• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RE龍のブログ一覧

2018年12月30日 イイね!

肉の日忘年会とファクトリーと今年最後で最大のやらかし....

肉の日忘年会とファクトリーと今年最後で最大のやらかし....昨日、2018/12/29。2018年最後の肉の日。

まずはブランチにお魚(笑

超久々、真面目に一年ぶりに野口鮮魚店へ。

開店一時間前に着くと、既に11名の6組目...

相変わらずの人気ぶりです。



お目当てはまぐろ帝王丼だったのですが、限定二食と言う事で既に完売…
前は一巡目に入れば絶対に食べられたのに、どーしちゃったの野口さん...(^^;

贅沢の限りを尽くした極丼もラインナップから外れており、超人気故に
手間と食べる時間の掛るものが外されてる様な印象で、ちょっと残念でした。

で、朝一築地丼!



丼の上に大トロ握りが乗ってるのは、相変わらずの演出(笑

市場は豊洲へ移転しましたが、やっぱり築地丼なんですね。
豊洲丼じゃ、やっぱりピンと来ませんからね(^^;


で、この29日と30日境の深夜0:00から、2019エイトリアンカップ開幕戦の
受付が開始されます。
人気イベントなので、瞬時に満員札止めになってしまいますから毎回23:50には
PCの前に正座して、ENTERキーをポンと押すだけの状態にしておかなければなりません。

もちろんこの日は申込日。深夜の予備予選に備えなければ・・・と、思っていました。


で、で、この夜は35年来の旧友と2018年最後のお肉の会兼忘年会。



フォアグラと牛のナントカ~ とか、




スーロトフービー とか、




3種の溶岩焼き とか、




肉寿司 とか・・・・・・


美味しく楽しい時間を過ごして、健やかに23:55ごろ床に入りました!( ̄▽ ̄




んで、明けて本日30日。2018年のファクトリー最終日。



本当はブログのタイトル、【ひと癖あるクルマに、ふた癖ある運転手!】って予定でした。


が!


やたら携帯がピコピコしてるのでなんだろ?って手に取ると・・・




アイヤ~!(>д<)

他にM崎ちゃんからも、そして主催のエイトリアンからも、同様のメッセージが入っておりました。


BENちゃんほったらかしにして慌てて申し込むも、当然キャンセル待ち・・・


あ~ぁ・・・やらかしました。


BENちゃんのルポのリアスプリング。



左右でこんなトンチンカンな事になってましたが、オイラのがもっとトンチンカンだわ~


失意に打ちひしがれてる中、練乳麗心愚のエースドライバー芋大佐から

『それでもやれる事はやっておきましょう!』と熱いメッセージが来たので




とりあえずやれる事はやりましたが、こんな虚しい作業はありませんね。(TдT)


あ~ぁ...


まさか、初詣のお願いが

『エイトリアンカップへ出られますように・・・』

なんて事になるなんて。


でも、そんなこんなでしたが、今年一年大きな事故やトラブルもなく過ごせて

なんだかんだいつもゲラゲラ笑って過ごせて、まぁ良い年だったかな。


最後はちょっとマヌケなオチになってしまいましたが、絡んでくれた皆さん
大変お世話になりまして、ありがとうございました。





どうぞ皆さん、良いお年をお迎え下さいませ!( ̄▽ ̄)/
Posted at 2018/12/30 19:44:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | ファクトリー | 日記
2018年12月26日 イイね!

エイトリアンカップ最終戦 クラス優勝したけど悔しーっ!

エイトリアンカップ最終戦 クラス優勝したけど悔しーっ!平成三十年十二月二十三日
今上陛下御在位最後の誕生日。

エイトリアンカップ 2018年最終戦筑波に
タイヤ4本総額¥10万以下縛りの
タイヤリミットクラスへ参加して来ました!

C:shin132さん


このクラス、国産ハイグリップラジアルが16~20万と非常にお財布に厳しくなって
お給金の少ない若者や、お給金はそこそこだけど少ない小遣いでやりくりしてるオッサンにも
気軽に参加出来るようにと、設定されたクラス。

昨年1月のクラス開設初戦にAR-1で優勝して以降、ゼスティノ勢に苦汁を舐めさせられ
続けて来ました。

今回は欠席でしたが同じクラスのM崎君から、

「同じ土俵で戦えコノヤロー!なんならタイヤ貸すぞコノヤロー!」

と熱く迫られ、その熱い思いに応えるべく新品ゼスティノを投入しました。

まぁ、借りて走った事前練習で好感触だったのもありますが...(^^;


だがしかし!
18年27週が3本、18年11週が1本と、同じクラスのりょうちんと逆の組み合わせの
この新品が・・・


で、当日。

いつもは入場開始30分前後には筑波入りしているのですが、今回ナニを勘違いしたのか

30分見誤ってた!・・・それでも全然早いんですが、ナニこの遅刻様感は...(^^;

それでもしっかりと肉まんで朝食を・・・これぞ大人の余裕です(笑




車両準備~受付~ドラミ~ラジオ体操!



で、いよいよ走行開始!

当日の冷え込みは弱く、気温ブーストは期待出来ない状況下でしたけど、

目指すは4秒台にクラス優勝!

ライバルのM崎ちゃん、keroちゃん、いなとみさんが欠場でちょっと寂しいですけど...(^^;




・・・で、頑張った結果、久々の金メダル!



まぁ同じタイヤでエキスパートクラスを走ったNARUさんや、ライトクラスのキチガイボーイには
負けちゃってるのでアレですけど、このクラスで勝負する為に脚替えたりタイヤ替えたりして
得た成果なので、結果オーライ!

1’05.290 で、タイヤリミットクラスでの自己ベストもちょこっと更新出来たし ( ̄▽ ̄)



・・・なんだけど、ゼスティノ最終ロッドの都市伝説は本当だったみたい・・・(+д+)



同じロッドのりょうちんもこんな状態だったし、NARUさんも最終ロッドは使い物にならなかったから
当日は古いの履いて来たって言ってたし・・・

1月の開幕戦、どーしましょ・・・(+。+;


それと・・・

落ち着いてちゃんとラップ表見たら悔しくて悔しくて・・・

タラレバタイムでこんなに悔しい気持ちになったのは、初めてかも・・・





26.444 + 27.033 + 11.473 = 64.950・・・って、4秒台出てたじゃん!

しかもバラバラじゃなくて、まとまってるって言っちゃまとまってるしww

スタートラインがダンロップ入口だったらなぁ・・・あ~ぁ...( ̄д ̄)


そんなこんなな車載です。




でもまぁ当日の気温等の条件で、4秒台出せた可能性があっただけでもちょっと救われた...かな?


なんだか喜んでいいのか、悔しがっていいのか、よくわからない事になってしまいましたが
先日とうとう50歳にもなったのに、自分の歳の半分くらいの下手したら息子って言ってもいい
くらいの若者たちと真剣に戦えるのは、ホント幸せな事だなぁ~と、しみじみ思いました。
いつまで続けられるのかわかりませんが、まだ暫くはこのオジサンも楽しみたいと思います。

今年はこれで走り納め、結果オーライで良い年が迎えられそうです。

エイトリアンカップスタッフの皆さん、ク●主催者のエイトリアン、スーパープライベーターの
緑の彗星さん、ライバルのみんな、参加した皆さん、そしてタイヤ貸してくれたM崎ちゃん、
ホイール貸してくれたもとひろ君、皆さん本当にありがとうございました!

最後にお約束の・・・


エイトリアンカップ最高!( ̄▽ ̄)♪

Posted at 2018/12/26 22:21:21 | コメント(10) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2018年12月22日 イイね!

最後の悪あがき?

最後の悪あがき?明日はエイトリアンカップって事で

0.1秒でも速く、1㌔でも速く・・・

今日は、最後の悪あがきを ⇒

って、ただ忘れてただけなんですけどね(^^;

笑顔でX'masとお正月を迎えられるように頑張るぞー!
Posted at 2018/12/22 17:00:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | ファクトリー | 日記
2018年12月15日 イイね!

今日のファクトリー

今日のファクトリー今日はエイトリアンカップ前と言う事で

1㌔でも速く、0.1秒でも速く・・・

そんな思いで点火系のメンテ+α⇒

と、エア抜き手伝ってくれたじょおさんの
エイトをごにょごにょと・・・(笑

お疲れ様でした!



って事で、お昼は色々あってじょおさんと、リョーケンさんとみつさんとやまぐちさん


久々のステーキライス。しかも全員おんなじ(笑





これ、やっぱり美味いなぁ~



やまぐちさんへの往復は、後部座席での広さ、乗り心地、共に良かったリョーケンさんの新型CX-5に乗せてもらいました。(^^)


そんなこんなで、今日も楽し美味しい一日となりました。

来週はいよいよエイトリアンカップ最終戦。

良い結果で締めくくれるように頑張るぞー!( ̄▽ ̄)
Posted at 2018/12/15 21:17:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | ファクトリー | 日記
2018年12月02日 イイね!

TC2000ファミラと鰤しゃぶ

TC2000ファミラと鰤しゃぶ12月23日のエイトリアンカップ前
最終週末ファミラでテスト&練習走行してキタ!

8時~10時が貸切枠でE1が10時からと
ちょっと変わったスタート時間でしたので
7時ちょっと前に現着。
するとNCロドのK藤さんとデミオの方が既に・・・(笑)
マツダ乗りってせっかちな方、多いんすかね?(^^;
って事で、朝焼けの筑波山とダンロップブリッジを
バックに、プレミアム肉まんでご朝食タイム。



そうこうしてると、ちょっとしたエイトリアンカップ状態w




でも、本番まで週末枠最終日なのに思ったより少なかったなぁ~
皆さん、平日なんすかね?(^^;


で、今日のオイラカーとってもカッコイイだろぉ~



カッコイイ原因はM崎ちゃんが貸してくれたホイール&タイヤのおかげ。(M崎ちゃんありがとー)

これでまぁ、今まで避けていたゼスティノってどーなのよ?って言うテスト走行。

他にも先日交換したブレーキパッド&ローターと、新たに装着したリアメンバーカラーのテストも。


そんなこんなな車載です。(keroちゃん追っかけ~当日ベスト、K藤さんエア調整ありがとちゃん)



結果、数字を見ると正直しょっぱいタイムだけど、ブレーキの感触は良かったし、
コーナリング中のケツの安定感はなんとなく感じられたし、あれだけ避けていた
ゼスティノタイヤは、イイ感じで楽しいじゃねぇかコノヤロー!って感じだったので
本番は結構イケるんじゃね?って事で、良い最終テスト&練習が出来ました。


で、毎度恒例のアフターサーキットは・・・


はま寿司の誘いを断り

とんかつの誘いを断ち切り

元気寿司の誘いも振り切り

もんじゃお好み焼きの誘い・・・・・は、無かった


って事で昼前に、一目散に帰りました。



それは・・・・・・どどんっ♪


こんな美味しいものが、待ってたから~( ̄▽ ̄)~(チコちゃん風味にw)






能登は七尾漁港から空輸されてきた、ぴっちぴちで絶品のお魚ちゃん!




そして、ブリしゃぶー!




きらきら~!


そして、このお刺身でもイケるブリちゃんをしゃぶしゃぶ~



お刺身もすんげ~美味かったけど、しゃぶしゃぶすると甘味が増すっていうか、
これまた全然違う美味しさで、とにかく最高だったー!( ̄▽ ̄)


お肉の会のメンバーで、お魚の会もやりますかね?

これお安いし、マジでオススメよー( ̄▽ ̄)



って事で、楽し美味しい一日となりました!(^^)/
Posted at 2018/12/02 23:13:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | ファミラ | 日記

プロフィール

「2024エイトリアンカップ最終戦筑波 シルバークラスシリーズチャンピオン! http://cvw.jp/b/381364/48175367/
何シテル?   12/31 16:10
MAZDA、永ちゃんと何故か広島産を愛する江戸生まれの下町オヤジです。 20年振りのRE車で、進化と最近の弄り方に若干戸惑っています…。 が、メンテにチ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

クロックスプリング交換(エアバッグ警告灯対策) その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/27 14:56:48
マツダ(純正) クロックスプリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/27 12:23:35
目指せ、故障診断コード(DTC)マスター? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/25 11:33:54

愛車一覧

マツダ タイタンダッシュ マツダ タイタンダッシュ
仕事用のトラック。 デコトラ目標だが取引先が出入禁止になるので中途半端状態。 RX-8は ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
ジジイになったら、もう一度ロータリーに…って事で20年振りにRE復活です。 って事はジジ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
前車ギャランまでダート仕様車が続きましたが、ある日突然『オープンに乗りたい! そうだロー ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
前車マーチRを不運な事故で手放した後、当時のダートラ仲間から『格安でギャランを 譲るって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation