• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はや北のブログ一覧

2017年05月26日 イイね!

みんカラ:モニタープレゼント!【d'Action 360】

Q1. d'Action 360でやってみたいこと

回答:車内で北マン(もう1人の僕)が歌う動画を撮る

Q2:d’Action 360について、良いと思ったポイントを教えてください。(例:360度駐車監視できること、アクションでも使えること など)

回答:360度ぐるっと撮れちゃうとこ


この記事は モニタープレゼント!【d'Action 360】 について書いています。

※質問の文章を編集、削除しないで下さい。
Posted at 2017/05/26 20:13:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年05月03日 イイね!

ゴールデンウィークですね?

皆さんゴールデンウィークを
いかがおすごしでしょうか?

3月の繁忙期の仕事を4月も引きずっていましたが、
私にもゴールデンウィークがやってきました
(*´-`)

今日から5連休なので、
とりあえずまぁ最初の1日は
ダラダラとして


さくらを見に北海道神宮に行き


それっぽい写真を撮りました。

ウチの近所の河原のさくらの方が綺麗だったな(*´-`)、、、、

あ、そうそう。
わたくし車屋さんとして
もしコレを読んでくれているなら注意を聞いてください。

ゴールデンウィークは、私を含め、自動車業界もお休みを頂いております。
楽しいドライブも
クルマにトラブルがあっては台無しになります。
今一度『運行前点検』をやってください。
ウンコ前ではありません。
うんこうまえです。

まずはタイヤの空気圧と、残溝
まず目視で見て、スタンドに寄った時にでも圧点検してください。
いざという時のスペアタイヤの空気圧も見ましょう。
スペアタイヤ無し車は
パンク修理キットのしまってある場所はあらかじめ知っておきましょう。

次にホイールナット締め付け状態の確認。
工具をあてて確認してください。
タイヤ交換して100km走行したら再点検必須です。

次に灯火類の点検。
意外と気付かないストップランプ不点灯は
お友達かパートナーに後ろの点灯確認してもらいましょう。

エンジンルームは、、、
の前に、車の停車してあった場所に
オイルやクーラントの垂れた形跡が無いか見ましょう。

エンジンルームは、
エンジンオイル量
クーラント量
ブレーキ液量
を目視
できるならATFも。
※ATFみれない車種もあります。

バッテリーの液量
MFメンテフリーであっても点検小窓の確認。
ターミナルの緩み点検。
DIYで電気周りいじる方の締め忘れがあったりします。

最後に
いつもと違う音
いつもと違う匂い
いつもと違う振動
を感じた場合は
なるべく乗らない方が良いと思います。

あとは警察のお世話にならないようにね
(΄◉◞౪◟◉`)

では気をつけて素敵な
ゴールデンウィークを引き続きお楽しみください。

余計なお世話すみませんm(_ _)m



まだ車高高いままのアコードワゴン
Posted at 2017/05/03 23:57:07 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「皆様お久しぶりでございます。
私やっと冬タイヤから夏タイヤへの交換とサスペンション交換やっています。
そろそろブログとか書かないと、、、」
何シテル?   05/05 17:02
いろいろ観ていってね~ 気になる所があったらコメントしていただけると とても嬉しいです(^^)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/5 >>

 12 3456
78910111213
14151617181920
2122232425 2627
28293031   

リンク・クリップ

RECARO LX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/25 09:59:19

愛車一覧

ホンダ アコードワゴン アコワゴ (ホンダ アコードワゴン)
アコードワゴンを買うのは3台目(笑) 最初は平成9年式CF7のVTLを2008年に1台目 ...
マツダ MPV 松田 銀さん (マツダ MPV)
2016年3月9日からの 代車 ハイドラの為に登録。 アコードワゴンが出来上がるまで乗 ...
その他 その他 KITAMAN (その他 その他)
このレアなアイコンはハイタッチドライブの時 たまーに使用
その他 その他 その他 その他
‘09、5/3GWに温泉宿泊に行き、 GWイベントのビンゴ大会で当選した幸運自転車 「 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation