• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はや北のブログ一覧

2010年03月27日 イイね!

本日のGarage Hayakita

本日のGarage Hayakita こんばんは!

今日は休日でしたのでHIROさん(旧ヌーピーさん)のお店にて

タイヤを購入しました。

「韓国のV8」ですけど(^^;)

詳細は車に履いた時にでも書きます。まだ路面凍結と降雪がありますので
今日は去年の17インチにタイヤ組んでもらっただけで、まだ冬タイヤです。

そして午後八時頃、よっけ@21さん(旧アコゴン@21さん)が家に来て

ハイビーム側にポジションランプ追加の作業をさせていただきました(^^)

ランプ下LEDテープはよっけ@21さんが御自分で追加したもののようです
僕も実はアンバー色の側面発光でやってみたいと考え中でした。

とかいいつついつも実行されていないプランが他にも・・・・・

寒い中わざわざ来てくださってありがとうございました。

楽しかったです(^^)

次回は「GARAGE YOKKE21」がオープンしたら遊びに

皆で行きたいですね!!

※作業内容については過去の整備手帳に自分の車に加工したものを載せていますのでよろしかったらご覧ください。
写真の手前「はや北号」は前期CF7で、奥の「よっけ21号」は後期CL2です。
Posted at 2010/03/27 00:30:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月26日 イイね!

僕の足にLEXANI

僕の足にLEXANIこんばんは!

春に向けて靴を購入しました。(オクで中古ですが(汗))

しかも車好きにはタマラナイヤツを!!

DADAというブランドのバスケットシューズなのですが、
NBAのラトレル・スプリーウェル選手向けに作られたモデルの
「SPREE’S SPINNAHS」スプリーズスピナーズといいます

スプリー選手のライフスタイルが車のカスタムにも精通していて、それをデザインに盛り込んだもので、

この「くるぶし部分」は、あの「LEXANI」レグザーニ社とのコラボレーションで
スピナーになっています(^^)

靴底内にエアバッグが搭載されていて、ヒールが沈んだ時にエアバッグの空気を
このホイールを回転させつつ排出し、靴内を換気しているらしいです。

「エアサス」で「LEXANI」だなんて贅沢な!!(^^;)

写真では反射して見えないですがスピナーのリムと中敷に「LEXANI」と名前が入っています。

正式な名前はDADA-SUPRAME-SPREE’S-SPINNAHS

「SPINNAR’S」と呼ばれますが靴には「SPINNAHS」と文字が入ってます

このDADAには他のタイプにあの「PIMP MY RIDE」という車改造番組でも有名な
Xzibit「イグジビット(ラッパー)」とのコラボした靴も存在します。(それはスピナー無いよ)

そしてこの購入した靴は中古で美品ですが恐らく2004年か2005年くらいのモデルで
現在新品でスピナー付きのシューズは「SPINNRⅢ」というモデルが出回っています。

カラーバリエーションもいろいろありますよ

↓僕じゃないですが、この靴履いている人の動画をいくつか載せます




↓DADAじゃ無いけど興味のある靴
Posted at 2010/03/27 02:12:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 動画付き | 日記
2010年03月23日 イイね!

今日はA-style3人御食事会。

今日はA-style3人御食事会。写真の車は、、、、

CE-1の「HIRO@OЯIHさん」(旧名ヌーピーさん)

画像は加工してベタベタシャコタンにしたけど、、、、、

最近本当に写真のまんまべッタンコに!

ボルドワールドのエアサスを組み込んだらしいです。

今日仕事中「youさん」から電話があり、

仕事終わりに三人で集まる事に、、、、

そして「HIRO@OЯIHさん」のエアサスをいろいろ見せてもらいました(^^)

すっごいなぁ~!

本当にすごい!かっこいい!しかも動作が速い!

カメラ持ち歩いてなかったので動画撮れなかったのですが

今度ぜひ正式なOFF会を開いて撮らせてもらおうかな(^^)

あおみどろさん号と二台並べて上げ下げ上げ下げ上げ下げ・・・・・・・・・

やりたい!

そうだ!有線でもいいからPS2の黒のコントローラをバラして

エアサスにつないで

車外から遊べるようにしましょう!(^^)

・・・・つくるからだれかいらないPS2コントローラの寄付を・・・・





Posted at 2010/03/23 01:36:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 動画付き | 日記
2010年03月20日 イイね!

ケーキバイキングに行ってみました。

ケーキバイキングに行ってみました。こんばんは
今日一日僕と妻は一緒の休日でした。

遅く起きてグータラしてて、

昼ぐらいになってから気になっていたアコワゴのドアロックアクチュエータ右前ドア用を
ホンダ部品販売(株)に買いにいって~

それから数日前から妻に言われていた「ケーキバイキング」に向かいました。

ガトーキングダム(昔のテルメあったとこ)のホテルのケーキバイキングです。

携帯で撮ったせいかあまり美味しそうに写っていませんね(^^;)

ケーキだけではなくサラダやスープ、ドリア、フライドポテト等もあって


なかなか食べあきませんでしたよ~
Posted at 2010/03/21 02:25:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月20日 イイね!

♪テテテテテテテテテレフォン♪にPussyWagon

♪テテテテテテテテテレフォン♪にPussyWagon

こんにちは

結構前にパーツレビューに載せた「PUSSYWAGON」のキーホルダー

偶然意外な所で見かけました

洋楽が好きなんですけど、LadyGAGA(レディー・ガガ)のTELEPHONEという曲
しかもフューチャリングとしてBEYONCE(ビヨンセ)も一緒に歌っている。

http://www.youtube.com/watch?v=GQ95z6ywcBY

そのTELEPHONEのPV内に、映画「キル・ビル」に使われた本物のPussyWagon(シボレーC1500)
が上に張ったYOUTUBEの4:41にビヨンセの運転で登場し、
9:03にこのキーホルダーが出てきます。

そしてちょい役でワイスピ2にでてたタイリースも出演しています

このLadyGAGA最近お気に入りで、他の曲もカッコいいんです(^^)
どのPVも独特な世界があって素晴らしい
Posted at 2010/03/20 10:21:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 動画付き | 日記

プロフィール

「皆様お久しぶりでございます。
私やっと冬タイヤから夏タイヤへの交換とサスペンション交換やっています。
そろそろブログとか書かないと、、、」
何シテル?   05/05 17:02
いろいろ観ていってね~ 気になる所があったらコメントしていただけると とても嬉しいです(^^)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/3 >>

  1 234 56
789101112 13
14 1516171819 20
2122 232425 26 27
28293031   

リンク・クリップ

RECARO LX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/25 09:59:19

愛車一覧

ホンダ アコードワゴン アコワゴ (ホンダ アコードワゴン)
アコードワゴンを買うのは3台目(笑) 最初は平成9年式CF7のVTLを2008年に1台目 ...
マツダ MPV 松田 銀さん (マツダ MPV)
2016年3月9日からの 代車 ハイドラの為に登録。 アコードワゴンが出来上がるまで乗 ...
その他 その他 KITAMAN (その他 その他)
このレアなアイコンはハイタッチドライブの時 たまーに使用
その他 その他 その他 その他
‘09、5/3GWに温泉宿泊に行き、 GWイベントのビンゴ大会で当選した幸運自転車 「 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation