• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月24日

梅雨入り前に・・・

梅雨入り前に・・・ 今日の午前中の雨の中、空車で坂道発進したら
エンジン回転ばっかり上がって、前に全く進まない・・・
そう、バーンナウトしてました。80馬力のクセに!(爆
まぁこの車、ってか小型トラック全般に言えますが
空車だと縦も横もグリップしないんですよね。
乗ってる方しか、わかってもらえないでしょうが(^^;
って事で、R1RじゃないTOYOと☆じゃないDUNLOPを
Xローテーションしておきました。

これで雨のシグナルGPでも、キャンターやエルフに勝てるかな?(^^ゞ
 ブーストUPしちゃうか?(笑

興味無いでしょうけど、一応整備手帳に載せましたのでどうぞ⇒
ブログ一覧 | 銀龍1号 | 日記
Posted at 2011/05/24 18:03:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

宮ヶ瀬ふるさとまつり
ドウガネブイブイさん

アバルト
白二世さん

クーペSUVの荷室...考😏
毛毛さん

令和7年8月の関西舞子 ・・・ プ ...
P.N.「32乗り」さん

定番のお寿司
rodoco71さん

社会復帰です!
sino07さん

この記事へのコメント

2011年5月24日 18:13
弩疲れ様です

そうそう 今日の雨で滑る滑る・・・
でもウチのキャンターは後ろ4本だから・・・
どうでもいいけど トラック向けのタイヤって減り早くない?
気のせいかな~~
コメントへの返答
2011年5月24日 20:27
お疲れちゃん!

ホントさ、空車だと滑るよね~
そうだよね、普通はダブルタイヤだよなぁ・・・(^^;
オイラのは仕事暇なんで減らないよ!(爆
でも、減りが早いって気のせいじゃなくて、過○載
なんじゃないの~?((((^皿^))))
2011年5月24日 21:02
 お疲れ様だす~

 え~!この坂登れないの?みたいな、ビックリどっきりな時ありますね。

 空荷か過積載とっちかしかないので、適度な軽積での上質な?乗り心地に憧れがあります~。

 ウチもTOYOのタイヤですが、減り早い気がします~
コメントへの返答
2011年5月24日 21:32
お疲れちゃん!

そうそう!今日なんて雨のF1のスタートみたいに
アクセルに全神経集中してミリ単位でコントロール
しましたよ。マジで!(^^;

うはは!堂々と過積載って言ったらダメでしょ!

ウチのTOYOは長持ちしてますが、全くグリップ
しないのです・・・(笑
2011年5月24日 21:20
お疲れちゃんです(~o~)
うちのボンゴは車検でタイヤ2本交換になってしまいました(><)
痛い出費(-_-#)
コメントへの返答
2011年5月24日 21:34
お疲れちゃん!^^/
ウチは去年の車検で変えたから今年はOK!
ボンゴはお財布に優しいフェデラルにしましょう♪
・・・って、荷重でバーストしちゃうか?(爆
2011年5月24日 22:30
後ろに荷物積んでるのを想定して重量配分してるからなんでしょうね。
昔空荷の軽トラでドリフトしてて横転しそうになったことがありますよ(汗
コメントへの返答
2011年5月24日 22:43
トラックですから、空車は逆にイレギュラーな状態なんでしょうね。
空気圧の設定値でさえ、前後で1キロ以上違いますから・・・(^^;
うはは!
軽トラも軽いですら遊ぶのは楽しいですよね。
横転するのが難点ですけど・・・(^^;オイラジャ ナイデスヨ
2011年5月24日 23:34
お疲れ様です。龍さん

ファクトリー繁盛してますねぇ~

DUNLOPの、ギザギザ模様が気持ち良さそうでぇ~酢(笑)
コメントへの返答
2011年5月24日 23:49
お疲れ様です。亀8さん

繁盛って、通常の仕事中ですから・・・(^^;

ギザギザにウェット性能を期待してるんですが
このクラスのタイヤって実は似たりよったりかも(爆
2011年5月24日 23:46
裏8の整備お疲れさまです。

良く働いてくれるから労わってあげてくださいねぇ♪。
コメントへの返答
2011年5月24日 23:50
裏8って・・・(爆
こっちで稼いでますから、どちらかと言えばこっちが
表かと・・・(^^;
2011年5月25日 10:28
興味無いけど見ましたよ(爆)

(;・∇・)ノノ まーまー。そんな怒らないの~♪
血圧あがるから~ww

トラックって元々荷物を乗せて走る用に作られてるから(から?)荷物が空だとタイヤが空回りしちゃうんですかね(・д・)?

雪なら分かりますが、雨で坂道を登らないなんて状況、私だったらパニックですよ~(>_<)

コメントへの返答
2011年5月25日 12:25
そりゃ、どうもどうも・・・(^^

なんで怒らなきゃなんないの~?
滅多な事じゃなきゃ、怒りませんよっ!(`ε´)ww

トラックって大型も同じだけど、何も積んでないと
当然の事ながら軽いんだよね。乗用車みたいに
装備は無いし・・・

雪の予報の時は、空にならないように余計な物を
積んで走ってるのは内緒です(笑

プロフィール

「2024エイトリアンカップ最終戦筑波 シルバークラスシリーズチャンピオン! http://cvw.jp/b/381364/48175367/
何シテル?   12/31 16:10
MAZDA、永ちゃんと何故か広島産を愛する江戸生まれの下町オヤジです。 20年振りのRE車で、進化と最近の弄り方に若干戸惑っています…。 が、メンテにチ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クロックスプリング交換(エアバッグ警告灯対策) その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/27 14:56:48
マツダ(純正) クロックスプリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/27 12:23:35
目指せ、故障診断コード(DTC)マスター? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/25 11:33:54

愛車一覧

マツダ タイタンダッシュ マツダ タイタンダッシュ
仕事用のトラック。 デコトラ目標だが取引先が出入禁止になるので中途半端状態。 RX-8は ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
ジジイになったら、もう一度ロータリーに…って事で20年振りにRE復活です。 って事はジジ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
前車ギャランまでダート仕様車が続きましたが、ある日突然『オープンに乗りたい! そうだロー ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
前車マーチRを不運な事故で手放した後、当時のダートラ仲間から『格安でギャランを 譲るって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation