• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆうやっくの"z33" [日産 フェアレディZ]

整備手帳

作業日:2015年3月21日

「Z33」 五回目の車検整備完了致しました!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
本日、無事に11年目、5回目の車検整備が、完了致しました!「
2
「Z33」の車検費用は、毎回,、ほぼ同じ金額ですので、有り難く、安い低価格です~!

現在の走行距離 2,286km
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車検 20250722

難易度:

半年点検

難易度:

法定12ヶ月点検

難易度:

Zの車検、Fitの触媒 流用、ヘッドライト ウレタン塗装の効果

難易度:

6回目の車検

難易度:

ディーラー1年点検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年3月22日 1:02
それにしても走行距離少ないですね!

私のE39もあと半年で9回目の車検です。

ゆうやっくさんのお車もそろそろ増税の仲間入りですね(爆)
コメントへの返答
2015年3月22日 5:53
「ISA」さん、有り難う御座います!

「Z33」が、2002年に発売になりました時に、私的には、歴代の中で、一番カッコイイの思いがありまして、且つ、我が家の家計でも、「めっちゃ」無理をすれば、なんとか手の届く、「低価格」でしたので、家内に「拝み倒して」、購入致しました。(低価格だったので、今、見ると、内装が、プラスチッキーで、質感に乏しいです~)

その様な事で、これが、最後の「メインカー」の思いで、「御神体」として、祭っております~(笑)

「ISA」さんの「E39」は、9回目の車検ですか!お大事になされて下さい~!

そして、お互い、家族からの「非難」に負けずに維持して行きたいですネ!(笑)

年数が、経つと、「増税」になるのですね!(涙)
永く維持しているのは、「エコ」だと思うのですが、政府は、言っている事と、やっている事が、矛盾していると、憤りを感じながら、増税、増税の連続で、少ないお給料から、摂取されております~(涙)


プロフィール

「「終のMINI」になるであろう愛車です http://cvw.jp/b/381049/48484757/
何シテル?   06/14 09:44
ゆうやっくです。よろしくお願いします。 町で見かけて戴けた折には、宜しく御願い致します。 でも、あおってこないでね!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マフラーフラップ続編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 10:35:50
Lapis lazuleさんのミニ MINI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/03 21:17:02
【回数変更設定方法】ターンシグナル【ワンタッチ点滅】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/24 12:52:40

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2025年1月18日に、7台目で、「終のMINI」になるであろう、F54JCWを納車致し ...
ミニ MINI ミニ MINI
2023年6月14日、本日、6台目となる、MINIを納車しました。 初めての4ドア(5 ...
ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
BMWMINIが、発表されて以来、「MINIイイよなあ~」と家内に言っておりましたところ ...
ミニ MINI ミニ MINI
令和4年1月22日、地元Dに、部品を購入しに伺いますと、私の大好きな「黒/赤JCW」が、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation