• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RE龍のブログ一覧

2008年09月30日 イイね!

昨日で納車1周年!

昨年の9月29日も天候は良くなかった。今でもはっきりと覚えている。
SA22C以来長年待ち続けたNAロータリーのオーナーに復活した日である。
愛車の正式な誕生日(完成日)は9月13日、もちろん広島生まれだ。

あれから1年・・・
まだまだロードスターの時のように、思い通りに動かせていない。
ロードスターが可愛い素直な彼女だとしたら、エイトは性格に難有りだが
その素晴らしいプロポーションと、乗ればその官能的なフィーリングで必ず
エクスタシーに導いてくれるいい女。と言ったところであろうか。
いい女にはいつの世も、必ず男は振り回される・・・

振り回された1年。

でも、改めてまたロータリーに乗れて良かったと、実感した1年。

そしてこのエイトを通じて、沢山の仲間と知り合えた1年。

こんなおっさんになって始めたブログに女房が驚いた1年。

みんな、みんな、ありがとう!

そして、これからもヨロシク!

Posted at 2008/09/30 23:16:32 | コメント(13) | トラックバック(0) | 銀龍2号 | 日記
2008年09月29日 イイね!

土日の日記

すみません、画像の無いただの日記です。

27日 土曜日
彼岸に行ってなかったので、大宮まで墓参り。
なぜか女房、エイトに乗りたがらず銀龍1号で出発!
こっちのが女房にとって快適だそーです。(笑)
デカイ霊園の為、毎度の如く迷います。^^;(だって全部同じ形じゃん!)
掃除して花を差し替えて、ご先祖様に近況報告。
なんだか不思議といい気分になるのは、オイラだけかしら?

お昼は新大宮バイパス沿いのびっくりドンキーへ。
デザートにパフェまで食べて、完全にカロリーオーバー(笑)

帰宅後まったりしてるとBんさんからTEL。SAB東雲へ。
短い時間でしたが相変わらず脚回りやその他エイト談義に花を咲かせる。
内容はとても公表出来ないですが・・・(笑)

外食の約束を女房していたので急いで帰宅。
前々から気になっていた薬膳カレーのお店へ
体に良さそうなお味・・・よりも娘さんが可愛い!!(女房が一緒じゃなければ・・・w)
のが気になって仕方なかった。^^;
帰り道、ベローチェへ寄り道しソフトクリームが乗っかったコーヒーゼリーを。
昼に引き続きまたまたカロリーオーバー。(せっかくの薬膳カレーが・・・w)



28日 日曜日
ファクトリー開店日。今日のご来店はもとひろ君BG君
作業内容から材料を仕入れた方が良いので、SAB東雲にて待ち合わせ。
ん?昨日も来たぞ!(笑)って事で3人で全く同じ商品を購入。結果的に買い占める事に。
足らない物をホームセンターへ立ち寄り購入しファクトリーへ。
程なく殿もご来店。近所のスーパーで惣菜買ってきてランチタイム。

そして作業開始。今日のメニューはエアクリBOXの断熱テープ貼りと
可変インテーク撤去→100Фダクト使用の自作インテーク取り付け。×3台
自己満チューンの三馬鹿トリオです。(笑)
しかししかし、これは某有名REショップKの社長さんから裏づけを頂いた、
吸気温度低下目的のチューニングですよ!
コンピューターも全く関係無い!のお言葉も頂いて三馬鹿トリオは突き進みました(笑)

そして、作業がこれから面白くなるって時に、殿は仕事の為泣く泣く退席。
かなり後髪引かれてましたね!(笑)

全く同じ作業内容でしたが、エアロの違いや、本人の性格、作業順により出来栄えが
かなり違うのは、マジで面白かったです。
ちなみに作業順は、BG号→もとひろ号→龍号の順で、
出来栄えも、汚い→まあまあ→綺麗の順でした。(笑)
作業に没頭していたので写真がありませんが、詳しくはこちらへどーぞ!

そんなこんなで気が付きゃ22時!!閉店ガラガラ。
3人で近所のファミレスで晩飯食って解散となりました。

なんだか夜遅くまで、若い2人と作業しているとオイラ自身も20代へフラッシュバック
した様な気になり、大変楽しいひと時を過ごす事が出来ました。
これも自己満チューンですかね?(笑)
もとひろ君、BG君、いつもありがとね!

※ひとつだけショックで老け込んでしまう様な出来事が・・・
オイラのエイトは平成19年式のブローバイ対策済車。
なのにエアクリBOX外したら、オイルまみれ!?!?!?
オイル消費も1000~1500㌔でオイル警告灯が点灯し、消費量が多すぎる。
何が原因なのか?原因究明を急がねば・・・
Posted at 2008/09/29 19:13:11 | コメント(13) | トラックバック(0) | 休日 | 日記
2008年09月26日 イイね!

オイラ何もしてねーし、危ない物なんか持ってないよ!

数日前の出来事・・・

マフラー交換して気分が良いのでプラッと夜のドライブに出掛け、気分上々で
ちょっと一服でもするか~、と駐車出来そうな場所を探してると前方に可愛くない
白黒パンダちゃん発見!!大人しくパンダちゃんの後ろに、赤信号で停止。
この時3車線道路の一番左側車線でした。

青信号になりゆっくりと発進、パンダはひとつ右車線へ進路変更しゆっくりなのに
更に減速!!しょーがないからスルスルっとパンダを左側からパス。
この時、チラッとパンダに目をやったら

窓全開で身を乗り出し、オイラの車内を
覗きこんでる!!


な、な、なんだ?なんだ?と嫌な予感・・・
案の定オイラの後に入り込んできて、次の信号で停止。
完璧にロックオンされたみたいです。

青信号になって発進した直後、赤色灯がクルクルっと回りだし

『前のRX-8の運転手さ~ん。
停車して下さ~い』


嫌な予感的中!
でも、大人しく制限速度以下だったし、踏んでないから音も静かだったし、
シートベルトはしてるし・・・
停められる理由はないはずなのに、なぜ?

『最近物騒な事件も多いですし、覚せい剤などの事件も多いので車内を拝見させて
頂きます』

警察24時とかTVでよく見る職質と車内捜索が目の前で始りました。
しかもTVなら顔にモザイクと声を変えられちゃう側で・・・

昔はF橋港とか鉄○団地とかでパンダちゃんと鬼ごっこを楽しんでいましたが、
今回はなんか種類が違います。
グローブBOX、センターコンソールと次々開けられ、マットまで捲られトランクを
開けろと・・・何もねーよ、ポ○公が!(もちろん心の中の叫びですw)

トランクの中に工具箱に入りきらないメガネレンチを発見!
警官『これは何に使う?』(充分凶器になり得る)
龍 『車の整備、修理で』(当たり前の事聞くんじゃねーよ!!)
警官『これはなんだ?』
どーやら自作のサイレンサー引っこ抜き棒が、かなり怪しい物に見えたらしい
確かに古い車や商用車のショボイ鍵ならコレで開けられるかも。
って車大好き人間のオイラが、他人様の車にそんな事する訳が無い!

まぁ感情で話が通じる相手じゃありませんね。
ここから納得させるまでの説明が大変でした。確かに知らない人が見れば
用途不明な怪しい形状・・・

サイレンサーも積んでいたので、実技をして納得してもらいましたが、
『車はノーマルで乗った方がいいですよ。改造されると追いかけるのが大変なんで』
と!?シロだと判明したら随分とシャレのきくお巡りさんに大変身!
ちょこっとそのままダベリタイムに(笑)
よくよく聞くとそのお巡りさん、首都高にFCが配備された時、FCに乗りたくて
移動願いを提出したとか。ロータリーの良さもよく知ってました。(笑)

緊張と冷や汗から始った職質&車内捜索も、最後は笑顔で終りました。
最後にそのお巡りさんから
『RX-7、8はパトカーに狙われやすいから、気をつけて下さい(笑)』
と、一言頂きました。


でも、なんでオイラが交通じゃなくて、警ら対象で職質受けたのか?
そんな疑問を抱えながら、眠りに付いた夜のお話しでした。

おわり
Posted at 2008/09/26 19:14:40 | コメント(13) | トラックバック(0) | トラブル | 日記
2008年09月22日 イイね!

マツダ フェスタ 08 & BBQオフin多摩テック

マツダ フェスタ 08 & BBQオフin多摩テック20日(土)に筑波サーキットで行われた
マツダフェスタ2008に行ってきました!
台風の影響が心配で前日まで一緒に行く
MRCメンバー内では
『こりゃ止めにするか』となってましたが
当日朝には天候が回復し急遽観戦となりました
このドタバタは既に皆さんUPしているので・・・^^;

ロードスターレースにRX-8レースと観戦しながら
『あれじゃ突っ込み過ぎだろう』とか、『ラインが悪いな』等々言いたい放題!
他人様の事はあーだこーだと言えますが、実際自分が走れば・・・
言われ放題!でしょう。(笑)
人間ってホント勝手な生き物ですね

一番のお目当ては写真のひとコマ。767Bと雨宮GT7のデモラン!!
1ヘヤピン外側フェンスに張り付き、四十凸凹のいいおっさん3人が鳥肌立てて
はしゃいでしまいました。
※えーちゃん!!すみません、画像そのままパクリました・・・

レーシングロータリーの共演、五臓六腑に染み渡りました。
やっぱり最高ですね!^^

ちょっと早目に引き上げ帰路へ
常磐道では高音のPeri号と低音の龍号とのコラボ。
トンネルの中では自然と笑うしかない状況でした・・・(何でか説明なんて出来ませんよ)

まだ早い時間だったのでナイト組に合流。(こちらも既に他の方がUPされているので・・・^^;)
こちらではRXレース車両の生音が聞けました!
ホントにレネシス?ぺリと変わらない、バリバリのサウンド!
一日に2ローターから4ローターまでのレーシングREサウンドが聞けたので、
今日と言う日を生きてて良かったと実感!!(笑)

その後、ナゼか大黒に・・・
でもやっと、マフラー交換の時に佐藤商会まで付き合ってくれた殿に披露する事が
出来てこれはこれで良かった!
でも気が付きゃ23時・・・先週に引き続きハードな週末です(笑)

で、明けて昨日の日曜日、多摩テックにてBBQオフ!!

このショットも既に他の方がUPされてますね^^;

時間厳守と言うことで、遅れたら若い連中に示しがつかね~って事で時間の読めない
日曜の中央道、余裕を持って出たところ・・・一等賞!イェ~イ優勝だ~!
・・・って誰も居ない・・・駐車場すら開いてない・・・早過ぎました(笑)

そんなこんなで楽しくBBQ!
焼きソバ係りを担当しましたが、ちょっと失敗・・・^^;
同じテーブルのふぁいや~ご夫妻、Periさん&お嬢ちゃんに納得のいかない物を
提供してしまいました。すみませんでした・・・(汗)

BBQ後はお子さん達のキッズバイクレース。
素晴しいバトルの中で一番印象的だったのがtomaさんjr!
『泣き声EXノート』はレーシングREも敵わないことでしょう!!(笑)

そんなこんなで楽しいひと時を過ごしたあとは、真面目に走行会とチームステッカー、
遠征についての打合せ。
皆さん、ご協力ありがとうございました。
幹事のふぁいや~さん、お疲れ様でした。帰り道もうちょっとランデブーしたかったなぁ

こんな感じで先週に引き続き、楽しい週末を過ごす事が出来ました。
ご一緒してくれた皆さん、ありがとうございました。
今度はちゃんと髭を剃って行きます・・・^^;



で、帰宅したら
『いい加減にしろ、このボンクラ亭主が!!』
って罵声を浴びせられたオチがあっったことなど、皆さん知る由も
ないでしょう・・・・・・・・・・・・・・うぅ~






Posted at 2008/09/22 17:21:05 | コメント(17) | トラックバック(0) | レース | 日記
2008年09月20日 イイね!

軽トラin筑波!

軽トラin筑波!見えるかな。
筑波本コースで
軽トラ走ってます

説明不用!コメント不用!
Posted at 2008/09/20 10:32:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | レース | 日記

プロフィール

「2024エイトリアンカップ最終戦筑波 シルバークラスシリーズチャンピオン! http://cvw.jp/b/381364/48175367/
何シテル?   12/31 16:10
MAZDA、永ちゃんと何故か広島産を愛する江戸生まれの下町オヤジです。 20年振りのRE車で、進化と最近の弄り方に若干戸惑っています…。 が、メンテにチ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/9 >>

 1 2345 6
78 91011 1213
1415 1617 1819 20
21 22232425 2627
28 29 30    

リンク・クリップ

クロックスプリング交換(エアバッグ警告灯対策) その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/27 14:56:48
マツダ(純正) クロックスプリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/27 12:23:35
目指せ、故障診断コード(DTC)マスター? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/25 11:33:54

愛車一覧

マツダ タイタンダッシュ マツダ タイタンダッシュ
仕事用のトラック。 デコトラ目標だが取引先が出入禁止になるので中途半端状態。 RX-8は ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
ジジイになったら、もう一度ロータリーに…って事で20年振りにRE復活です。 って事はジジ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
前車ギャランまでダート仕様車が続きましたが、ある日突然『オープンに乗りたい! そうだロー ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
前車マーチRを不運な事故で手放した後、当時のダートラ仲間から『格安でギャランを 譲るって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation