえば急に「今日休日だから今日燃料エレメント買えたら買ってきて交換して整備手帳にネタ書こうかなー」なんて思って

「ホンダ部販」は休みだったので、

ドライブがてら適当にそのへんにある「ホンダカーズ(ディーラ)」に行ってみた。

もちろん知識の無いフリをして(僕は某Dの人)

はや北※以下「北」:車検証を渡し、「コレの燃料エレメントあったら欲しいです」

ディーラ※以下「D」:「はい調べます」ポチポチポチ※PCで在庫チェック中・・・・

北:「急ぎではないので・・・・」

D:ポチポチ・・・・「無いですね・・・・ホンダ部販にも、、札幌全部の拠点在庫無いです」
          「今日(日曜)にメーカに手配したら火曜日くらいになります。」

北:「そうですか、、、、」

D:「最近の車は交換しなくても大丈夫なんですよ~」
  「燃料が昔と違いますし、異物が溜まる事も無いですよ」

北:「そうなんですか?13万キロ超えてるので交換したかったんですけど」
  「あ、ちなみに燃料ポンプの回転部の磨耗した粉とか、モーターブラシの削れた細かいのって溜まんないですかね?」

D:「エンジンの中に入って燃えてしまうんですよ」

北:「そうなんですか。とりあえずエレメント無いんですね。どうも~」


という感じで、、、、、サヨナラー
















(はや北の心の声)
そうなのか?
平成10年の13万キロ超えのアコードワゴンなんだけどね

エレメント割ったらきっと中汚いと思うんだけどな~

燃えちゃうの?

「エレメント欲しい」に対して「在庫ありません」という答えだけでよかったんじゃね?




















お・ま・け


最近iphoneでいろいろアプリで遊んでいます。

お気に入りは

「ゾンビブース」

このアプリを使ってあの有名なAV男優「加藤 鷹」を雑誌から撮影













それを、、、

「ゾンビブース」でゾンビ化すると、、、、

























おおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!



そして、指を画面にかざすとバクバク指を喰いちぎろうとする~!!!






でも「笑っていいとも!」でも紹介されてたので知っている人は多いかもね(^^;)

Posted at 2013/02/25 01:42:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月15日 イイね!

はや北は、”hayakita”になって時々アメリカに居る

はや北は、”hayakita”になって時々アメリカに居る

こんばんは。はや北です。

タイトルの

”hayakita”になって時々アメリカに居る

というのは、ネット上でアメリカに居るという事。

ココはみんカラというSNS「ソーシャルネットワーキングサービス」

他のSNSの事を書くのは良い事とも思わないので、

この話は今後ココのブログ上にはネタとして書かないつもり。

でもみんカラのマイページ上にあとでリンクを繋げておこうと思います。


さて、それは何処なのかというと、



↓クリック
HONDA ACCORD FORUMS  

USAで作られたACCORDのSNSで
当然参加している人もほとんどアメリカ人

正月明けてからそこに参加する事にしたんだ。

僕は勉強好きじゃなかったから英語できないんだけど、、、

でも、アメリカ人とアコードの話ができるなんて素敵な事でしょ?

アコードって特に1998年以降アジア圏とユーロ圏とUSAでほとんど違う車なのは

アコードに乗っている方なら知っていると思う。

アコードとインスパイアとアキュラの関係なんかも考えるとゴチャゴチャ(笑)


僕はひとりの日本人として日本製のアコードワゴンを持ってアメリカに行く(ネット上で)


英語は得意じゃないけど「翻訳サイト」を活用して「会話」してみる事にしました。

でも、毎日「みんカラ」もチェックしています(^^)


むこうはやっぱりクーペとセダンが多いです。

エンジンはV6とかもあって羨ましいな~とか思います。

同じ年式だと自分のと同じF23Aが載ってるタイプもあるようですね~

あと、やはりお国柄なのか、修理とか故障診断のスレッドは人気ですね!

基本メンテナンスDIYです。


そんな感じで~す。

自分がどこまでイケルのか楽しみです。


ちなみにナイジェリアの方や、ヨーロッパの方も参加していますので、

国によっての車の仕様の違い、人によっての趣向の違いも面白いですよ(^^)


というわけで今回のブログ終了~



↓最後に須藤元気率いる「WORLD ORDER」の動画をみてお別れを、、、
























Posted at 2013/01/15 04:45:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月01日 イイね!

2013年 ですね~

2013年 ですね~あけましておめでとうございます

今年も宜しくお願い申し上げます


冬に入り、車は11月上旬に冬タイヤ、冬サスに変更して以来は

何も無いです(^^;)


寒くて休日は家ゴロばかり!

TVばかり観ています。

自分は正月連休ですが、妻のアルバイトは忙しいらしく

暇つぶしをどうしていいものか解らず。

とりあえず妻が仕事なので食器洗ったりしてます。



↑写真は11月に札幌に初雪が降った時のもので、

コレまだ夏タイヤ夏サスのままの状態の時のです。



↑写真は現在の状態。

初雪以降洗車も手洗いが面倒になり、

今日までの間に自動洗車機に二回入ったくらいです。

タオルとかもすぐ凍るのでふき取りなし(^^;)



そんな感じです。



路地は雪山ばかり、路面は激しい凸凹

ヒヤっとする事も多く、車に乗る事もなるべく控えています。




ああ、そうだ、前回のブログ以降何も書かなかったですが


↑お友達のタカのりさんのアコワゴのバルブクリアランス調整をやったり


↑yuuさんとタカのりさんと「エヴァ展」見に行ったり※写真の人は僕


↑F総帥くんとタミヤミニ四駆の大会見に行ったり



そんな感じです。




なんか内容メチャクチャですが本日のブログ終了。

オマケに最近お気に入りの音楽動画貼っておきます。










Posted at 2013/01/01 17:17:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月12日 イイね!

なにカラはなソウかな?

こんばんは(^^)

皆さんお元気ですか??

寒くなりましたね

札幌は最高気温9~10度平均です。


さて、今日は何から話しましょう??

まずは、、、

11月1日に携帯電話を変更しました




アイフォンファイヴです(^^;)

なぜ今変更したのかというと



ソフトバンクのシャープの920SHを今まで使ってたのですが、

発売当時ちょっと流行った?アクオスフォンってやつで

くるりと画面が横倒しになるものでした。

何度も地面に落としていたので、可動部がモゲテ、、、、

プラプラー



になったので、せっかくだし、、、、

というかいいきっかけ?



以前アイフォン4の次期作(4Sの事)が出る出るという頃も

この920SHで頑張っていたのですが、

次期作が(4S)??フォーエス???

4の後期???

5じゃなくて????

ということで、4Sが出た頃は、名前が4だったから5出たら変えようと決心してました。

ということでその時は920SH外装リニューアル修理して使ってて、

5がついに出た。




920SHご苦労様!

920SHは同じ機種の色違いを妻が現在も使用していますので
ソレの予備電池充電専用機として利用されています。


そんなこんなで毎日アイフォンファイヴに早く慣れようと一生懸命ですが、

この電話からブログを書こうとは思えませんでした(^^;)

キーボードの方が文字早いし画像加工もPCの方がやりやすい。

見たり検索したりには凄くいい!

大好きなYOUTUBEも布団の中で見れるし~~~



そして



みんカラの「ハイタッチ!DRIVE」というアプリも

なるべく起動させるようにしています。

みんカラやってるスマホ持ちの方は是非アプリ使いましょう!!

地図上に動いてるユーザーさんが見えます。

居場所を知られたくない場所は「プライバシーエリア」ってのが設定できます。


ユーザーさん同士ですれ違うと「ハイタッチ!」となるのですが、、、、

僕はまだすれ違った事ありません。


走ってるだけで


ポイント通過でミッション達成?



まるで道の駅スタンプ集めみたいな感じです。

もちろんみんカラ自体と連携していますので、

この先何かいい事あれば良いな~と思います(^^;)



以上!携帯の話終わり。




自分の車についてはもう見て下さったと思いますが
パーツ、整備、各新しいのを更新していますのでブログでは特に書く事は

ありませんね(^^;)



最近会社の先輩が、
普段は現行のトヨタ・タンドラ(米トヨタの大きなピックアップトラック)
に乗ってらっしゃるのですが、

昭和40年代の初代ハイラックス(RN10)を通勤用として購入しました。



そして先輩はHIDにしたくて

HIDキットと
シールドビームから、バルブ交換できるタイプのマルチリフレクタ丸レンズを用意



ポン付けはできません。

レンズフィッティング加工やマウント加工はほとんど僕にやらせて頂きました(^^;)

貴重な車に貴重な作業

壊しては大変!

ちょっと気をつかったつもり???です。(^^;)



光軸調整はまだやっていませんが、とりあえず装着は完了。

取り付け工賃(お駄賃)も頂きました(^^)

今度タンドラの写真も撮らせてもらおう。


いいなー僕も車庫2台置けたら何買うのかな???

アコードは気に入ってるのでグッチャリ逝くまでは乗ります(^^)


さて


最近とても気になる乗り物がありまして、、、



とあるセブンイレブンに置いてあるのですが、

商品を配達するサービスがあるらしく、ソレに使用する為の乗り物らしい。

乗ってみたい!



最後に、お決まりのMCMのYouTubeでSEMA SHOWでもみませんか?





あとは、NE-YOお気に入りの曲~



Posted at 2012/11/12 01:48:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月29日 イイね!

雨の日曜でした

雨の日曜でしたこんばんは~

日曜日

唯一今月の日曜日休日だっていうのに雨


最近雨多くて車は汚れっぱなし


まだ来月のシフトが出来上がっていないので次回の休日もわからず


いつ洗車できるのかな~


今日は雨で、特に今すぐやりたい事も無く



に行ってみました。

札幌ではメジャーな漫画喫茶といえば「やすらぎ倶楽部」や「自由空間」

でしたが

「快活CLUB」というのができました。

プレオープンで丁度今日まで二時間無料利用でしたが、

昼すぎくらいに入店して四時間、、、、、

出る頃は外暗かった~(^^;)

観た漫画は集英社のコミック「カウンタック」


結構面白いと思います。(^^)

また「雨の休日」になってしまったらココに来ようかな??



そして、最近車のワイパーリフィル(水掻き部分のゴム)の劣化で

視界不良。

今の時期に夏用(雨用)リフィルゴム買うより、いっその事
冬用(雪用)ワイパーに交換して、そのまま冬まで使おう!


という事で車庫に置いておいた昨年から今年春まで使っていた(雪用)をつけてみました。

まさかの冬支度がワイパーからになるとは!(^^;)

それと、SABに行って、
今年最後の動力系のメンテナンスとして用意したモノ



エンジンオイルは前回は7月下旬に交換してるけど
前回から4000km達したのと、汚れが気になったので。



用意しただけで今回は作業無し。

7月にカストロールEDGE10W-30にして

割と感じ良かったので

またカストロールEDGEにしちゃったんですが、今回は5W-30へ。

オイル選択については化学合成である事と、粘度が季節やエンジンに見合っている

かどうか、あと価格が6000円くらいという感じで決めてるだけですけど。

「上をみればキリが無い、下をみればなんとやら?」

とう感じで、もっとイイオイルは知ってるけどこれで十分という感じです。

それと「量合わせ」の為のLOOPリカバリ※全部で4.3リットル入れたい為

つけくわえてマグネットドレンも色がカッコイイのでなぜか買ってみました(^^;)

ついでにLOOPの燃料添加剤も!

なんか無駄に買ってみたんですが(^^;)

いつもエネオスのハイオク入れてますが、すでに添加剤入れなくても、、、いいような燃料じゃない?

という気がするので「無駄買い」かなぁ?

もしすでに普段エネオスのハイオク入れててLOOPの燃料添加剤入れている方居ましたら

どう変わるのか体感できた方居ましたら是非コメントをおねがいします(^^;)


エンジンオイルって皆さんはどう決めてるんですかね?

↓に面白いリンク貼っておくのでみてみてね~

『3,000Kmでオイル交換するのは日本人だけ』 の クチコミ掲示板
..

3000kmごとのオイル交換は車に悪いって本当ですか?

自動車メンテナンスDIY9

Posted at 2012/10/29 02:35:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「皆様お久しぶりでございます。
私やっと冬タイヤから夏タイヤへの交換とサスペンション交換やっています。
そろそろブログとか書かないと、、、」
何シテル?   05/05 17:02
いろいろ観ていってね~ 気になる所があったらコメントしていただけると とても嬉しいです(^^)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

RECARO LX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/25 09:59:19

愛車一覧

ホンダ アコードワゴン アコワゴ (ホンダ アコードワゴン)
アコードワゴンを買うのは3台目(笑) 最初は平成9年式CF7のVTLを2008年に1台目 ...
マツダ MPV 松田 銀さん (マツダ MPV)
2016年3月9日からの 代車 ハイドラの為に登録。 アコードワゴンが出来上がるまで乗 ...
その他 その他 KITAMAN (その他 その他)
このレアなアイコンはハイタッチドライブの時 たまーに使用
その他 その他 その他 その他
‘09、5/3GWに温泉宿泊に行き、 GWイベントのビンゴ大会で当選した幸運自転車 「 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation