• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RE龍のブログ一覧

2017年10月09日 イイね!

ジャッキとお肉

ジャッキとお肉体育の日が絡んだ三連休。

鈴鹿のF1とか、リンクサーキットとか、マスターズ
水泳大会とか皆さん楽しく過ごされたと思います。

オイラはまぁ有難く仕事が入ったので、7日と8日は
町工場さんのお引越し。

狭い下町の細い路地裏が現場だったので、小さい
トラックで何度も往復・・・




移動距離は数百メーターなので、ウチら二等兵は徒歩移動。

これを二日間。いや~ホント、ヘロヘロのケチョンケチョンに疲れた~(+。+


で、疲れた筋肉にはタンパク質を!!


って事で、近くに開店したばかりのこちらへ・・・お二階の方です(^^;



一階が牛丼の松屋、二階が肉の村山!肉好きにはたまらないビルですね。

で、400gを美味しくいただきました(^~^)





で、この週末仕事の重量屋さんで使う道具をご紹介。



爪で2.5t、アタマで5t上がる油圧ジャッキ。
使ってるジャッキの中で一番小さいモノですが、現場が町工場さんだと一番活躍します。



んでお休みの今日・・・





形は違えど、やっぱりジャッキを触ってる・・・(笑   


オイラの四十代は、ジャッキと気合いとお肉で出来ている?( ̄▽ ̄;



あ!もぅすぐアタックシーズンなので、ハゲたら小峠似のおぢさん(Pららさん)に貸してた
コレが戻って来たので交換。




首の具合も良くなったので、久々に14日のファミラは走ろうとタイヤ積んだり諸々準備して
オイラの体育の日も終了!



・・・って、今週末の天気予報・・・ぉぃ.....(-_-#

Posted at 2017/10/09 21:29:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | ファクトリー | 日記
2017年09月23日 イイね!

シルバー倶楽部(笑)

シルバー倶楽部(笑)ちょっと前の、敬老の日のネタ。

この日はオイラのも含めて、集まった3台全車が
銀色・・・シルバー...シルバー倶楽部(笑)
老人会みたいですね。( ̄▽ ̄
昔、夕刊紙の三行広告で「汁婆」って老女ホ●ヘルの
広告に「40才~70才以上まで」ってのが目に入って
衝撃を受けたのを、思わず思い出しました。(笑
まぁ、そんな話はどーでもよろし・・・(八百爺さん風味ww


屋根しか写ってないBENちゃんの変な外車は、セルフでヘッドライト磨き。



んで、中に入ってるもとひろ君のエイトは水温が異常に高いって事で
サーモスタット交換と、ついでにホースとクーラントも交換。



作業はもちろんセルフ。

オイラは相変わらず右上半身の具合がおかしいので、見てるだけ。

まるで、貸しガレージのオヤジと化してました。

シルバー倶楽部のオヤジ(笑)・・・・・・汁婆倶楽部のオヤジ?...それは嫌だな...(; ̄д ̄



で、クーラントが熱くて手が付けられない時間は、昼飯タイム。



そこの前の週にもみんなで行った、クリッターマウンテンへ再び(笑


前回はステーキだったので、今回はタルタルハンバーグ150g×2ヶ



見た目通りの、ハイカロリーな美味さ!毎日食いたい美味さだけど、
コレ毎日食ったら病気になるな(笑


で、食後に作業再開したけど、ちょっとナメてましたね、もとひろ君もオイラも・・・



思ったより、やり難いやる事が多くて大変でした。もとひろ君が(笑





超久しぶりに、残業&晩飯タイムまで作業は続きましたが、なんとか終了。


〆にいつものラーメン屋でもとひろ君に餃子をゴチになって、閉店ガラガラとなりました。


もぅちょっとオイラの体が動けば、もぅちょっと早く終わったかなぁ・・・(^^;

このままじゃ走りも弄りも出来ないしイライラするから、とっとと治さないとね。

でも、もとひろ号の水温は正常に戻ったみたいで良かった良かった!


そんな敬老の日の、貸しガレージ シルバー倶楽部でした。( ̄▽ ̄

Posted at 2017/09/23 15:01:38 | コメント(9) | トラックバック(0) | ファクトリー | 日記
2017年07月16日 イイね!

暑いとイチイチ駄目だねぇ(*_*)

暑いとイチイチ駄目だねぇ(*_*)今日は、前回のTC1000ファミラ走行のピットで

車高、左右でおかしくね?( ̄◇ ̄;

って事で、ファクトリーで車高調整とついでに
いきなりヘタったミッションオイル交換と、ついでに
デフオイル交換とその他諸々行いました。

諸々作業⇒

まぁ~それにしても暑くてチンタラしちゃうから、余計に暑くなって更にチンタラ・・・
チンタラチンタラ・・・チンチンタラタラ・・・の悪循環でダメダメな一日でした。(*Д*;)
Posted at 2017/07/16 23:24:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | ファクトリー | 日記
2017年06月12日 イイね!

走れてないなぁ~

走れてないなぁ~5/3の勉強会以来、走れてないなぁ・・・
10日の土曜日もそーだったけどここ最近、週末のファミラと
仕事がまぁタイミング良くバッティングしやがって・・・
マジでスワローズに分けてやりたいくらいの高打率よ(笑

・・・ってか、メンテもしてないじゃん!(+。+
って事で昨日は一人で潤滑剤交換をシコシコと。

次は24日のTC1000かな?…で、AR-1を引っ張り出したら
こんなに臭かったっけ?って感じのフェデラル臭が(TДT
まぁ臭いのは我慢するけど、梅雨だし雨降ったら無理だな
このタイヤじゃ( ̄◇ ̄;
Posted at 2017/06/12 21:32:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | ファクトリー | 日記
2017年03月25日 イイね!

今日の一日。

今日の一日。今日も朝も早よから房総です。

今日は鉄分無しの

見ごろの菜の花も無しです。

今日は女房も乗ってなかったので

基本に戻ってひとりで黙々と・・・(笑




千葉とは思えないこんな道をゆら~んと走って





一瞬だけ海を見て





またこんな道をひた走って





途中の長南町(ちょうなんまち)に入ったら



「長男ですか?」

「次男です」

「え?痔なんですか?」

「いや、痔じゃないんです長南です。」

「あれ?長男ですか?」

「いやいや、次男です」

「んん?痔なんですか?」

「いやいやいや、痔じゃないんです長南です」

↑最初にに戻る・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

と、ひとりでブツブツと無限ループのコントをやりながらアッと言う間に戻ります。



戻ったら、様子のオカシイRX-8のお相手





で、昼飯を食いに行ってる間にこんな書置きが・・・



結局、夕方にも会えなかったのですが・・・(^^;


んで、様子のオカシイRX-8のオーナーさんと、ムフフな作業にチャレンジしたのですが
大ケガする予感200%に陥ったので諦めて閉店ガラガラ・・・


そんなこんなで何だか忙しい一日でした(笑



んで、ナラシは・・・・


















1000㌔走破ならず!約18㌔ショートで未達!!


( ̄▽ ̄)な~んてな。(笑
Posted at 2017/03/25 22:07:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | ファクトリー | 日記

プロフィール

「2024エイトリアンカップ最終戦筑波 シルバークラスシリーズチャンピオン! http://cvw.jp/b/381364/48175367/
何シテル?   12/31 16:10
MAZDA、永ちゃんと何故か広島産を愛する江戸生まれの下町オヤジです。 20年振りのRE車で、進化と最近の弄り方に若干戸惑っています…。 が、メンテにチ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

クロックスプリング交換(エアバッグ警告灯対策) その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/27 14:56:48
マツダ(純正) クロックスプリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/27 12:23:35
目指せ、故障診断コード(DTC)マスター? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/25 11:33:54

愛車一覧

マツダ タイタンダッシュ マツダ タイタンダッシュ
仕事用のトラック。 デコトラ目標だが取引先が出入禁止になるので中途半端状態。 RX-8は ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
ジジイになったら、もう一度ロータリーに…って事で20年振りにRE復活です。 って事はジジ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
前車ギャランまでダート仕様車が続きましたが、ある日突然『オープンに乗りたい! そうだロー ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
前車マーチRを不運な事故で手放した後、当時のダートラ仲間から『格安でギャランを 譲るって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation