• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はや北のブログ一覧

2012年03月18日 イイね!

エンブレム流用しようかなー!

エンブレム流用しようかなー!こんにちは~

今日は休日なのですが、雪がまた積もってきて外出する気が無くなったので

暇つぶしにブログを書きます(笑)

少しづつ車を春に向けて部品とか準備していますが、そのなかの一つ

「2.3」エンブレム※赤い部分は裏台紙です。

これはマツダ・アクセラの国外名「MAZDA3」用の左右ドアモール上に標準装備される物で
4ページの説明書とMAZDA3への装着テンプレートがセットになっています。

二週間前くらいになんとなくオクで「2.3エンブレム」というキーワードで引っかかったので買いました。

ウチのアコードワゴンには元々排気量のエンブレムがありませんし
なんか2.3って自慢できる排気量でもありませんが、知らない人に2リッターだっけ?って言われるよりは表示しておいた方がいいかなとか思いました(^^;)

元々は一つ前のブログに書いたウィンカーミラーにする時にフェンダーミラーの穴を簡易的に黒い樹脂板でフタをしてこのエンブレム張ってしまおうかという計画だったのですが、

陸運局に相談したときフェンダーのは外せないという事になったので
※地域により異なります

その計画は無くなったのですが、せっかく買ったので、MAZDA3の装着位置と同じくドアのモール上の前端に張っちゃおうかな~
それともアコードCL1ユーロRみたいにフェンダーウィンカー上に張っちゃおうかな~

どう思います?

今日のBGM↓youtube


Posted at 2012/03/18 12:41:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月07日 イイね!

あと付けウィンカーミラーは合法

あと付けウィンカーミラーは合法こんにちは

正月にみんカラお友達の「まえ~」さんより

CF純正ミラーにメルセデスのドアミラーLEDウィンカー埋め加工済みの物を
譲っていただきました。(^o^)ありがとうございます!!

これの取り付けは車検には問題ないのですが、
フェンダーの純正のサイドウィンカーは取り外してはいけないみたいです。

陸運支局の整備課に問い合わせました

免責上の問題があるようで、どうしてもフェンダーのを外してパテ埋めして
ドアミラーウィンカーのみにしたい場合は陸運局に車を持ち込み、いろいろな審査が必要になります。

僕はできればそうしたいけど面倒なので純正サイドウィンカーはそのまま残してミラーウィンカーを取り付ける事にしました。

ドアミラーって左右で角度違うって知ってました?
鏡面部分じゃなくて本体です。

恐らく純正でミラーウィンカーが付いている車のミラー本体は左右対称で
左右対称じゃないとウィンカーが左右対称にならないからそうしてるんだと思います。

今手持ちのミラーを左右対称に直せばよいというものでもないと思います。

いろいろ難しいですが

ミラーにあと付けするミラーウィンカーは
あくまで「補助方向指示器」になります。

タクシーのルーフについてる補助方向指示器みたいなあつかいかな?

なんでも改造前に疑問があったらディーラーよりもお近くの陸運局に相談する事をお勧めします。

本日のBGMは、、、↓YouTUBE

Posted at 2012/03/07 10:51:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「皆様お久しぶりでございます。
私やっと冬タイヤから夏タイヤへの交換とサスペンション交換やっています。
そろそろブログとか書かないと、、、」
何シテル?   05/05 17:02
いろいろ観ていってね~ 気になる所があったらコメントしていただけると とても嬉しいです(^^)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/3 >>

    123
456 78910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

RECARO LX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/25 09:59:19

愛車一覧

ホンダ アコードワゴン アコワゴ (ホンダ アコードワゴン)
アコードワゴンを買うのは3台目(笑) 最初は平成9年式CF7のVTLを2008年に1台目 ...
マツダ MPV 松田 銀さん (マツダ MPV)
2016年3月9日からの 代車 ハイドラの為に登録。 アコードワゴンが出来上がるまで乗 ...
その他 その他 KITAMAN (その他 その他)
このレアなアイコンはハイタッチドライブの時 たまーに使用
その他 その他 その他 その他
‘09、5/3GWに温泉宿泊に行き、 GWイベントのビンゴ大会で当選した幸運自転車 「 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation