• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RE龍のブログ一覧

2019年06月30日 イイね!

素人作業の極意?

素人作業の極意?画像のとおり、作業中激安工具がぶっ壊れました。
これぞ素人作業!って感じですよねぇ(^^;
そんなこんなで、この土日はファクトリーでシコシコしっ放しでした。
KTSのピロアッパーアームのボールジョイントにガタが出ても、もぅボールジョイントだけでは売らない!って事で渋々純正に戻したところ、わかっちゃいたけどキャンバー2度しかつかず…(+。+)
やっぱりもぅちょい寝かせたい…(^^;

…って、作業をしてました。⇒


アライメントやり直して、コースに出るのが楽しみじゃ!(^^)
Posted at 2019/06/30 22:52:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | ファクトリー | 日記
2019年06月09日 イイね!

ゴチになりっぱなしのホリデー♪

ゴチになりっぱなしのホリデー♪この週末は、車遊びに呆けてました(笑

昨日の土曜日、ヨシフミさんの地味な

ドレスアップ作業?をお手伝い。

暫く走らないって言ってたのに...

谷口選手効果って凄いですね!(笑


んで、れじさんが合流して昼飯は焼肉!



実はファクトリーから徒歩圏内に焼肉屋さんがあったんですねー
そんな近くにあったのに、はぢめて行きました(笑)



なかなか美味しかった!ってか、ヨシフミさんがゴチしてくれたので尚更美味しかったー!ヨシフミさん、ご馳走様でした!(^^♪


で、本日午前3時半起床…外は雨…(+。+

でも、このパターンで向かうと現地はドライ!って事が何度もあるので、筑波へ向かうと・・・


そこはドライ!



そして門前GPは二着でした。


まぁでも暫くすると、ワラワラと知ってるお顔が集まって



いつもの光景に(笑

そして気温も低く、台数も少なかったけど~

タイムはベストの0.6落ち…(-_-;

なので車載はつまらないからカット!w

8/12までタイヤ持たそうと思ったけど、今日の感じじゃ無理かなぁ(^^;

折角谷口選手に乗ってもらうのに、悩むなぁ~

んで、走行後はローリーさん、ikuji-さん、じょおさん、そしてミネヲと、最近お気に入りの味平へ。



そして今日はタイヤを貸してたミネヲ君がゴチしてくれました!



かつ煮定食、甘塩っぱいのが美味しかったー!ミネヲちゃん、ご馳走様でした。


そんなこんなで、美味し嬉しいランチ代¥0な週末でした。

絡んでくれた皆さん、ありがとうございました(^^)/
Posted at 2019/06/09 19:22:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | ファミラ | 日記
2019年05月12日 イイね!

TC1000ファミラ@母の日に親不孝野郎どもの集い

TC1000ファミラ@母の日に親不孝野郎どもの集い日、5月第二週日曜日は母の日。

ですが、親不孝野郎どもはいつものTC1000に

集ってました。

ってか本日のメインは、RX-8から某コンパクトスポーツに

乗り換えた、M崎ちゃんの新車コースデビュー!

その詳細はM崎ちゃんご本人のブログをどうぞ!



まずは・・・

本日の門前GPは4位。開門までプレミアム肉まんで朝飯。




それにしても5時40分現着したのに、R大佐から大遅刻扱いされる・・・

勝手に早くイッたクセに...(-_-;



こもりんさん、バナナ&ブラックサンダーご馳走様でした!( ̄▽ ̄


開門直後はこんな状態。



ガラガラのスキスキで期待出来る感じ。


まぁでも彗星さんには、お前ら他に行くとこねぇのかよっ!
って、言われたけどね(^^;



ってか、アンタもだろっ!(笑


で、今日は裏組してきたATR-Kで走って、その後『走るタイヤが無い』と泣いていたR大佐に、オイラの海よりも深く広い慈悲の元貸し出し走行の予定。

まぁ裏組直後って事で、オイラが面出しして良い状態でR大佐へ引き渡しww

そんな走行結果は・・・


オイラ:41.1 

R大佐 :40.8


オーナー狩り成立!・・・って、クッソ!!!
オイラが良い当たり面を作ってやったからだろ!!音を仇で返しやがって!www



で、走行後はRTEガレージで彗星さんのNDミッションOH作業を見届けてから
ローリーさんオススメの味平へ!



初味平です!( ̄▽ ̄)

ポークジンジャー♪



タイヤを貸したって事で、R大佐がゴチしてくれました。

R大佐、ご馳走様でした。また行こうね♪www


って事で、ミスだらけの当日ベスト車載。




絡んでくれた皆さん、お疲れちゃん&ありがとちゃんでした!



Posted at 2019/05/12 23:05:37 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月04日 イイね!

令和初走行は筑千勉強会!

令和初走行は筑千勉強会!令和初走行は筑千勉強会!
ここ最近の5月3日の恒例行事になってます。

午前はTCR加藤さんの講習。
いつもの名言

『左に切って右に行く』

有難く頂きました(笑)


それにしても初夏を思わせるような陽射しと暑さでしたが
便所のツバメさんの姿も毎年恒例ですね。



そんな午後は講習で勉強した内容を実践で活かす場。

どんどんチャレンジして、じゃんじゃんスピンしちゃいましょう!

って、事で4枠走りました。

1枠目・・・白い丸目ちゃんと絡んでしまって 42.326
2枠目・・・衝撃の赤旗で         42.265
3枠目・・・三年半ぶり走行のもとひろ君同乗と、まさかのS.P.Dお嬢さん
      ご希望同乗と、タレトリアン追っかけで   42.233
4枠目・・・涼しくなったのに燃料20liter入れちゃってちょっと残念な
      当日ベスト           41.807 


ちょっと長くて同乗枠は白飛びしてますが、そんなこんなな車載です。



40秒は入れたかったけど、夏日だったしちょっと厳しかったなぁ。


そして走行後は楽しいピクニックタイム♪
お茶で、かんぱ~い!



このタイミングでTC2000で花火が上がったのは、良かったですね。


今年もボリューミーで美味しいお弁当でした!(^^




走りの勉強して、実際に走って、そして美味しいお弁当食べて、
有意義で楽しい一日、絡んでくれた全ての皆さん、ありがとうございました。



最後にお約束の

筑千勉強会最高!( ̄▽ ̄)

Posted at 2019/05/04 17:30:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2019年04月29日 イイね!

平成最後のお肉の会&ファミラ!

平成最後のお肉の会&ファミラ!いよいよ平成も残り1日と数時間。

って事で、平成最後のお肉の会を28日に、
そして平成最後の走行を29日の昭和の日に
TC1000のファミラへ行って来ました!

まずは、エイト乗りなら気になって仕方がない
トンテキ食堂8へ!



参加メンバーは大型連休に予定もなく行き場のない、れじさん・ヨシフミさん・keroちゃん・M崎ちゃんの4名と、この大型連休は予定びっしりなオイラ(笑)


って事で、トンテキ どーんっ!



どことなく今は亡き懐かしの、あのモナークのビックトンテキを思い出す味にみんな満足そうにしてて良かった。

で、食べ終わったら「この近所で藤祭りやってんだろ、ヲレ達GW中行くとこないんだから連れてけよ!」って事で、激混みの亀戸天神へ。オイラ、前日にも女房と行ってるんだけどなぁ...(^^;



今年は良い咲っぷりで28日は天気も良く、まともに歩けないほど混雑してました。

で、大人しく帰るのかと思ったら…

「スカイツリー行きたいの!」って。( ̄▽ ̄;

って事で、スカイツリーと暇オトコ4人衆!



令和と言う時代が、この暇オトコ4人衆の心に温もりと潤いのある日々になりますように...と、願わずにはいられませんでした。(-人-)

しかしホント・・・

この写真だけ見ると、いったいナンの集いだったんだろうか?(笑)


明けて本日29日。平成最後の昭和の日。

朝も早よからいつもの門前へ(笑)



5時着で5着!
最近フォーミュラの皆さん激早に並んでるのね(^^;

開門直後のピットはフォーミュラ:箱車=6:4でした。



で、今日はエイト乗りは他にいないし、知った顔も見ないし
平成最後はぼっちかぁ~

と、思ってたら意外なキャラ登場(笑





開幕戦近いのになんで1000?

まぁ色々と理由があるんだそうで。
他にも、もう一台PR車両走ってたし。

って事で、自分は8時枠と9時枠の二本走りました。

実は今回ATR-Kを履かせての初走行。
NA6発君が激安ATR-Kでバンバン自己ベスト更新してるので、
どんなもんなのか試してみたくてね(^^;

・・・で、

結論!
わっかんねーこのタイヤ!
以上!( ̄▽ ̄)

でも265/35R18が1本一万円以下って考えたら、凄いタイヤなのかも!!

気温16~7℃で41.288。40秒台出なくてちょっと凹んでたけど2月のエイトリアンカップ、ゼクノバで出したタイムから0.1落ちだから、悪くは無いね。

でもでも、これで40.5とかやっぱりNA6発君はちょっと変だ!とも思えた(笑

んで、2枠走った後ブレーキオイルが溢れんばかりに増量!?



走行前に確認した時はMAXラインちょい下だったのに・・・???

減る事はあっても増えるのは初めての経験。

走行自体はジャダー等何の問題も無く普通に走れたし、帰りも特に何もなく
戻って来られたので、余計に不思議・・・

とりあえず、アキラちゃんの言うとおりオイル全量交換して様子を見てみようかと思います。

で、最後に車載!



令和になっても変わらずに、まだまだ楽しく走るぞー!

絡んでくれた皆さん、ありがとうございました。

新しい時代も、よろしくお願い申し上げます!!( ̄▽ ̄)/
Posted at 2019/04/29 22:51:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | ファミラ | 日記

プロフィール

「2024エイトリアンカップ最終戦筑波 シルバークラスシリーズチャンピオン! http://cvw.jp/b/381364/48175367/
何シテル?   12/31 16:10
MAZDA、永ちゃんと何故か広島産を愛する江戸生まれの下町オヤジです。 20年振りのRE車で、進化と最近の弄り方に若干戸惑っています…。 が、メンテにチ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

クロックスプリング交換(エアバッグ警告灯対策) その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/27 14:56:48
マツダ(純正) クロックスプリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/27 12:23:35
目指せ、故障診断コード(DTC)マスター? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/25 11:33:54

愛車一覧

マツダ タイタンダッシュ マツダ タイタンダッシュ
仕事用のトラック。 デコトラ目標だが取引先が出入禁止になるので中途半端状態。 RX-8は ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
ジジイになったら、もう一度ロータリーに…って事で20年振りにRE復活です。 って事はジジ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
前車ギャランまでダート仕様車が続きましたが、ある日突然『オープンに乗りたい! そうだロー ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
前車マーチRを不運な事故で手放した後、当時のダートラ仲間から『格安でギャランを 譲るって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation