• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月02日

今まで馬鹿にしてて ごめんなさい・・・(^^;

今まで馬鹿にしてて ごめんなさい・・・(^^; ←リア充ピロすけべが、一連の品々のオマケでくれた
アストロの充電式インパクトレンチ。(画像は拾いモノ)

正直今までは、十字レンチでくるくるってやってりゃ
そんなモンいらねぇ~よ、そんなモン使う奴は腰ヌケ
野郎だぜ!・・・なんて思ってたくらいだったんだけど・・・

ところがどっこい!いざ使ってみたら・・・
今までアホみたいに手でクルクルしてたのはナンだったんだ?
こんなに楽なモンだったのかよっ!・・・ってね(^^;


今まで馬鹿にしてて、ごめんなさい。m(_ _;)m
ホント、こんなにちゃんと使えるモノだったなんてビックリでした。(^^;

ピロすけ、ありがとう!(^^)/




ブログ一覧 | ファクトリー | 日記
Posted at 2013/06/02 22:41:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

みんカラ、ダメだこりゃ
キャニオンゴールドさん

焼きそば弁当
ふじっこパパさん

連休終了~🔧
takeshi.oさん

夏休みの締めはフェラーリ三昧と予期 ...
yabu3さん

タクシー運転手という仕事:番外編②
コーコダディさん

この記事へのコメント

2013年6月2日 22:43
体は正直なんですねw
コメントへの返答
2013年6月2日 22:44
正直・・・歳なのかも・・・ね(^^;
2013年6月2日 22:45
あーぁ(笑)
コメントへの返答
2013年6月2日 22:47
もぅね、気合だの根性だの言わない事にした(笑
2013年6月2日 22:46
これの前の型の黄色のアストロインパクトは
全然緩まず手で最初緩めたからグルグルやってました
コメントへの返答
2013年6月2日 22:49
そうなんですよ、それくらいにしか思ってなかったんですが、これはバリバリに緩みますし、締める方は締めすぎないように気を使うくらいのパワーなので、ホントにびっくりしました。
2013年6月2日 23:00
おぉ・・これはいいですね!!

レース時持ってきてください~(笑)
コメントへの返答
2013年6月2日 23:02
ちゃんと使えてホント楽です!

了解です!リストに載せておきますね。
2013年6月2日 23:01
私も使っておりますが、電動インパクトに慣れてしまうと、もう手動式インパクトには戻れません!
工具が充実しましたね♪
コメントへの返答
2013年6月2日 23:05
ホント、本文にも書いたけど『そんなモン・・・』って思ってたのが嘘みたいだわ(笑
マジで手動になんか もぅ戻れません!(爆
いや~良いオマケでした(^^)
2013年6月2日 23:05
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

私もボッシュのを使ってますが、パワーがないのでドリル代わりです(;^-^)
でもあると全然違いますね( ^-^)
コメントへの返答
2013年6月2日 23:07
お疲れちゃん!^^/

あらら、ボッシュのがパワーがありそうな感じですけど・・・(^^;
でもホント、こんなに作業が楽になるとは思いも
しませんでした(^^ヾ
2013年6月3日 0:20
ボクはホームセンターでインパクトドライバーをまつがえて買っちゃいますた...
コメントへの返答
2013年6月3日 9:55
Delさんったら、おっちょこちょいさんなんだから~
(はぁと)
2013年6月3日 0:25
お疲れちゃん !

むむっ~ ! !
これはアストロの新型だね !

うちは旧型の黄色いのを前から使ってるけど
ホント使ったら手放せないでしょうwww
コメントへの返答
2013年6月3日 9:57
お疲れちゃん!

実際もらったのは
もっと地味な色のヤツだよ(^^;

ホント、一回使ったらハマッたわ。
こんなに楽チンだったなんて・・・(笑
2013年6月3日 0:45
16日のアレ戻しで大活躍だね(^o^)

よろしくですー、、、

ワタシも買いますっ!


コメントへの返答
2013年6月3日 10:00
16日の作業で使ってみてちょ。

ちょっとクセになるかもよ(^皿^

買って、K藤さんに楽させてあげて~(笑
2013年6月3日 6:29
おはようございます(*・ω・)ノ

ちょっと羨ましいですね~♪

私は日曜大工ですが、ドライバードリルとインパクトドライバー…似たような姿形の電動工具を既に2種類持っているので、車とは言え更に購入ってのがどうも…(´д`)サスガニアホジャナイカト…
コメントへの返答
2013年6月3日 10:02
お疲れ様でございます。^^/

マジでイイですよ、コレ!

あはは・・・
確かに見た目同じようなモンだし、そこに更に・・・
・・・って、気持ちにはならないですよね(^^;
↓の方みたいにインパクトドライバーで代用って
手もありますね(^^ゞ
2013年6月3日 7:15
お疲れちゃ~ん(*゚▽゚)ノ

良いもの頂いたね~(^O^)v
やっぱり電動工具って便利だし作業が早いよね(*゚▽゚)ノ
俺はマキタのインパクトドライバーにソケット付けてやってるよ~(^_^;)(笑)
コメントへの返答
2013年6月3日 10:06
お疲れちゃ~ん!^^/

コレはホント良いオマケだったわ~
電動工具って滅多に使わないけど、コレはマジで
手放せないわ(^^;
マキタのだったらパワーありそうだし、充分代用
出来そうだよね。
2013年6月3日 7:44
腰抜けが来たけど、何?(笑
コメントへの返答
2013年6月3日 10:19
ヒイィィィ!!!!(゚ロ゚ノ)ノ
2013年6月3日 8:55
これってトルクはどう調整するんですか?
閉めすぎてから周りするときが、
ベストなトルク?

非常に興味しんしんですわ。
コメントへの返答
2013年6月3日 10:21
トルク調整までは付いてないのよ(^^;
軽く、カンカンカン!ってやってから
最後はトルクレンチでカッチン!しないとね。

でも、コレあるとホント楽だよ~(^^
2013年6月3日 8:58
お疲れちゃんです。

以前にお貸ししますか?って何度か言った覚えが・・・

スペシャル便利なのが分かったようですね(笑

コメントへの返答
2013年6月3日 14:16
お疲れちゃん!

うむ・・・確かに何度か言われた気が・・・(笑
あの時はまだ、『しゃらくせーや!』って・・・ね(^^;

ちょー楽チンなのが身に沁みてわかりました(^^ゞ
2013年6月3日 9:07
お疲れちゃんです^^
やっぱインパクトは便利なんですねw
ウチも仕事道具のインパクトはあるんですが、アダプターが違くてあんまり高トルク掛けてると折れるんですよね。。
なんで結局手動でエッコラエッコラやってます^^;

でもやっぱりコレ買ったら龍さんと同じような事言っちゃうんだろうなぁ^^;

コメントへの返答
2013年6月3日 14:22
お疲れちゃん!^^/
いや~ホント楽だよ、コレ!
あらら・・・折れちゃうんじゃ、使い物にならないね。
そろ~っとゆっくりやってみれば?って、それじゃ
インパクトの意味ナイか・・・(^^ゞ

うはは!これ使ったら、絶対同じ事を言うと思うよ。
そして、なんでもっと早く手に入れなかったんだろう
・・・とも、思ってしまうはず(笑
2013年6月3日 10:02
こないだ新しい工具箱(もどき)買ってきて十字レンチが入らなかったから 十字レンチになるI型レンチ買った俺は原始人だぜ~~

ちなみにアストロってどこのお店行ってます??
自分鎌ヶ谷に住んでたときに一番近かった松戸店なんですけど…
コメントへの返答
2013年6月3日 14:28
うはは!流石、時代に逆行する男!!
I型レンチって・・・(^^;

オイラの行ってるアストロは足立店ですよ~
自宅からだとちょっと距離がありますけど、仕事のルート上にあるので、合間見つけてちょこちょこ寄ってます(^^;
2013年6月3日 16:38
その考え、分かりますわ~。

キャベツの千切り、玉葱のみじん切りに専用のグッズを使うヤツなんて腰抜けだ!と思ってます。

でも使ったら楽なんだろうな~。と思います(笑)

アタシは意地っ張りだから使いませんが( ̄◇ ̄)
コメントへの返答
2013年6月3日 16:46
お?はじめて分かり合えたかな?(笑

でもオイラ、CS放送とかの通販で、そのナントカスライサーとか本気で欲しくなったりしてるよ( ̄▽ ̄;

最近歳のせいか、意地っ張りが段々無意味な
事なのかなぁ~って思うようになってきたわ(^^;
2013年6月3日 18:27
お疲れちゃん^^/

インパクトでないと外せないものって以外に多いですよね。
プーリーや脚のアッパーや、供回りしてしまう部類のものは。

この際、エアインパクト行っちゃいましょう^^
コメントへの返答
2013年6月4日 14:17
お疲れちゃん!^^/

オイラ今までドリル以外の電動工具って使った事が無いんですよ~
インパクト使うような作業は誰かに頼んだり、プロに頼んだり・・・ヘタレでごめんさい(^^;

夜の電動工具はお任せアレ!(自爆

プロフィール

「2024エイトリアンカップ最終戦筑波 シルバークラスシリーズチャンピオン! http://cvw.jp/b/381364/48175367/
何シテル?   12/31 16:10
MAZDA、永ちゃんと何故か広島産を愛する江戸生まれの下町オヤジです。 20年振りのRE車で、進化と最近の弄り方に若干戸惑っています…。 が、メンテにチ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クロックスプリング交換(エアバッグ警告灯対策) その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/27 14:56:48
マツダ(純正) クロックスプリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/27 12:23:35
目指せ、故障診断コード(DTC)マスター? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/25 11:33:54

愛車一覧

マツダ タイタンダッシュ マツダ タイタンダッシュ
仕事用のトラック。 デコトラ目標だが取引先が出入禁止になるので中途半端状態。 RX-8は ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
ジジイになったら、もう一度ロータリーに…って事で20年振りにRE復活です。 って事はジジ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
前車ギャランまでダート仕様車が続きましたが、ある日突然『オープンに乗りたい! そうだロー ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
前車マーチRを不運な事故で手放した後、当時のダートラ仲間から『格安でギャランを 譲るって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation