• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はや北のブログ一覧

2010年04月06日 イイね!

新社会人のオデッセイ乗りの方へ!!

新社会人のオデッセイ乗りの方へ!!こんばんは

新社会人になれたソコのあなた!おめでとうございます!!

で、お車は何にお乗りですか?

え?オデッセイ?RB1?RB2(4WD)?

そうですか~そうですか~丁度よかった!

フルタップ式(全長調整式)のクスコの車高調が

新社会人のあなたのためにお値打ち価格!!!

30000円!!!

さ~どうだ!

車高は下げれても
これ以上値段下げれません。

今ならテインのネジ山保護用スプレーと調整用工具もつけて

値段が変わらず

30000円!!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
冗談混じりですんません。マジで買い手を捜しております

新社会人でなくても可ですよ~

使用期間はハーフシーズン一回のみ(春~秋)

漏れ、固着、カジリ、錆は全くございません。

RB2で使用していましたが、RB1.2両方対応

さらにヘッドライトセンサー用ブラケットもついているので

どのグレードでもOK

札幌近郊の方は30000円(手渡し)
遠方の方は+発送料が別途にかかります。

買うかどうか微妙だけどブツがとりあえず観てみたいという方ご相談ください。

SOLD OUTです!ありがとうございました~

Posted at 2010/04/06 00:09:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月05日 イイね!

フレッシュな気分で♪ルンルン♪

フレッシュな気分で♪ルンルン♪こんばんは!

前ブログを読んで頂いたとおり日曜日は

四輪全ての「ムーンウォーカー」の「LEDテープ交換」をしました。

おお~綺麗!!

やっぱりLEDも鮮度が大事なのでしょうかねぇ、、、、

以前と同じメーカーのホワイト光のなんだけど軽く「富良野ラベンダー」って感じに(^^)

写真では青っぽく写っていますが肉眼だとラベンダーな感じです。

クリアドームの劣化だったのかな?以前のも最初はラベンダー色だったのにいつの間にかただの白になっていましたので。

右後輪のが腐食による内部基盤断線で半分不灯だったのですが

今日左後輪も同じ部分が腐食、、、、、全点灯ですがもうダメっぽい感じになっていました。

しかしアレですねなんていうか、、、、

久しぶりにちょっと面倒な作業に「楽しさ」を感じましたよ。

やる気が出ましたよ「次はアレ作ろうとか」考えたりしていました。

ひょっとしたら一部の人には言った「アレ」か

まだ誰にも言った事の無い「アレ」か

自分でも何やっちゃうかわかりませんが

なんかまた変わったの作りたくなりましたよ

オフ会って17日でいいんですかね??

Posted at 2010/04/05 01:24:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月04日 イイね!

タイヤ交換とLED交換

タイヤ交換とLED交換土曜日にこの前ブログ「郵便物A郵便物B」で書いたLEDテープを

とりあえず壊れた右後輪「ムーンウォーカー」だけ交換し、

ついでに夏タイヤに交換しました。

写真をみて頂くと、、腐食していました。

全長60cmのLEDテープの丁度半分の所でクリアドームの部分に傷が入って

中に「塩カリ」等の融雪剤を含んだ雪水が腐食させたとおもわれます。

半分の30cmになってしまいましたがだれか欲しいですか??

そしてその右後ろだけ新しいのに交換したら

そこだけ色が、、、、違う、、、、、、

というか去年夏作った分のが色褪せてきていたんだとおもわれます。

ついでにスタッドレスから夏タイヤに交換したけど

また今日外してすべてのLEDテープの交換をしたいなぁ~と思います。
Posted at 2010/04/04 09:46:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月03日 イイね!

作業性アップ!?目立ち度アップ!?

作業性アップ!?目立ち度アップ!?こんばんは!

どうですかコレ!

くまだまさし?の事じゃなくって、、、

このピカってるめがねですよ~

詳しい事はフォトギャラに載せたので見てね~

夜オフとかに今後持っていきますので是非体感してみてください

コイツの素晴らしさを(^^;)

コイツがあれば停電時も安心!

深夜の車弄りも安心!

両手が塞がらないので作業性が抜群!

僕は二個買っちゃいました!会社用に一個、家用に一個

コイツの名前は「3Mライトビジョン2保護めがね」

3Mといえば皆の知っている製品だと、、、強力両面テープとか?ボンドとか?

住友3M(スリーエム)って色んな事やってるんだなぁ~

3Mをもっと知りたいなら↓
http://solutions.3m.com/ja_JP/WW2/Country/







Posted at 2010/04/03 00:35:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月27日 イイね!

本日のGarage Hayakita

本日のGarage Hayakita こんばんは!

今日は休日でしたのでHIROさん(旧ヌーピーさん)のお店にて

タイヤを購入しました。

「韓国のV8」ですけど(^^;)

詳細は車に履いた時にでも書きます。まだ路面凍結と降雪がありますので
今日は去年の17インチにタイヤ組んでもらっただけで、まだ冬タイヤです。

そして午後八時頃、よっけ@21さん(旧アコゴン@21さん)が家に来て

ハイビーム側にポジションランプ追加の作業をさせていただきました(^^)

ランプ下LEDテープはよっけ@21さんが御自分で追加したもののようです
僕も実はアンバー色の側面発光でやってみたいと考え中でした。

とかいいつついつも実行されていないプランが他にも・・・・・

寒い中わざわざ来てくださってありがとうございました。

楽しかったです(^^)

次回は「GARAGE YOKKE21」がオープンしたら遊びに

皆で行きたいですね!!

※作業内容については過去の整備手帳に自分の車に加工したものを載せていますのでよろしかったらご覧ください。
写真の手前「はや北号」は前期CF7で、奥の「よっけ21号」は後期CL2です。
Posted at 2010/03/27 00:30:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「皆様お久しぶりでございます。
私やっと冬タイヤから夏タイヤへの交換とサスペンション交換やっています。
そろそろブログとか書かないと、、、」
何シテル?   05/05 17:02
いろいろ観ていってね~ 気になる所があったらコメントしていただけると とても嬉しいです(^^)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

RECARO LX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/25 09:59:19

愛車一覧

ホンダ アコードワゴン アコワゴ (ホンダ アコードワゴン)
アコードワゴンを買うのは3台目(笑) 最初は平成9年式CF7のVTLを2008年に1台目 ...
マツダ MPV 松田 銀さん (マツダ MPV)
2016年3月9日からの 代車 ハイドラの為に登録。 アコードワゴンが出来上がるまで乗 ...
その他 その他 KITAMAN (その他 その他)
このレアなアイコンはハイタッチドライブの時 たまーに使用
その他 その他 その他 その他
‘09、5/3GWに温泉宿泊に行き、 GWイベントのビンゴ大会で当選した幸運自転車 「 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation