• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RE龍のブログ一覧

2014年02月26日 イイね!

テンションだだ下がり・・・の時は・・・【NETA】

高級カレーのお誘いも、金欠のためにお断りしたその矢先、
稼ぎ頭の壱号機がオイル漏れ・・・

本日、ディーラーで見積もってもらったところ想定以上の出費決定。

テンションだだ下がりでございます。(´Д`)

こんな時は普段酒が飲めないオイラも、


ビール持ってこいコノヤロー!って叫びたくなるわ。














テンション下がった時はコレが一番だなぁ~何度見ても笑える。

木村健吾のやわらかTシャツ。
健介の間をちゃんと計った突入。
永田にちゃんと止めさせておいてからの「永田行かせろ!」と叫ぶ越中。
そして逆さに掲げたチャンピオンベルト・・・

全てが完璧だわ(笑)

まぁ、じょおさんしか通じないかも知れませんが…(^_^;


オイラも、これだけ完璧に筑波を攻略出来たらきっとスーパーラップが刻めると思います。





・・・しかし、ホントにナンでビール2本なんだろう・・・(爆

Posted at 2014/02/26 22:52:08 | コメント(12) | トラックバック(0) | You Tube | 日記
2014年02月22日 イイね!

岡国にも行けず、筑波にも行けず・・・

今日は岡山国際サーキットにて、エイトリアンカップが開催されましたが
オイラには遠征費を捻りだせる余裕も無く岡国には行けず、

それならファミラだ!って思っても、強力なシキンナ~ンの強襲に遭い筑波にも行けず・・・


ファクトリーで もとひろ君とひっそりと過ごしておりました。




ナンだカンダで朝から夕方まで、ゴソゴソとやっておりました。(笑

何の作業をやってたかって?それは・・・

必死仕様から、ラグジュアリー仕様へ。まぁ一足早く冬眠仕様にしただけです。
これで安心して女房も乗せる事が出来ます。助手席付きましたから...( ̄▽ ̄

もとひろ君、色々手伝ってくれてありがとちゃん!



んで、もとひろ君が帰った後、入れ替わる様に筑波帰りのこの方が・・・

















どうやら晩御飯を一緒に食べる相手をお探しのようでした(笑



オイラも、もとひろ君に帰られて、女房はお友達とお出掛け中のため晩御飯を一緒に食べる
相手が居ませんでしたので、相思相愛と言いましょうか、需要と供給が合致したとでも
言いましょうか、渡りに船とでも言いましょうか・・・

とにかく寂しいオッサン二人で楽しいディナーへ。





原点回帰で今日は『やまぐちさん』のポークスタミナ!
この、ご飯のすすむ味はやっぱり美味しいです(^^)

クロハチさん、楽しいディナータイムをありがとうございました。


そんなこんなで過ごした今日の一日でした。
Posted at 2014/02/22 22:38:46 | コメント(13) | トラックバック(0) | ファクトリー | 日記
2014年02月18日 イイね!

Mrデンジャーの店で、デンジャーパーティー!

雪の影響と、岡国も行かないので車ネタはありません・・・

練馬方面からの影響か・・・

最近ステーキ屋に行く機会が多くなった訳ですが、某お洒落なBarのシェフから

『レスラー肉食わせろコノヤロー!』

って事で、某シェフとfu.ta.ちゃん、J2君とオイラの4人でミスターデンジャーへ行って来ました!

まぁ普通に行っても面白くないので、デンジャーパーティーなるものを予約。










ポスターどおりにサラダとオードブルが出て来ます。(料理写真はfu.ta.ちゃん撮影)




オードブルは、お皿のセンターに美味しいロースビーフがびっしりと詰まってます!



お次は16文ハンバーグ。



4人前なのでちょっと小さくなってますが、半分がイタリアンでもぅ半分がチョリソのトッピング。
ハンバーグのトッピングにチョリソってどうなの?って思いましたが、これが美味しくて
次の『パン』が出て来るまで我慢しようって言ってのに、アッと言う間になくなりました・・・(笑


で次がその『パン』 モンスターサンドイッチ!




コレが一番のデンジャーメニュー!
コイツを食べる為に、相当なカロリーを消費します。危うく痩せてしまうところでした。(笑

思ったよりも もっちりとしていて美味しいんですが・・・




↑一人分がコレ!これでも一番小さくカットした個体。
ちょっと高級な小洒落たパン屋さんで売ってる、小振りな食パン一斤分が一人分・・・

美味しいんだけどパンの耳が予想以上に、顎にダメージを与えていきます。
デンジャー流噛み付き攻撃のトレーニングと言ったところでしょうか・・・?(笑


んで、一番のデンジャーゾーンをクリアすると、ホッとひと息スープタイム。



3種類から選べますが、オイラは↑デンジャースープしか頼んだ事ありません。(^^ヾ

・・・ってか、パンと一緒に出して~!って、心の中で叫んだのは内緒です。


んで、やっとデンジャーステーキに辿り着きます。



相変わらずニンニクたっぷりで説明不要ですね。
でも、『パン』で相当顎がやられてマヒしてますので、いつもよりかなり肉が柔らかく感じました。
コレも作戦なのか・・・Mrデンジャー・・・めっ....(笑

最後は ゆずシャーベットでフィニッシュ!(写真無し!)


まぁネタ的には最高なパーティーでした!( ̄▽ ̄)/


・・・が、次は普通にレギュラーメニューをオーダーしますかのぉ・・・(^^;

参加した、チョースケちゃん、J2君、fu,ta,ちゃん お疲れちゃん!
『パン』と笑い過ぎで、顎が痛いわ(笑

第二回肉の会は、三ノ輪のアノ店かココペリでよろしく!


最後に・・・

この店のオーナー、元プロレスラー松永光弘さんの現役時代は↓こんな感じでした。





ね!デンジャーでしょ...(^^; ワニ?
関連情報URL : http://www.mrdanger.jp/
Posted at 2014/02/18 22:14:38 | コメント(17) | トラックバック(0) | 下町ネタ | 日記
2014年02月10日 イイね!

オイラだけ・・・か?

45年ぶりの首都圏の大雪。
皆さん、大丈夫でしたか?

ウチは一番ドイヒーだった土曜日の夜、小刻みに停電・復旧・停電・復旧を繰り返し
行った事はもちろんありませんし、行きたいとも思いませんが、『平壌かよっ!』 と、
文句をタレていたらそのうち30分程で電気は完全復旧。

でもネット回線が・・・・(>∑<)

マンションの大元の機器が停電の影響だかナンだか知りませんが、
どうやらぶっ壊れたみたいで、今日の昼ごろにやっと復旧して、今に至りました。(^^;



まぁここまでがタイトルと関係ない前置き話です。



ここからが本題!




今日の仕事を円滑にするため、日曜日でしたが昨日元請けさんに配送伝票を取りに
電車で出掛けたわけなんですが・・・



チャリン!って小銭入れて切符買って、

カシュン!って、自動改札に切符通して、

んで、電車に乗り込んで、

パカ!って、ガラケー開いて・・・


ふと、気が付いた。










こんな事してるの、
















オイラだけ・・・か? ( ̄▽ ̄;)







まぁ自分自身、何の不便もないし構わないんだけど、目の前の爺さんですらスマホを
指でシュッシュとやってるし、腰曲がった婆さんも改札を『ピッ!』って通ってるのを見てたら
流石にちょっと考えさせられた、雪景色の東京の日曜日の午後でした・・・





Posted at 2014/02/10 21:37:43 | コメント(12) | トラックバック(0) | ぼやき | 日記
2014年02月02日 イイね!

エイト率の高かったTC2000

エイト率の高かったTC2000昨日の2/1土曜日、TC2000の会員走行を
走って来ました。

エイトリアンカップが終わった直後だっちゅーのに
←この有り様。

この人達、アホなんすかね?
いやいやある意味、天才だから。・・・か?(笑



覚えてる限り

トストイさん
れじさん
みつさん
ヨシフミさん
じょおさん
ケロヤネン
デルDX
ファミラで良く見かけるシルバーの方と、他にベースケスーイーじゃない青の方が1台。
んで、スロー走行しか見かけなかった棺桶号のアキラタソ。

エイト以外ではS2000のkenさんに、単独自由行動のK藤さんNC。
(猫バス姐さんはご自宅でふて腐れていたそうです・・・)


E1とE2を走りましたが、予約した時は『気温も低くそうだし、さらなるベスト更新!?』
って、思っていましたが気温は二桁以上。それよりも当日走られた方皆さん書かれてますが
コース上に落下物アリの、コース内ストップアリの、横断者ありの、他の枠では接触事故も
あったとか・・・

とにかく色々と荒れ気味なアレでした・・・

この状況で目を(▼▼)にして走ってもアレなので、お友達との追っかけっこでスポーツ走行自体を
楽しみました。

まぁ最後には、ナゼかこの日イケイケアゲアゲのトストイさんに煽られまくりでしょぼーん
でしたが・・・

そんな車載でございます。




走行後はいつものココスで4時間?耐久。

いや~とにかく笑った、笑った。笑い過ぎて背筋が今日も痛い・・・(><;

いやぁ、天才って凄いわ…( ̄▽ ̄;)

ホント、楽しい一日でした。
ご一緒した皆さん、お疲れちゃんのありがとちゃん♪



筑波に行けば、約束してなくても必ず誰かがいる。

実に厄介で、素敵な友達を持ったモンです・・・(笑
Posted at 2014/02/02 20:16:29 | コメント(12) | トラックバック(0) | ファミラ | 日記

プロフィール

「2024エイトリアンカップ最終戦筑波 シルバークラスシリーズチャンピオン! http://cvw.jp/b/381364/48175367/
何シテル?   12/31 16:10
MAZDA、永ちゃんと何故か広島産を愛する江戸生まれの下町オヤジです。 20年振りのRE車で、進化と最近の弄り方に若干戸惑っています…。 が、メンテにチ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/2 >>

      1
2345678
9 101112131415
1617 18192021 22
232425 262728 

リンク・クリップ

クロックスプリング交換(エアバッグ警告灯対策) その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/27 14:56:48
マツダ(純正) クロックスプリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/27 12:23:35
目指せ、故障診断コード(DTC)マスター? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/25 11:33:54

愛車一覧

マツダ タイタンダッシュ マツダ タイタンダッシュ
仕事用のトラック。 デコトラ目標だが取引先が出入禁止になるので中途半端状態。 RX-8は ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
ジジイになったら、もう一度ロータリーに…って事で20年振りにRE復活です。 って事はジジ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
前車ギャランまでダート仕様車が続きましたが、ある日突然『オープンに乗りたい! そうだロー ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
前車マーチRを不運な事故で手放した後、当時のダートラ仲間から『格安でギャランを 譲るって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation