• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RE龍のブログ一覧

2016年11月05日 イイね!

シーズンインと言う事で・・・Ⅱ

シーズンインと言う事で・・・Ⅱなんか、数日前にも同じよう事書いてますが...(笑

で、数日前・・・ってか一昨日来た

←この人が今日もファクトリーへ

ノコノコとやって来ました。

( ̄▽ ̄)






今日は点火系のメンテでしたが、相変わらずこの人の作業は





ツッコミどころが満載で




面白いです!(笑



この人のおかげで今日も・・・
























昼飯はラーメンでした!(笑

・・・でもこの店、一見廃屋のような佇まいで営業してるの?って思える、ちょっと気にしてたけど
ひとりじゃちょっと入り難いお店だったので、イケて良かった。

味も美味しかったし、ウチらの後はそこそこ並んでたので人気店だったようです。
廃屋とか言ってごめんなさい・・・でした(^^;  でも、苦手な魚介系だったのでもぅ行かない...かな?w




んで、今日はオイラも作業!



点火系のメンテ!(笑)


まぁ部品の入荷の関係で、ヨシフミさんも連続登場となったワケであります。

で、今日はヨシフミさんよりオイラの方がトンチンカンだった!(@_@;

何を思ったか、『TとL』を間違えて・・・


・・・って、ありえないでしょー!


どうした、ヲレ・・・((((; ̄Д ̄)


ラーメン食い過ぎで肉不足か?( ̄▽ ̄;




と、そんなこたぁ一切書いてない、記録簿と化してる整備手帳⇒



んで今日は、佐藤商会でのOHも終わり絶好調でご機嫌なもとひろ君も久々に登場でした!




OHしただけあって、Old Hime の凝視プレイ(笑) ...お後がよろしい様で...(^-^;

そんなこんなな、秋晴れの土曜日でした。
Posted at 2016/11/05 17:52:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | ファクトリー | 日記
2016年11月03日 イイね!

シーズンインと言う事で・・・

シーズンインと言う事で・・・いよいよ11月に入り、気温も寒く・・・・

・・・まぁ今日はポカポカでしたけど、朝晩気温も下がり

エンジンもご機嫌な季節となって参りました。

って事で今日はヨシフミさんが、面倒見て~!って事で

ブレーキ系のメンテ。







普段、自分で作業するイメージがあまり臭わないヨシフミさんですが



工具、オイラより持ってるじゃんか・・・・( ̄◇ ̄;

聞くと結構作業しているようで、イメージとは裏腹でした。


・・・が、ところどころ「ツボ」を外してたりして、ツッコミどころも満載で楽しい(?)作業と
なりました。(笑



で、本日のショバ代&工賃って事で、こちらを




ヨシフミさん、ごちそうさまでした。(⌒~⌒)

ってか、いつもファクトリーから微妙に離れた場所までメシ食いに行ってたので、
近所の駅前の道が「ラーメンロード」になってたなんて、知らなかった~!(^^;

地元をヨシフミさんに案内されると言う、微妙な文化の日となりました(笑
Posted at 2016/11/03 18:03:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | ファクトリー | 日記
2016年10月10日 イイね!

良い事も悪い事もあった一日。

良い事も悪い事もあった一日。今朝、微妙に残ってしまったカレーを暫く眺め、
さてどーするべ?と・・・(~へ~;

厚めのトーストを焼き、サクサクとひと口大に切り
グラタン皿へ放り込み、微妙に残ったカレーを
ぶっ掛けて、その上にとろけるチーズをぶちまけ
オーブントースターでチン♪
んでバーナーで焦げ目をジュー!コレは失敗(笑
まぁでも残り物のカレーから、休日の朝食っぽい
雰囲気にはなった。味? まぁ・・・普通よ・・・(笑


なんとなくですがオイラの場合、メシ作るのも車弄りも同じような気が・・・(笑

ひらめいた!って思って適当な事やって結果普通、もしくは微妙・・・( ̄Д ̄

所詮まぁ、そんなモンだよねー    ・・・・・って、なんのこっちゃ!(^^;







とりあえず今日は車検も終わって通常仕様になったので、アライメント調整を
いつものKTSにお願いしました。

まぁまだ自分でアライメントを弄れるほど、誰かさんみたいに変態道を極めていないので・・・(笑


で、社外アーム⇒純正アーム⇒社外アームって弄繰り回すとこんな数値に










(@@;)))))) ナンジャコリャ....



で、サクサクっと整えてもらって





お会計の時にアライメント無料券や半額券が出る恒例のガラガラを



「これ何回もやってるけど、白玉(ハズレ)しか出た事ないよー」

って、文句言いながらガラガラ回すと、赤玉(無料の大当たり!)がポロっと!


オイラもKTSのメカさんも、おぉー!って思わず声が(笑


人間不思議なモノで、当たって嬉しいんだけど金払わないで帰るって行為に慣れてないからか
ナゼかオロオロする始末(笑

いやーでもちゃんと赤玉出るんですね。疑ってごめんなさい・・・(^^;ヾ


で、ファクトリーに戻って




オイル交換したり、ウダウダやってたんですけど、


先日購入したモノタロー寝板




まぁコイツが今日も大活躍してたところ、


ナゼか


この寝板から起き上がる時


必ず


屁が出る!


と言う、不思議な現象に・・・(~ヘ~;


ちょうど*の位置辺りに来るコイツの仕業でしょうか?










まぁ冗談さておき、良い事があれば悪い事もあるのが世の常・・・


一年前にお隣のG/Sスタッフさんから頂いたコンプレッサーがちょっとしたオイラの不注意で




お亡くなりになってしまいました・・・(TロT)ぅぅぅ.....


無きゃ無いで、どーにかなるモノでもないのですが、有ったモノが無くなるってのは
不便なものですね。(^^;

どこかで、もぅ使わないし邪魔だし持って行って!って人いないかなぁ~?
200Vでも、OKですよー!( ̄▽ ̄



・・・ってそんな人、早々居るもんじゃありませんね。(^^;




そんなこんなで、なんだかんだ言ってもプラスマイナス0な体育の日でありました!



あ!お肉の会の影響で、おかげさまで体重はプラス、右肩上がりの続伸状態であります(爆
Posted at 2016/10/10 21:45:16 | コメント(10) | トラックバック(0) | ファクトリー | 日記
2016年09月27日 イイね!

フルバンプ・・・底打ち・・・(×。×

フルバンプ・・・底打ち・・・(×。×先日、アストロの寝板が壊れたので購入した
モノタロウの寝板。


ロゴがちょっとカッコ悪いとか言ったけど
スムースに動いてくれて、なかなかどうして
気持ち良く使っています。






低床タイプなので当然低いです。



最低地上高20㍉くらいでしょうか、測ってないけど。



で、耐荷重120㌔って事で安心して使ってます。




















時々なにか引っ掛かって動き難くなる事が・・・(・・?









裏側を見てみると








あらららら・・・












フルバンプして、底打ちしてるじゃんよ・・・( ̄Д ̄


た、耐荷重・・・120㌔だったよな...( ̄◇ ̄;


ちょっと、凹むわ(笑
Posted at 2016/09/27 22:04:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | ファクトリー | 日記
2016年09月11日 イイね!

腱鞘炎になりそ・・・(+。+

腱鞘炎になりそ・・・(+。+昨夜は地元の馬鹿友と定例のお肉の会。

最近は「肉の村山」さんばっかり。
なので、少々飽きが出て来たので発注した事の無い
ムラヤマライス(ビーフハヤシライス?)にステーキ。
少々fu.ta.ちゃん的な馬鹿っぽい発注でしたが
美味しかったのでまぁイイか。
ってか、本日11日だったら400gステーキ\1000-だった
のに、先ほど気がついてしまったわ・・・(×。×





・・・って事で暇はあるのに、金が無い本日。





まぁそんな日に行くとこはココしかありません。(^^;



で、タイヤカスで汚れた部分をシコシコと・・・





もぅ落ちないってか、傷だらけになっちゃってますね(^^;





左側も・・・





左はフェンダー交換してるので右側より綺麗です。



平成15年製の中古品なので、右側のフェンダーより古いんですけどね。(^^;


ぐるっと一周シコシコしたので、腕がプルプルしてきました。


で、先日購入したお受験用タイヤを履かせようとしたんんですが・・・





↑この溝を遮るバリみたいなヤツがどーしても気になって・・・












ひとつ、ひとつ・・・















ラジペンで、プチっと・・・





















アフター



これで多い日も安心!( ̄▽ ̄



・・・ってか、つなぎ目が一周で8箇所、つなぎ目1箇所で溝が4~6本。それをタイヤ4本分。

溝が平均5本として・・・8×5×4・・・で、プチっとやったのが160回・・・


タイヤカス跡落としで既に腕がプルってたところにコレはキツかった~(>Д<

腱鞘炎になりそ・・・(+。+

Posted at 2016/09/11 23:07:08 | コメント(9) | トラックバック(0) | ファクトリー | 日記

プロフィール

「2024エイトリアンカップ最終戦筑波 シルバークラスシリーズチャンピオン! http://cvw.jp/b/381364/48175367/
何シテル?   12/31 16:10
MAZDA、永ちゃんと何故か広島産を愛する江戸生まれの下町オヤジです。 20年振りのRE車で、進化と最近の弄り方に若干戸惑っています…。 が、メンテにチ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

クロックスプリング交換(エアバッグ警告灯対策) その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/27 14:56:48
マツダ(純正) クロックスプリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/27 12:23:35
目指せ、故障診断コード(DTC)マスター? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/25 11:33:54

愛車一覧

マツダ タイタンダッシュ マツダ タイタンダッシュ
仕事用のトラック。 デコトラ目標だが取引先が出入禁止になるので中途半端状態。 RX-8は ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
ジジイになったら、もう一度ロータリーに…って事で20年振りにRE復活です。 って事はジジ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
前車ギャランまでダート仕様車が続きましたが、ある日突然『オープンに乗りたい! そうだロー ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
前車マーチRを不運な事故で手放した後、当時のダートラ仲間から『格安でギャランを 譲るって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation