• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月17日

心底楽しむには、健全な体と心から・・・

心底楽しむには、健全な体と心から・・・ 先日の日曜日、行って来ました武道館!
説明不要のパワフルでグレートなステージ。
周りのファンも、今年一年の〆の武道館と言う事で
張り裂けんばかりの『永ちゃんコール』にお約束の
アンコール曲では、お約束に飛び交うビーチタオル。
もう何回観て来ただろうか、この場所でこの同じ景色を

毎年ホント最高に楽しいし、これで年が越せるし来年も
頑張るぞ~!って、気分になれるんです。


(↑名物のビーチタオルが売られているグッズ販売テント↑)


でも、今年はちょっと心に引っ掛ることがありまして・・・

前日の夜から当日の明け方にかけて、坂道ってか崖を転がり落ちるように急激な体調悪化。

オイラじゃなくて女房が・・・


もちろん一緒に行く予定だったのですが、高熱と共に便器とお友達状態。
今 流行りのウイルス性胃腸炎。

もうね、¥1000万あげるから行こう!って言ったって行ける状態じゃありません。
もちろん、女房本人も楽しみにしてたんですが・・・


でもね、『アレだけ楽しみにしてたんだから、他に誰か誘ってでも行ってきな!』って・・・

んで昨日、あんな 何シテル? を仕方なく書いたけど、そりゃそんな急に行く人いないわなぁ
好きな人じゃなきゃ、いくらチケット代タダって言ってもね。(^^;

んで、誰も一緒に行く人いないし、やっぱり苦しんでる女房をおいて行くのは流石のオイラも
後ろめたさ258%で、オイラも行かないよ、って言ったらね

『武道館行かないで、どうすんのっ!』って、病人とは思えない勢いで言われましてね、
こっちも、行けるわけないだろ!って言い返して、病人相手に口喧嘩・・・はぁ~(´Д`)

んで、行かないと収拾がつかない感じだったので行って来たんですけどね。

まぁ、始まれば楽しめるかな?と、自分に言い聞かせて。

実際始まって、『おお~やっぱ永ちゃん最高!』って、楽しんでたんですけど
やっぱりなんかスッキリしない自分が・・・

曲目とか、ステージそのものはホント最高で、最高だなぁ~って思えば思うほど
この場に連れて来たかった。一緒に見たかった。って思ってしまって
悔しいやら、悲しいやら、残念やら、後ろめたいやらで、訳のわからない感情が沸々と・・・

またね、そうゆう絶妙なタイミングでバラードがストン!って来るんだ、これが。


なので、心底楽しめたか?って聞かれたら、今回は声も枯れてないし、???な武道館に
なってしまいましたが、違う意味で心に残るってか、骨身に沁みる武道館になりました。


やっぱり、何かを楽しもうって時には、体はもちろんの事、心もスッキリしてなきゃね。


年末の忙しい時期ですし、毎晩忘年会の方もいらっしゃるでしょうし、X'masも控えてますし
ナンと言っても今週末はエイトリアンカップ!
怪しい筑波のダフ屋夫婦も、3亀姐さんも感染したみたいだし、皆さんもノロには
くれぐれもお気を付け下さい。






ブログ一覧 | ぼやき | 日記
Posted at 2012/12/17 21:59:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

命をつなぐボランティア🩸
剣 舞さん

8/17)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

|ω・´)キリッ番8/3Getと…
Good bad middle-agedさん

イタリアン
ターボ2018さん

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

この記事へのコメント

2012年12月17日 22:09
お疲れ様です!

イイ奥様ですね~文章読んでて涙が(T_T)
奥様大丈夫ですか?

お大事になさってください!


コメントへの返答
2012年12月17日 22:48
お疲れちゃん!

あはは!泣かせちゃった?(^^;

ありがと!
まだくたばってるけど、その方が大人しくてイイや(笑
2012年12月17日 22:12
来年はお二人で楽しめるといいですね、奥様にはお大事にと
コメントへの返答
2012年12月17日 22:49
まぁ、ホントなら女房じゃなくてマブい愛人だと
最高なんですけどね(^^
お気使い、ありがとです。
2012年12月17日 22:14
旦那で~す。

自分だったら、「じゃ、行って来るね~♪」って笑顔で言っちゃいそうですが
奥様想いの龍さんはやっぱり違いますね~♪
※見習わないと。。。

ここ1週間ぐらい風邪っぽいのでノロにも気をつけなきゃ^^:
コメントへの返答
2012年12月17日 22:53
お疲れちゃ~ん!

最後の口喧嘩は完全に、意地の張り合いだったからね。どっちも本心とは真逆の・・・
もう10年以上の付き合いなのに、いまだにお互い素直じゃないみたい。(^^;

いや~見ててびっくりするくらい、どんどん具合が
悪化していったからね、気を付けて!
2012年12月17日 22:17
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

行かれたんですね、しかし心に引っ掛かるのもわかる気がします(;´д`)

私も先月冬眠したのが腸炎でした。
お大事にどうぞ(;´д`)
コメントへの返答
2012年12月17日 22:56
お疲れちゃん!^^/

行って来た!ってか、行かされたって感じかな?
でも、逆の立場だったら女房と同じ事をオイラも
言ってたかなぁ~って、思いますわ。

ありがとうございます。
腸炎って、ホント辛そうですよね(><;
2012年12月17日 22:22
龍さんは、やっぱり良いおやじデスネ♪
それ以上に、素敵な奥様ですね、早く体調復帰するとよいですね。

コメントへの返答
2012年12月17日 23:15
うはは!そうでしょ~・・・なんてね(^^;
なんだかんだ言っても、ありがたい女房ですわ。
お気使い、サンクスです!
2012年12月17日 22:24
何をするにも心に引っ掛かるものがあるとスッキリ楽しめないもんですよね。
以前ですが、土日をスッキリ楽しむために金曜日夜中を通り越して土曜の朝まで仕事したもんです。

奥さん体調はいかがですか??
お大事に!!
コメントへの返答
2012年12月17日 23:21
ですよね~!
オイラ若い時、今よりもっといい加減だったので
仕事残したままにして、遊びに行った事ありますが
やっぱりなんかこぅ気になって、心底楽しめなかったですからね。

まだくたばってますが、お陰で家の中が静かです(笑
お気使い、ありがとうございます。(^^;
2012年12月17日 22:25
おつかれさまです♪

奥様とのやり取りから感じられるご夫婦の絆に
イイネをつけさせていただきました。

今年のノロの猛威は恐ろしいですね。
奥様が早く良くなりますように。

そして、龍さんも気をつけてください。
コメントへの返答
2012年12月17日 23:26
お疲れちゃん!

うはは!絆ってか、意地の張り合いだよ(^^;
イイネなんて、もったいないわ(笑

いや~ノロってホント怖いわ~
オイラも同居家族って感染率高いから、ちょっと
ビビッてます・・・

つまみ君も、マジで気を付けてね。
2012年12月17日 23:30
こんばんは^^)m

おおっ!絆ですか~♪

まるで「今年の漢字」的な・・・・

あっ!・・・今年は『金』でした(^^;絆は去年か・・

ま~こういう展開の時、男の方がなかなか切り替えられない部分はありますよね~(^^;
女性のほうが切り替えがハッキリしてますよね・・・

我が家も家族全員で2周くらいループ?移し合いましたが、現在は全員元気になりました♪
コメントへの返答
2012年12月17日 23:44
こんばんは^^/

時差ボケも1年は長過ぎですよ!(笑

まぁホント、絆なんてカッコイイもんじゃなくて
頑固と意地の不毛な戦い・・・みたいな(^^;

ホント、女の方がスパっとしてますよねぇ。
チケット代払ってるのオイラなのに『チケット代もったいないから!』ってね、具合が悪いのに実にシビア・・・(^^;

ええ~2LAPですかっ!ヒイィィィ!!!!(゚ロ゚ノ)ノ
こりゃ、ますます不安になってきました(×。×

2012年12月17日 23:31
龍さんカッコイイですね。そして奥様イカしてますね。
感動しました。
コメントへの返答
2012年12月17日 23:47
いやいや、感動だなんてお恥ずかしい・・・(^^ヾ

醜い中年夫婦のもたれ合いですから(^^;
2012年12月17日 23:59
ノロは相当キツイみたいですね。
だいぶ前にウチのカミさんもなりましたよ。

やっぱり、心に骨が引っかかっているときは、
心底没頭できずに、
o(`ω´ )oだいぢょーぶかなあ…。
o(`ω´ )o一緒だったらよかったのにwwww

とか思っちゃいますよね。

でも…。

私の分も楽しんできて!!と言ってくれたカミさんには感謝ですよね。

もし、LIVE DVDが発売されるとしたならば、
プレゼントしてあげましょー!
コメントへの返答
2012年12月18日 14:54
ノロ、ありゃ洒落になんないね・・・
奥様から、とっ様ちゃんに感染は無かったのかな?

そうそう、目の前で最高なステージが始まってるのに、なんだかず~っと気になってね。

←ホント、そんな感じ(^^;

逆の立場だったらどんなに具合が悪くても『楽しみにしてたんだから行って来い』ってオイラも同じ事言うだろうなぁ・・・って、帰ってきてから気が付いた!気づくの遅いよね(^^;
でもホント、女房には感謝だね。

ちゃんと、永ちゃんグッズを土産に買って渡したよ~
2012年12月18日 0:05
何はともあれ家族が皆健康でこそ趣味も思いっきり楽しめるってものですよね。

奥さんのその後は如何なんですか?
お大事にしてください。

龍さん肩もね。
コメントへの返答
2012年12月18日 15:02
ホント、ちょっと具合の悪い女房を置いてきただけで、あんなに心に引っ掛るんだから、家族って不思議なモンだよね(^^;

ありがと!今日から午前中だけ仕事行ったみたい。
おかげさんで徐々に回復してきてます。

肩ねぇ~これはちょっと付合いが長くなりそう(><;
2012年12月18日 0:55
ナニシテで、どうしたのかと思ったら、そういうことでしたか~
ヨメにつかまってなければ、行きたいとこでした...

奥様思いのイイ話、感動!
コメントへの返答
2012年12月18日 15:08
そうゆう事だったんですわ~(^^;
ボクよりも、ヨメを選んだのですね....シドイワ(;_;
Delタソと行ったら、特別な思い出が・・・アッー!!

感動なんて、とんでもないっす!ちょっと具合が良くなって来たからって、早速悪態をついてます・・・
2012年12月18日 1:20
「愛」を感じました。

たまにこーやってええ話書くんですよね龍さんは。
コメントへの返答
2012年12月18日 15:10
愛は地球を救う!・・・って、なんか違うな(^^;

何を言ってるの!コレがホントのオイラですよ!
いつもは世を忍ぶ仮のオイラだから、よろしく!(笑
2012年12月18日 10:20
お疲れちゃん^^/

ってか、龍さんの事は置いといて・・・奥様大丈夫?
ノロは本当に大変みたいだから、お大事になさってください。

皆さんと思考を換えて・・・

きっと、龍さん、、、ひとりで行ったから、罰として来週辺り、ノロをもらってたりして(笑)
もちろん、、、奥様は完治しる状態でね♪
コメントへの返答
2012年12月18日 15:19
お疲れちゃん!^^/

おかげさんで、今日から午前中だけだけど仕事に
行きました。徐々に回復してますが、徐々に悪態もついてきて、治ってきて喜んで良いのかどうか、わからなくなってきたよ~(><;

いや~だってさぁ~『年に一度の楽しみを私が
潰した事になるのは嫌だから絶対に行け!』って
病人とは思えない勢いで怒鳴ってくるんだもん(´ロ`)
でもマジで、エイトリアンカップ終わるまでは発症したくないよ~(><;
2012年12月18日 20:42
弩疲れ様です。

龍さんの奥さんもLIVEいくんですね
ノロの潜伏は2週間 感染していないといいですね
奥さんもお大事に
コメントへの返答
2012年12月18日 20:47
お疲れちゃん!

武道館は女房も殆ど行ってるんだよね。
そうなんだよねぇ・・・同居人の感染率は高いから
ちょっとビビッてますわ(><;
お気使い、ありがとね。

プロフィール

「2024エイトリアンカップ最終戦筑波 シルバークラスシリーズチャンピオン! http://cvw.jp/b/381364/48175367/
何シテル?   12/31 16:10
MAZDA、永ちゃんと何故か広島産を愛する江戸生まれの下町オヤジです。 20年振りのRE車で、進化と最近の弄り方に若干戸惑っています…。 が、メンテにチ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クロックスプリング交換(エアバッグ警告灯対策) その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/27 14:56:48
マツダ(純正) クロックスプリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/27 12:23:35
目指せ、故障診断コード(DTC)マスター? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/25 11:33:54

愛車一覧

マツダ タイタンダッシュ マツダ タイタンダッシュ
仕事用のトラック。 デコトラ目標だが取引先が出入禁止になるので中途半端状態。 RX-8は ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
ジジイになったら、もう一度ロータリーに…って事で20年振りにRE復活です。 って事はジジ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
前車ギャランまでダート仕様車が続きましたが、ある日突然『オープンに乗りたい! そうだロー ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
前車マーチRを不運な事故で手放した後、当時のダートラ仲間から『格安でギャランを 譲るって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation