• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RE龍のブログ一覧

2016年05月20日 イイね!

眠っていたお宝が・・・

眠っていたお宝が・・・先日、某みん友さんから

『龍さん、前にウェーバー持ってるって言ってたよね?』

と、問い合わせが・・・

正直自分でも「そんなモン持ってたか?」って感じなくらい
全然思い出せなかったので、みんカラを見返したら・・・

8年前のブログに書いてた!( ̄▽ ̄;



しかしまぁ本人が忘れてたって言うのに、良く覚えてるよなぁ~(爆

で、ファクトリーをゴソゴソ漁ったら出てきた!


またもう一度、キャブのロータリーに乗る時が来たら・・・って事で保管してましたが

まぁそんな日は普通に考えたら来ないに等しいので、嫁がせます。


いつまでも後生大事にオイラの手元に仕舞いこんでるより、普通に使ってくれた方が
コイツ自身も幸せでしょうからね。


当然OHしないと使い物にはならないと思いますが、嫁ぎ先では大事に可愛がってもらって
元気よくガウガウ吸い込んで、良い仕事するんだよ~






※ちなみに包んでた新聞紙は1991年1月20日付け。
 ヤコブレフとか、シャミル首相とかこちらも懐かしい名前だけど、中東は大昔も昔も今もずーっと揉めたまんまですね・・・

 そして、この新聞紙はそのまま包んで渡しちゃおう( ̄▽ ̄
Posted at 2016/05/20 14:29:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | ファクトリー | 日記
2016年05月09日 イイね!

悲報なのか、吉報なのか・・・あの迷店が!

悲報なのか、吉報なのか・・・あの迷店が!下町の名店、「立石バーガー」

優しさが滲み出てる店主がアメリカで修行を積み
その技と魂が篭ったハンバーガーをこの下町で
しかも¥100-で惜しみなく提供する店。

それもただ提供するだけはない。
自動販売機(手動式)と言うイリュージョン演出、
ボロい見た目からは想像出来ない、遊び心が
満載な店である。




そんな下町ボーイズのオアシスであった「立石バーガー」が・・・・















え゛っ!















( ̄◇ ̄;
















あまりの衝撃にピンボケになってしまい見難いですが、看板には「ピザ」の文字が・・・



モッチー ピザ?




ヲレ達のあの「立石バーガー」はどこへ行った・・・


あの数々のイリュージョン装置はどうしたんだ~~(TДT)





でも、悲しむ事は無い。

店主はきっとあの優しいおじさんのままだと思う、100%。


え?なんでそんな事が言えるんだって?


それは・・・


前科があるから。


あのおじさん、10年くらいのスパンで迷走期に入るんだよね。


だから今回も、数か月か数年か期間はわからないが、きっとまた基本形の
「立石バーガー」に戻って来る。


今は、あの優しい店主の迷走を楽しもうジャマイカ!







・・・でも、ひとりで入るにはちょっとだけ勇気が要るんだよなぁ~(笑




※前回の迷走期・・・・・・・★\100食堂 オララ★


※今回の迷走期・・・・・・・☆モッチ- ピザ☆



ってか、迷走っぷりが今回のが強烈なんですけど・・・(^^;
Posted at 2016/05/09 22:02:45 | コメント(8) | トラックバック(0) | ファクトリー | 日記
2016年05月01日 イイね!

【筑千GW勉強会】 間に合った!

【筑千GW勉強会】 間に合った!5/3RTE【筑千GW勉強会】、他の予定と重なってたり
車両的にも色々あったので、遠い親戚のインチキロシア人の
ケモジャーノオッパイダイスキー“叔父さん“に座学講習
だけ出てもらって、後日報告を受ける予定でした。

ちなみに昨年はミッションブローで参加出来なかったので
やっぱり遠い遠い親戚のインチキロシア人
ケモジャッチオッパイダイスキー“伯父さん“に座学のみ
出席してもらったのは記憶に新しいところです。





まぁ、そんな予定だったのですが・・・・






久々にリラックスシートから、ハッスルシートへ交換したり















久々に羽付けたり












似て非なるモノを交換したり












似ても似つかぬモノを交換したり



この作業中、毎度おなじみBENちゃんがひょっこり訪れて

『この作業見るの3回目なんですけどぉ~!ケケケ・・・』って軽くdisられたり(笑








貧乏臭く、使用済みガスケットに手を加え・・・



ん~~~ん・・・・( ̄◇ ̄;   って、なってみたり・・・




なんだかんだで5/3、間に合いました!ちゃんと参加します!(^^;

って、先ほど送られて来たエントリーリストを確認したら、しっかりと参加車両とタイヤが
エイトと71Rへ変更されてました。



・・・エントリー名だけは遠い親戚の“叔父さん”のままですけどね・・・(-Д-;




4月丸々サーキット走行から遠ざかっていましたが、当日参加の皆さん よろしくお願いします!











※オマケ


現存するRE040って、何本あるのでしょうね?








新車購入時からの、この純正タイヤもとうとう・・・



これじゃ流石に今年の車検NGだろうなぁ~(+▽+
Posted at 2016/05/01 22:19:55 | コメント(13) | トラックバック(0) | ファクトリー | 日記
2016年04月23日 イイね!

激おこ!

激おこ!誰だ!コノヤロー!!
踏み入ったヤツは!(`皿´)


様子を見にオイラが来た時には
もぅ半乾きで素人じゃ手直し効かねぇじゃんよ・・・
 
Posted at 2016/04/23 15:23:12 | コメント(12) | トラックバック(0) | ファクトリー | 日記
2016年04月20日 イイね!

時の流れに身をまかせ・・・・・ない?(笑

時の流れに身をまかせ・・・・・ない?(笑先日の日曜日。風雨が非常に強かった日でしたが
久々にもとひろ君とファクトリーでチマチマしてました。

まぁメンテ中心でたいした事はやってませんが、
気の知れた仲間と車弄りが出来るのは、改めて幸せな
事なんだなぁ~と・・・

そんな事を思ってたら元気な声で

「こんにちは~!」 と。




声の主はよく遊びに来るご近所のお孫さん。

なにやらこの春から小学生になったそうで、ニコニコ顔で
「小学校楽しい!」って、お父さんの手を引いて報告しに来てくれました。

色んな事があっても、純粋無垢な子供の笑顔は何ものにもかえられませんね。


まぁホントにちょくちょく来る子だから、もとひろ君もよく見てるので

え~!もぅ小学生なんだ!と、驚きを隠せない様子。


子供の成長ってホント早いよねぇ~  なんて会話をしながら




「・・・・ん?・・・・・ちょっと待てよ・・・・」と、二人して何かに気がつく・・・・



「よくよく考えたらさぁ、あの子は生まれてから小学生になって確実に成長してるけど

ウチら、あの子が生まれる前から今日までやってる事かわんねぇじゃん!

1ミリも成長してねぇ~よ・・・」


・・・って・・・



あ~ぁ。




ってか、成長どころか退化してんじゃないの?( ̄◇ ̄;






雨も風も強い中、傘さしながら洗車してるなんてさぁ・・・






・・・ってか、ただのバカかも知れねぇなぁ~


今に始まった事じゃねぇ~か・・・あ~ぁ・・・( ̄ε ̄)・・・



そんな久々のファクトリーでした。









※コンビニでつり銭を募金箱へ入れるだけでもなんでも良いから、出来る人が出来る事をやって
 みんなで支え合って行きましょう。やらぬ善より、やる偽善。by毒蝮会
Posted at 2016/04/20 21:54:25 | コメント(9) | トラックバック(0) | ファクトリー | 日記

プロフィール

「2024エイトリアンカップ最終戦筑波 シルバークラスシリーズチャンピオン! http://cvw.jp/b/381364/48175367/
何シテル?   12/31 16:10
MAZDA、永ちゃんと何故か広島産を愛する江戸生まれの下町オヤジです。 20年振りのRE車で、進化と最近の弄り方に若干戸惑っています…。 が、メンテにチ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

クロックスプリング交換(エアバッグ警告灯対策) その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/27 14:56:48
マツダ(純正) クロックスプリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/27 12:23:35
目指せ、故障診断コード(DTC)マスター? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/25 11:33:54

愛車一覧

マツダ タイタンダッシュ マツダ タイタンダッシュ
仕事用のトラック。 デコトラ目標だが取引先が出入禁止になるので中途半端状態。 RX-8は ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
ジジイになったら、もう一度ロータリーに…って事で20年振りにRE復活です。 って事はジジ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
前車ギャランまでダート仕様車が続きましたが、ある日突然『オープンに乗りたい! そうだロー ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
前車マーチRを不運な事故で手放した後、当時のダートラ仲間から『格安でギャランを 譲るって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation