2013年02月21日
先日、日曜日のTC1000ファミラ。
ありがたい事に、オイラのケガが完治しての復帰走と
言う事で、態々写真を撮りに来てくれた仲間が!
Night Jackさんありがとね。
まぁタイミングが悪く、オイラの走行写真はありませんが
当日ご一緒してた皆さんの写真があります。折角ですから
見てみて下さい。
TC1000 №1 ⇒ ●
TC1000 №2 ⇒ ●
TC1000 №3 ⇒ ●
TC1000 №4 ⇒ ●
Posted at 2013/02/21 22:51:49 | |
トラックバック(0) |
ぼやき | 日記
2013年02月20日
先日の日曜日、毒蝮走行会前の練習及びケガも治り復帰第1走としてTC1000のファミラを
走って来ました。
当日のTC1000は、プチ毒蝮カップの如く多数のエイトが!
見飽きた・・・いや・・・見慣れた顔からお初の方まで・・・
ファミラデビューのカテキンさん、あきやまそうさん、おめでとうございます。
初ファミラはいかがでしたでしょうか?まぁちょっと混み過ぎでしたけどね(^^;
あと、貴重なお休みなのにオイラの写真を撮りに来てくれたNight Jackさん
わざわざ来てくれたのにタイミングが悪くてごめんなさいでした(^^;
・・・ってか、そろそろ走ろうよ!
あ!もちろんバーツクのヌシ、ニクマン・カメーノ(3亀姐さん)と、S2000のkenさんも
ご一緒プレイさせてもらいました。
で、アゲアゲなトストイさんのピットにお邪魔虫させてもらっての9:20枠の1本目。
流石日曜日のファミラって事で、満車札止めのコミコミエブリバディ!
全体の流れやタイミング等全てが噛み合わず・・・・終了・・・41.9 (´Д`)ぁぅ...
気温も低く、湿度も無く、狙うは40秒台!悪くても41秒前半!!って意気込み
だったんですけどね・・・(^^;
気を取り直して10:40枠の2本目。
1本目より走りやすく、『こりゃお兄さん頑張っちゃうよ~!』ってな勢いだったのですが・・・
自己ベストから若干落ちの 41.6・・・(ーー; ん~~~
まぁ、ほぼ自己ベストだったから今日はコレで良しとするか!
・・・って思ってたら・・・
keroちゃんから、『タイヤ交換して、走ってみない?どう?』・・・って、悪魔のような囁きが(笑
ボクちゃんは、ZⅡ。keroちゃんはRS-S。お互い17インチ。
エイト乗りの間では当初、RS-S>ZⅡの図式であったが、最近ではエイトリアンカップで
18インチのZⅡを履いた 青のエイトさんが優勝したり、特に17インチでは
『RS-S 別にそうでもないんじゃね?』って空気だったり・・・
お互い履きかえてみるのが一番わかりやすいでしょ!いつやるの?今でしょ!

なんか見慣れないから、違和感が・・・(^^;

あれ?スモールカミナリさん?・・・いえいえ、keroちゃん号です。(笑
って事で、タイヤスワップして臨んだ15:00枠の3本目。
エイトが同枠5台の5P。その中の2台はスワッププレイと言う、ド変態集団になり
流石の3亀姐さんも貞操の危機を感じたのか、『その枠ヤダ!そんな枠絶対ヤダ!』と、
チケットを買い替えさせたほど(笑
で、プチ毒蝮カップスタート!
どれどれ、RS-Sの実力を見せてもらおうか!と、探りで入った1コーナー・・・・
以上、一日の様子をダイジェスト版でご覧下さい。
レ・リュウノスケ談
このテストデーでは、自己ベストに並ぶタイムを刻む事が出来たので、満足はしていなかったが
テストは終了し、クルーは帰り支度を始めていたんだがその時、ケロヤネンから
『君のダンロップと、ボクのグッドイヤーを交換してもう1本走ってみないか?』って誘われたんだ。
正直、ボクは乗り気ではなかったんだ。それまでケロヤネンの挙動が明らかに他のマシンと
違っていたからね。でもボクの母国には、『敵に塩を送る』って言うサムライ美徳があるんだ。
ボクもサムライだからその美徳の元にケロヤネンの誘いに応じたんだが、結果はご覧のとおりさ。
彼はボクのZⅡで当日ベストを。そしてボクはここ最近で一番派手なコースアウトさ、
彼のRS-Sで。
いつのも調子で入っていったら、アッと言う間にコースの外にいたよ。
彼の誘いとは言え、ケロヤネンには申し訳ない事をしてしまった。
少しやっつけてしまったからね、RS-Sを。
まぁでもケロヤネンも、最終LAPには1コーナーの内側に居たから、全ては帳消しって
ところかな。
それにしても、あの接地感の無さには驚かずにいられなっかたのは事実だね。
これはケロヤネンも同じ意見のようだよ。
ロイターィ通信
そんなオイラの失態を、fu.ta.ちゃんがカッコ良く撮っててくれました。必見です(笑
楽しく走った後は、いつものCoCo’sで2耐。
エイト祭のレースでは、流行りのF1風なエントリー名でZuPPy実況を盛り上げよう!
との、トストイさんからの提案を、大笑いしながら全会一致で可決して終了。
参加のみなさん、お疲れ様でした&ありがとうございました。
なかなかどうして・・・なプレイでした。
この記事は、
TC1000ファミラに行ってきました^^について書いています。
Posted at 2013/02/20 00:09:17 | |
トラックバック(0) |
ファミラ | 日記
2013年02月18日
ホント、どうでもいい今日の車窓から・・・
←アロイ チンチン
アロイ・・・・・タイ語で 【美味しい】
チンチン・・・日本語で 【ちんちん】
で、美味しいち○ちん・・・
以上。
チン(グ) チン(グ) は、タイ語で 【本当】
なのでアロイチンチンは ホントに美味しいよ~
って事です。(^^;
Posted at 2013/02/18 16:30:44 | |
トラックバック(0) |
ネタ | 日記
2013年02月15日
2011年はスウェーデンで、
そして昨年はロシアで、
そんでもって今年は・・・・どこ?
ってか、MX-5 ロードスター 誕生国我が日本から
参加してないなんて・・・!
クロハチさん・3亀さん!
出るならチーム80を90にパワーUPさせて
サポート行きますよ~!!
昨年のロシアでの様子。
どうやら、スタッドレスタイヤみたいで太いですね。
それにしても、この状況下でオープンって・・・・究極のMプレイか?
しかし優勝しても、この厳寒のなかでシャンパンファイトって罰ゲームとしか思えない・・・(><;
一昨年のスウェーデンでの様子。
こちらはタイヤが細いので、スパイクタイヤですね。
しかし氷上で4時間・・・耐久・・・
正直、相当頭イカレテますね。褒め言葉として・・・(笑
パーティーレーサーの皆さん!
如何です?(笑
Posted at 2013/02/15 22:12:45 | |
トラックバック(0) |
ネタ | 日記