• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はや北のブログ一覧

2018年09月09日 イイね!

日本列島の皆様へ。

日本列島の皆様へ。何人かからメッセージをいただきましたが、
私の知る限りのみん友さんは無事です。

私は北海道ですが、
停電回復、携帯電話の電波回復で、いろいろな情報を知る事になりました。

テレビを見る限り、大阪や、神戸も台風の影響で酷い状況であると知りました。

一部ツイッター等では
北海道の被災報道ばかりで、
大阪や神戸の報道がない!とおっしゃっている方もいらっしゃいます。

私の知る限り北海道はもうだいぶ本州からの支援を頂いている状況です。

もし報道の影に隠れている大阪や神戸の被災者がたくさん居るとするならば
どうかそちらへ目を向けていただきたいと思います。

私に言えた事ではありませんが、
そう感じた部分がありましたのでお伝えさせていただきました。m(_ _)m
Posted at 2018/09/09 08:38:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年08月22日 イイね!

ドリームカーですか?

あたなにとってのドリームカー(お金があったら買っていたかも?)について書いています。

やはりNA1型のNSX(赤色)ですねぇ😊
幼少期にスーパーカーブームがあって、
免許取ったくらいの歳の頃にNSXがデビューし、
やっと日本の誇るスーパーカーが出来たんだ!
おっさんになったら買おうかなと思って
いざおっさんになったら買えてないんですよね。
😅
次世代のスーパーカー(現行NSXやランボルギーニ)もカッコイイですけど、やっぱり初代NSXが自分にとってはドリームカーですね。
宝クジ今年も外したので買えませんでした。
Posted at 2018/08/22 15:23:21 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年08月19日 イイね!

ブレーキを試着してみた。(長文)

ブレーキを試着してみた。(長文)こんにちは😃

今日もクルマをイジイジ、、、

今日はやっとソレ相応の価格で入手できたNSXのキャリパーです😅

初期NSX 型式 NA1のフロント左右です。

実は何年も前から目はつけていたのですが、
どうしても競い合って3万超えが相場
しかし私にはこの片側に2個しかピストン無いくせに高いのは許せなくて、、、

今回はヤフオクでギリギリ辛抱して
もうタイムリミット〜って頃にチョイ入札上げたら2万チョイで落札。
やっとコレはこんなもんだろうと思っていた価格で入手できました。

酷い出品者の場合、中古なのに片側だけで3万とかででてます。誰も買わないですが。

まぁ古い車に古い車の部品を装着するので
必ずオーバーホールを完了するまではウチのアコードには装着しません。

なので今日は試着のみです。


アコードのはカッコ良く言うと
ビッグシングルピストン(笑)
コレに関してはホンダさんどの車も日信(nissin)のビッグシングルです。アコードユーロR(CL1もCL7も)や、
シビックタイプR(EK9)や
インテグラタイプR(DC2)までも。

シビックやインテグラは上記の型式以降のタイプR
については4ピストンのブレンボになりましたね。

KB1と、それ以降のレジェンドはadvics(トヨタ御用達ブレーキ屋さん)の4ピストンに。

ただ4ピストンになると17インチホイールからが対応となり、ソレは雪国にはキビシイのです。
スタッドレスタイヤが16インチ以上からクソ高いんですよ。
だけじゃなく
冬にバネ下荷重重くしたら不利です。
ちゅーことで。



見事NSXキャリパーはアコード純正15インチホイールに収まります😊





パッドサイズ同一
ブラケットサイズ同一
※ピンが違うかもだけどブラケットどちらでも使えます。



ピストン固着無しでスムースに動きます。

なのであとは
オーバーホールシールキットと
ブレーキフルードを買えば準備が整います😊

今日は試着とキャリパーの程度観察だけして



元の純正に戻して今日は終わりです。

ピストン2個(片側で)になるメリットは
ブレーキパッドを均一に効かす事が出来るのと、
ホイールが今手持ちので夏も冬もまかなえる事。
ですかね

ついでにCF7アコードワゴン(4WD)とNA1NSXの車両重量を調べたら
ウチのが1450kgで、
NSXの初期で1350(M/T)1390(A/T)kgで
ウチのが重いに決まっていますが、
重量に見合ったブレーキをと考えると
今回のコレで良い感じになるんじゃないかなと思い、期待しています😊

マニアックで長文すみません。






Posted at 2018/08/19 19:43:51 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年08月12日 イイね!

裏整備手帳 エアコンパネル照明

裏整備手帳 エアコンパネル照明こんにちは😃
(裏)整備手帳という事でブログの方に書きます。



春ごろにみん友さんのDenzeiさんより譲って頂いたフルLED化済みのエアコンパネルですが、
左端の方がチカチカLEDが点滅するようになってしまいました。

そこで僕は中を一旦バラしてみたのですが、
あ、やば!こりゃウチの半田ごてではイライラして直す自信がないと思い、

LED作業を得意とするみん友さんの
ケロえもんさんに修理の依頼をしました。











↑文字は合成です(笑)

僕としてはいつまでに欲しいとは言わず、都合の良い時に直してください。ノーマルのエアコンパネル使っておきますので。という事で、

本日ケロえもんさん家族旅行で札幌、小樽方面にいらっしゃるとの事で、
修理で預けていたエアコンパネルを受け取りました😀


エモーン工業のマーク入っていました😀



それじゃーパネル交換してみましょう!




ぉお!素晴らしい!私の追加依頼で水色っぽくしてもらいました。
こりゃー"神の子池"みたいに綺麗じゃ!!


ケロえもん号のムラーノです😀
ケロえもんさんのお子様に僕のお面5種類くらい僕が被って見せたらどれもこれも泣きそうになられちゃいました😅こわいかな?

今回他力本願な事になりましたので
整備手帳ではなく(裏)整備手帳として今日のブログといたしました。

ケロえもんさんありがとうございましたm(_ _)m

今度お面で上半身裸でそちらにカメラインターホンからこんにちわしますね😀



Posted at 2018/08/12 21:59:04 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年07月16日 イイね!

ハイドラ同好会 札幌!!その2

ハイドラ同好会 札幌!!その2このブログは連投ブログその2です。

長いブログにしようとした所、うっかり投稿を押してしまったので2つに分けました。

7月13日はMel-Tさんがフェリーに乗って東京に行ってしまうので、ほんの少しの時間でしたが見送りに行きました。



何人かがこの日はMel-Tさんのアイコンを真似て
一緒に苫小牧に見送りに行きました。





本当は顔をぼかしたりあまりすきじゃないのですが、
ぼかさせていただきました。
Mel-Tさんひじょうに良い笑顔でした😃


目だけぼかしました。
ひじょうにアレな顔でした😃



これなら大丈夫!ステキです!



これはどうでしょうか?
いい笑顔ですね😃

文字以外上下同じ写真です。

さあ、楽しいひと時もおわり、

お別れです!
どうぞ向こうに行っても人気者でいてください!
そして札幌に戻る時はまた皆で(できる限り)集まって迎える会をしたいと思います!




あれ?Mel-Tさんささっとフェリーに乗らない!?
どうしたのだろうと
車を覗き込むと、、、
乗船券が、、、見当たらない??
え?え?∑(゚Д゚)



なんとか乗って良い事になり、
船に飲み込まれていきました、、、



乗ってしまうと
船外にでれなくなるので、、、
昔映画で見たような紙テープとか投げ込むお見送りにはなりませんが、

船が動き出すまで時間があるため
そそくさと退散😅

東京方面の皆さん


このアイコンの方をよろしくお願い申し上げます。

Mel-Tさんといいます。
たくさん話しかけてくださいね〜😄

と、言わずともMel-Tさんは東京方面のお友達多いと思いますので、心配していません。

むしろ札幌の人達を忘れないでくださいね〜
Mel-Tさん〜👋







Posted at 2018/07/16 22:43:40 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「皆様お久しぶりでございます。
私やっと冬タイヤから夏タイヤへの交換とサスペンション交換やっています。
そろそろブログとか書かないと、、、」
何シテル?   05/05 17:02
いろいろ観ていってね~ 気になる所があったらコメントしていただけると とても嬉しいです(^^)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

RECARO LX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/25 09:59:19

愛車一覧

ホンダ アコードワゴン アコワゴ (ホンダ アコードワゴン)
アコードワゴンを買うのは3台目(笑) 最初は平成9年式CF7のVTLを2008年に1台目 ...
マツダ MPV 松田 銀さん (マツダ MPV)
2016年3月9日からの 代車 ハイドラの為に登録。 アコードワゴンが出来上がるまで乗 ...
その他 その他 KITAMAN (その他 その他)
このレアなアイコンはハイタッチドライブの時 たまーに使用
その他 その他 その他 その他
‘09、5/3GWに温泉宿泊に行き、 GWイベントのビンゴ大会で当選した幸運自転車 「 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation