• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月08日

筑波逆周りショートコース・・・

昨日のJSSの動画から、思い出した筑波ストックカーレース。
自分が見に行った頃は既に逆周りから、通常の回り方になってたけど、
まだショートカットのコースでした。

2日連続、you tubeネタですけど、ショート逆周りの貴重な映像だと思います。
ロータリーではルーチェ、日産勢ではセド/グロにローレル、外車ではカマロ
こんな車種構成で、見た目シャコタンセダンのチバラキ仕様のマシンに、
当時興奮して見ていたのを覚えています。
自分が見に行った頃、ルーチェはHBが走ってました。


ブログ一覧 | You Tube | 日記
Posted at 2010/09/08 18:24:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

A PIT SHINONOME P ...
morrisgreen55さん

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

トミカの日^_^
b_bshuichiさん

スバル フォレスター【型式:SL】 ...
AXIS PARTSさん

ベイリゾートホテル鳴門海月
京都 にぼっさんさん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

この記事へのコメント

2010年9月8日 19:27
弩疲れ様です

これは珍しいですね
カマロ すげーな(笑
コメントへの返答
2010年9月8日 20:46
お疲れちゃん!

逆周りの映像はかなり珍しいよね
カマロはまさに、まんまマッスルカー(笑
2010年9月8日 20:34
お疲れちゃ~ん(^O^)/

昔はHBルーチェはバリバリのレース
カーだったよねぇ♪
まさにチバラギ仕様でとっても素敵~(爆)
コメントへの返答
2010年9月8日 20:50
お疲れちゃ~ん!^^/

HBルーチェがペリサウンドを響かせてる姿は
ホント痺れたよ~
空力効果不明なエアロが、またカッコ良かったよね
(^0^)/
2010年9月8日 20:51
TC2000て本来はこの回り方で設計されたらしいですよね。

430・330・縦目ルーチェ・聖子ちゃんカット・・・・懐かしいですね。
コメントへの返答
2010年9月8日 20:56
ええ~そうだったんですか?初めて知りました(^^;
そうなると今の2ヘヤのブレーキングがかなり強烈ですね

うはは…最後の聖子ちゃんカットに辿り着くあたりは
流石ですね(^^)
2010年9月8日 21:03
懐かしい車がいっぱいですね。

うるうるきちゃう。
コメントへの返答
2010年9月8日 21:13
ベースがサーキットに似合わない車でも
レースカーに仕立てるとカッコイイですよね。
うるうるしちゃって下さい(笑
2010年9月8日 21:23
こんばんは~

1984・・・昭和59年。思えば・・・

その当時、【330】はともかく、【430】って言ったら、結構しましたよ(^^;

今の時代で見ると、なんとも不思議な雰囲気ですが、みんな大マジですよね(^^)

カマロ?(ポンティアックトランザム?)は、ちょっと他のクルマよりは前の世代のクルマですね~♪





コメントへの返答
2010年9月8日 21:35
こんばんは!

ですね~昭和59年って言われると430は、まだ
いい値段してそうですね。

コレがTV放送されていたんですからイイ時代、
今じゃ考えられませんね(^^ヾ

このシリーズの最後の方は、新車のカマロが走ってましたよ。
とんでもない排気音で、今なら走行NGかも・・・
2010年9月8日 21:42
うほほっ
まさにグラチャンレースっすね^^

でも、出っ歯や羽はベニア板じゃないでしょうけどね^^;

430?セドはパトにレースカーに大人気だったんですね^^
コメントへの返答
2010年9月8日 21:47
うはは!
コッチのがなんだか泥臭くてイイでしょ?(笑

あはは~流石に本物のチバラキ仕様じゃ走れないよ~(><

430はあらゆる方面に人気でしたね。もちろん
族車にもね(爆
2010年9月8日 22:37
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

すっかりご無沙汰しておりまして、申し訳ないです(;´д`)

逆回りの動画は初めてみました。
コースの中で観戦したりして、今見るとのどかな感じがしますね(;^-^)
コメントへの返答
2010年9月8日 23:41
お疲れちゃ~ん!^^/

いやいや、忙しそうで大変だぁね・・・(^^ヾ

オイラも流石に逆はコレが初めてかも!
今よりお客さん多い感じだけど、どこかのんびりと
していて、イイ雰囲気ですよねぇ(^^
2010年9月9日 0:34
で、御老侯と兄貴はいずこに?(笑)
コメントへの返答
2010年9月9日 0:38
オイラは当時まだ16のチェリー君だよ(^^;
ご老公はマジでコレに出たらしいからね・・・
2010年9月9日 0:42
おお!初めてみますた!
こりは新鮮w 左ばっかタイアが減るので、たまには逆もやらせてほしいですw
それにしても先頭カーの箱乗りがw
コメントへの返答
2010年9月9日 0:54
画像は古いけど、新鮮でしょう!
実際に逆周りしたら、2ヘヤは全損ブレーキングに
なりそうですねぇ(^^;
後ろに連なるチバラキ仕様に合わせて、オフィシャルの
粋な計らいの箱乗りです(笑

プロフィール

「2024エイトリアンカップ最終戦筑波 シルバークラスシリーズチャンピオン! http://cvw.jp/b/381364/48175367/
何シテル?   12/31 16:10
MAZDA、永ちゃんと何故か広島産を愛する江戸生まれの下町オヤジです。 20年振りのRE車で、進化と最近の弄り方に若干戸惑っています…。 が、メンテにチ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クロックスプリング交換(エアバッグ警告灯対策) その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/27 14:56:48
マツダ(純正) クロックスプリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/27 12:23:35
目指せ、故障診断コード(DTC)マスター? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/25 11:33:54

愛車一覧

マツダ タイタンダッシュ マツダ タイタンダッシュ
仕事用のトラック。 デコトラ目標だが取引先が出入禁止になるので中途半端状態。 RX-8は ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
ジジイになったら、もう一度ロータリーに…って事で20年振りにRE復活です。 って事はジジ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
前車ギャランまでダート仕様車が続きましたが、ある日突然『オープンに乗りたい! そうだロー ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
前車マーチRを不運な事故で手放した後、当時のダートラ仲間から『格安でギャランを 譲るって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation