• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RE龍のブログ一覧

2014年03月24日 イイね!

パソコンがぶっ壊れていた間の出来事。

パソコンがぶっ壊れていた間の出来事。パソコンがぶっ壊れていたので、3週間ぶりのブログUP。
皆さん、いかがお過ごしでしょうか?
やっと修理から戻ってきましたが、皆さんパソコンの画面に
パンチしちゃ絶対にダメですよ。特にノートは・・・(自爆
って事でどうでもイイんですが、サラッと3週分の週末の
出来事をダラダラと・・・(^^;

←とあるお方のお引越しのお手伝いに行って、引っ越し
そばならぬ、引っ越し焼肉。とっ様の大好きな叙々苑プレイ。
高級な美味しいお肉で、なかなかのお引越しでした。



んで、3/10は月1で開催される某お洒落バーのシェフ主催『お肉友の会』へ



鉄板からはみ出るステーキで乾杯! 大変美味しゅうございました。

『ココペリ』ってお店ですが、ココにペリさんはいませんのでご注意を・・・

※某シェフ、数時間後に再び来店して同じモノを食ってたらしいです。・・・バカですね(笑



んで、次の週末にはPeriさんが城南島まで来るってことで、だったらもうチョイ足伸ばして
昼飯食おうぜ~って、野口鮮魚店でランチ。
昨年の小富士以来の再会で、相変わらず罵り合いでしたがそれが心地よい時間となりました。



初発注の「まぐろ角煮御膳」 まぐろの角煮がご飯がとても進むお味で、減量中の身には
ご飯のおかわりを我慢するのにとてつもない忍耐力が必要となります。



んで、昨日はいつもの光景となりました。・・・・・飽きもせず・・・(笑



初めて、社外キャリパーってモノを触りましたが、パッド交換は純正より作業しやすいのに
ビックリしました。まぁピストン戻しが無いと、ちょっとアレですけどね。




んで、ランチはお決まりのやまぐちさんで、久々のステーキライス。



やっぱりコレは美味いねぇ~ランチとしてはお値段張りますが、美味しさはお値段以上!
定期的に食べたくなる逸品。

実は初ファクトリー&初やまぐちさんの方もいましたが、まぁご本人がそのうちUPする事でしょう(笑


以上、サラッと3週間を振り返ってみました。

・・・って、飯ネタばっかりで車ネタひとつしかないじゃん・・・しかも他人カーだし・・・(^^;

まぁイイか ( ̄▽ ̄
Posted at 2014/03/24 22:22:20 | コメント(13) | トラックバック(1) | 休日 | 日記
2014年03月02日 イイね!

アメ車 はぢめました!(とっ様風)

アメ車 はぢめました!(とっ様風)←コレはアメ車ではありません。

広島車です。

小富士走行会が次の土曜日の3/8って事で
fu.ta.号と、初登場の噂のマッスルカー
ファクトリーにやって来ました!



いつもより、狭く感じますね・・・(^^;





それに、3.5tジャッキがいつもよりなんとなぁ~く、苦しそうに上げてました・・・(笑

油脂関係の交換をお手伝いしましたが、随所に日本車とは違う

『アメリカ人って何考えてんだろ?』

って部分があって、ちょっと面白かったです。



んで、作業中に一番面白かった出来事が・・・・











『あ゛っ!! バンブルビーだっ!!!』


って、通りがかった近所の小僧がデカい声で叫んで行きました。
ネタじゃなくて、ホントだったんですね。思わず笑ってしまいました。(笑




リアバンパーに貼られた

『ヘィ小僧ども!コレはバンブルビーじゃねぇ、マスタングだっ!』

って、ステッカーはフロントにも貼らなきゃダメみたいですね。

・・・っつか、下町のガキどもには英語なんか通じないか・・・(^^;


そんなこんなで、bikke2・・・じゃなくって、マッスルビッケ号に乗せてもらってランチへ。
今日は、カタヤマさんです(笑

ビッケさんは車同様にマッスルな500gステーキ。(写真無し)

奥がhirokoさんの牛生姜焼きヘビー!(卵落とし)

手前がfu.ta.ちゃんの300gステーキ&オムライス




んで、オイラはお上品な盛り合わせを


ちょっと足らなかった・・・初志貫徹で400gステーキしておけば良かったわ・・・美味しかったけどね(^^;




昼飯後はfu.ta.号のメンテを軽く行い、残りメニューはナイトスポーツさんへ。

これで二人とも3/8の準備はバッチリなご様子。
当日は思いっきり楽しんで来て下さい!・・・オイラは欠席ですけど・・・(´Д`)ぁぅ...

そんなこんなな本日のファクトリーでした。
Posted at 2014/03/02 18:58:33 | コメント(12) | トラックバック(1) | ファクトリー | 日記

プロフィール

「2024エイトリアンカップ最終戦筑波 シルバークラスシリーズチャンピオン! http://cvw.jp/b/381364/48175367/
何シテル?   12/31 16:10
MAZDA、永ちゃんと何故か広島産を愛する江戸生まれの下町オヤジです。 20年振りのRE車で、進化と最近の弄り方に若干戸惑っています…。 が、メンテにチ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/3 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23 242526272829
3031     

リンク・クリップ

クロックスプリング交換(エアバッグ警告灯対策) その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/27 14:56:48
マツダ(純正) クロックスプリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/27 12:23:35
目指せ、故障診断コード(DTC)マスター? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/25 11:33:54

愛車一覧

マツダ タイタンダッシュ マツダ タイタンダッシュ
仕事用のトラック。 デコトラ目標だが取引先が出入禁止になるので中途半端状態。 RX-8は ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
ジジイになったら、もう一度ロータリーに…って事で20年振りにRE復活です。 って事はジジ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
前車ギャランまでダート仕様車が続きましたが、ある日突然『オープンに乗りたい! そうだロー ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
前車マーチRを不運な事故で手放した後、当時のダートラ仲間から『格安でギャランを 譲るって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation