• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はや北のブログ一覧

2019年02月24日 イイね!

見てるだけ〜😳

見てるだけ〜😳お読みになる前に、、、
個人的な考えですので以下の文章で書いてある事が正しい、正しく無いというものではありません。



見てるだけなのですが、


コレ良いな〜😆
TE37ってカッコイイなと思います。
16インチ鍛造で軽量なんでしょ?
今まで鍛造のホイールなんて履いた事無いからなぁ、、、
ホイール選びっていろいろあると思いますが、
スポーツ走行を前提に考えるとすると、
車のブレーキサイズに合わせてあまり大き過ぎないのが理想ですよね。
純正が15インチで、昨年流用したNSXキャリパーも15インチで収まります。
でもタイヤ外径からすると65扁平ではカーブでたわむだろうから
16インチだと扁平率を低くして少しカッチリした感じがするかな?
鍛造で軽量だから15から16にできる(インチアップでの重さのデメリットが少なくなる又は無くなる)
という考え方もありますね。

次に



コレも良いな〜😆
114.3の4穴で18インチ!
昔は18インチが超大径ホイール!でした。
さっきのTE37と同じようで、同じじゃない。
見た目がではなくて、おそらく用途が。
114.3の4穴車で18インチじゃないとブレーキがおっきくて収まらないんだよって事が
ほぼ無いと思います。絶対ではありませんが。

※走りを極めようとブレーキを大きくしたいと思う段階で、5穴ハブに打ち替える又は5穴ハブのついた車両を選ぶと考えます。強度面で。

という考えで、こちらは主にドレスアップ用途ですね。
もちろんRAYSさんが真面目に作ったホイールですので16のTE37も18のTE37も素晴らしいと思います。

という事で、自分のアコードワゴンに履けるなコレ〜
というホイールを見てはいろいろ考えるだけでも面白かったというお話でした😃

114.3の4穴ホイールってなかなか探すの難しいかもしれませんが、たまに見つけると、
写真見るだけでもウキウキします。

これ以上ホイール増やすと奥様に怒られるので
買えませんが。

僕のアコードワゴンは走り向けグレードではないので4穴ハブ車です。(ViとVTL)

走り向けグレードは5穴ハブです。(SIR)




Posted at 2019/02/24 01:36:04 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「皆様お久しぶりでございます。
私やっと冬タイヤから夏タイヤへの交換とサスペンション交換やっています。
そろそろブログとか書かないと、、、」
何シテル?   05/05 17:02
いろいろ観ていってね~ 気になる所があったらコメントしていただけると とても嬉しいです(^^)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/2 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425262728  

リンク・クリップ

RECARO LX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/25 09:59:19

愛車一覧

ホンダ アコードワゴン アコワゴ (ホンダ アコードワゴン)
アコードワゴンを買うのは3台目(笑) 最初は平成9年式CF7のVTLを2008年に1台目 ...
マツダ MPV 松田 銀さん (マツダ MPV)
2016年3月9日からの 代車 ハイドラの為に登録。 アコードワゴンが出来上がるまで乗 ...
その他 その他 KITAMAN (その他 その他)
このレアなアイコンはハイタッチドライブの時 たまーに使用
その他 その他 その他 その他
‘09、5/3GWに温泉宿泊に行き、 GWイベントのビンゴ大会で当選した幸運自転車 「 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation