• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RE龍のブログ一覧

2015年01月25日 イイね!

鶯谷まで昼飯食いに行ったら・・・

鶯谷まで昼飯食いに行ったら・・・鶯谷・・・東京の東側に住んでると鶯谷ってラブホ街とか
裏○俗のメッカとか、とにかくそういうイメージなんですが
昨日その鶯谷まで昼飯を食いに行って来ました。
エイトが不動状態なので電車で!(笑

なんで態々そんな場所へ?って思うでしょ?
まぁ、にゃんこせぶんさんと約束してたからなんです。
女房が海外旅行中、にゃんこちゃんと鶯谷で待ち合わせ
って、このワードだけでアウトだよね、オイラ・・・( ̄▽ ̄;
やっすい不倫カップルみたいぢゃん(爆


まぁ冗談さておき、なんでかって言うとコレ↓



グラパン!どこぞのTV局の女子アナじゃありませんよ。
食パンを一斤丸々使ったグラタンパンです。




お店は↑孤独のグルメ3 第8話に出て来た、ごく普通の喫茶店『DEN』です。


んで、にゃんこちゃん一人じゃ絶対食べきれないので、オイラはナポリタンを発注して
グラパンと一緒にテーブルに運ばれてくると・・・


『あの~取材させてもらってもイイですか?』って!(@@;


一応在京キー局の全国ネットの番組らしいっす!

ってか、やっすい不倫カップルが全国ネットで晒されるって、
それこそやっすい漫画だか、三流ドラマみたいな展開ぢゃんよ・・・( ̄▽ ̄;




そんな取材シーンですが、今時のTVの取材ってハンディカムでやっちゃうんですね。
まぁでもあんなコメントじゃ、ボツになってウチラは放送されないでしょう・・・(^^ヾ

んで、肝心のグラパンのお味は



想像通りの味なんですが、期待を裏切らないって言うか間違いなく美味いっす!
最後まで熱々でボリュームは男でも満足度大、パン自体も美味いから丸ごと全部胃袋へ!

鶯谷まで行った甲斐がありました。(笑


んで、食べ終わったから帰ろうかと思ったんだけど・・・




すみだ水族館へ行って、なぜか穴から出入りしてる穴子をずっと眺めてたり、


スカイツリーの麓でこんな写真を撮ったり・・・



ガラケー撮影の限界だろ・・・これ・・・(^^;


んで、これで帰れるのかと思ったら・・・



80年代のユーロビートをノリノリで流されて、オイラも流されて・・・


今度は寒空の車外へ放り出され、ゲートブリッジ撮影(笑



ガラケー撮影の限界だろ・・・これ・・・パート2 (^^;


んでまたまたスカイツリーの麓へ戻って、モンブラン吾妻橋で晩飯。



そう言えば食い放題以外で普通に来たのって、スゲ~~~~久しぶりかも(^^;
で、食い放題の時には絶対に発注しないハンバーグカレーをいただきました。

よく考えたらあと数百円出せば、スカイツリーカレーが食えたんですね・・・ちょっと後悔(笑


んで晩飯も食ったので、これにて解散!


そんなこんなで、鶯谷まで昼飯を食いに行ったら、なんだかこんな一日になってしまいました(笑

Posted at 2015/01/25 22:30:21 | コメント(17) | トラックバック(0) | 下町ネタ | 日記
2015年01月19日 イイね!

玉砕!2015エイトリアンカップSpringで散る・・・

玉砕!2015エイトリアンカップSpringで散る・・・先日TC2000で行われた2015年初っ端イベント
エイトリアンカップSpringに参加して来ました。

前回のエイトリアンカップでは自己ベストを更新し
好成績で2014年を〆くくり、その勢いのまま更なる
高みを目指した訳ですが・・・

その意気込みは前日の夜に降った雨により、
綺麗さっぱりと最終コーナーの池へと流されて
しまいました。

朝飯↑前回、ニンニク入りとんこつで酷い目に遭った反省を生かし、味噌にスイッチ(笑








ピンボケですがK察に捕まると、「ここでやりました・・・」ってこんな写真を強制撮影されます(笑

いやいやそんな写真じゃなくて、コレは1ヘヤ手前の旧舗装と新舗装の境目です。
最終コーナーも同じですが、新旧舗装の乾くスピードが全然違うので当然路面の色も全然違い
しかもハッキリと視界に入ってくるので、メンタル的も良くないです(笑


そんなこんなで準備完了!
エイトGP以外では初のシングルゼッケンで気合も入ります。




1本目 セミウェット

乾き始めたところもありましたが、まぁ思い切りアクセルは踏めない状況なので
走らない不届き者多数(笑
真面目でビビりなオイラはDSCオンで走り、最終周で出た8秒380がベスト。
まぁまぁな三味線タイムでした(笑) 


2本目 ドライ

公式にはドライとなっていましたが、新舗装の1ヘヤ・最終はライン以外はまだヌレヌレ・・・
なので2本目でも走らないおたんこなす野郎多数(笑
真面目なオイラはDSCは全切りで、途中飛び出しそうになりながら6秒176。
なかなかそう簡単に5秒台には入れさせてくれません。
ってか、ここからミッションに若干違和感が・・・


3本目 ドライ

やっと不届き者のおたんこなす野郎共もぞろぞろ這い出て全員出走!
コースはドライになりましたが、気温は10℃越え。
条件は良くないですが、この3本目が勝負ポイント!
いつもの1本目のピリピリした緊張感が3本目にやってきて、少々戸惑いましたが
そんな事も言ってられないので全開アタック!

4周目に出た5秒904が当日ベスト。sec1 27.157 sec2 27.018 sec3 11.666 最高速156.749

んで、残り2分でラストアタックへ向かったところで・・・・(>Д<



そんなこんなをまとめた車載です。





まぁそう言う事で、エキスパートクラス4位入賞はしましたが玉砕!



ついでにジャンケン大会も勝ったのに玉砕!・・・・・・・ヂコミーニのヤローめ....


で、この日午後からドリ走のきみどりさんと一瞬だけ挨拶してTC2000をあとにしてモナークへ




こんな顔を眺めながらのランチ&駄弁りんぐ反省会。



まぁこんなアフターエイトリアンカップも楽しいひと時ですね(笑


最後に、トラブった車を診て頂いたリアルテック浜口さん、心配して家までストーカーしてくれた
名チューターのトストイさん、そしてRTEのスタッフの皆さん、ありがとうございました。


エイトリアンカップ最高!

オイラはどん底~!






・・・ってか、タラレバベスト 

sec1 27.004 sec2 26.962 sec3 11.666 最高速 157.872  で、5秒632

青のエイトさんの優勝タイム上回ってるじゃねぇ~かよ・・・

今更ながら無性に悔しくなってきた!

絶対復活してやるぞ~~!



いつになるか、わからないけど・・・(^^;
Posted at 2015/01/19 22:56:13 | コメント(27) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2015年01月15日 イイね!

男のこだわり・意地は他人にしてみりゃ何の価値も無い。

男のこだわり・意地は他人にしてみりゃ何の価値も無い。もぅホントに少なくなりましたねぇガラケー(笑
まぁオイラはまだメイン機種として使ってますが、サブも
ガラケーです(爆
でもココ最近いよいよバッテリーが弱くなってきて、とうとう
オイラもスマホになってしまうその時が来たか!?って
思ったんですけど、前に何かのキャンペーンでもらった新品
バッテリーが2個も出て来ました。
ラインでの情報が全く入って来なくて仲間外れになったり
情報弱者とか言われてますが、まだまだガラケーライフを
エンジョイ出来そうです♪


ここまで来るともぅ意地ですね。(笑



んで先日の食べ放題新年会で

クロハチさん 『もぅココまで来たら、このまま17インチでとことん行ってやろう!って思ってない?』

オイラ     『えっ!? ま、まぁ~そうっすね・・・』 (^^;


って、やり取りがありました。


実は17インチの時のハンクラさんのタイムを塗り替えて、ニッチでビッチな17インチ最速を
ゲットしたら17インチは卒業しよう!って思っていたのですが・・・



まだ居たのよね、17インチでもっと速いエイトが!


前回のエイトリアンカップに出てた ERCさんのところの8Tの自己ベストが確か4秒台で
当日はトラブルに見舞われてしまいましたが、それでも5秒2出てました。

同じ255/40R17でターボの大出力を路面に伝える方がある意味難しいだろうし、
ターボだろうが何だろうが17インチは17インチ!

誠に勝手ながら、新たな目標とさせてもらいます。


さぁ、今週末は頑張るぞ~!( ̄^ ̄)


こだわりの17インチで!(笑



ってか、最高速173キロってやっぱりターボって半端じゃないね。いつになったら17インチ卒業出来るかしら?( ̄▽ ̄;
Posted at 2015/01/15 21:25:08 | コメント(14) | トラックバック(0) | ぼやき | 日記
2015年01月13日 イイね!

サプライズバー?ハプニングバー?(笑) @BAR11

サプライズバー?ハプニングバー?(笑) @BAR11先日の11日、DWとか言うふざけた奴の誕生日って事で
エイト乗りでは御馴染みのBAR11へ行って来た。

誕生パーティーはサプライズに次ぐサプライズで、本人
最初はムカついただろうけど、最後の最後は感動して
涙目だったとか?(笑

そんな最中、オイラはチョースケと越えちゃダメなラインを
とうとう越えちゃったし...酒飲んでないのに・・・(自爆

それにしてもあれだけやってくれる仲間がいるってイイね。
ホントにそう羨ましく思える、楽しいイイ夜でした♪
関連情報URL : http://bar-11.jp/
Posted at 2015/01/13 13:09:21 | コメント(10) | トラックバック(0) | スットコドッコイ | 日記
2015年01月10日 イイね!

クロハチさん祝勝会&新年会…と言う名の負けられない戦い

クロハチさん祝勝会&新年会…と言う名の負けられない戦い東京オートサロンが始まった昨日、全く関係なく
2014富士チャンNCシリーズチャンピオンになったクロハチさんの
祝勝会と新年会をモンブラン吾妻橋店で行いました。
参加メンバーはクロハチさん・fu.ta.ちゃん・じょおさん
んでオイラの4名。
まぁそんな名目上に隠された、負けられない戦いで
あった事は誰もが知・・・・・・・・

・・・・ってる事実でした・・・(笑



↑こちらのお店で前回、料理食べ放題コースにて実際にコース料金で支払った金額と
通常オーダーした場合の金額との差が、+¥37-と驚愕の薄氷を踏むような結果
だったので
今回は目標を+¥500-として臨みました(笑

以下、時系列にテーブルに並んだ順になってます。



スタートは オニオンステーキ! フライドオニオンのアクセントが肉の美味さを引き出します。



洋食の王道 エビフライ!



手前 フランス風ハンバーグ 奥 和風ハンバーグ



カットステーキ



ポークジャンボステーキ



エビマヨサラダ



ダブル発注のエビフライ!



ビーフカツレツ



カニサラダ



マグロステーキ



手前 ロシア風ハンバーグ  奥 オランダ風ハンバーグ



シーフードドリア




制限時間120分。ここでラスト30分となりラストオーダーになり、ココから最後の追い上げです(笑





手前 チキンソテー  奥 ジャンボメンチ



フィレ串揚げ(豚肉)



鶏の唐揚げ



カニと帆立フライ ※写真撮り忘れの為、お店HPから



さっぱりサラダ ×2個



以上!

ラストオーダーでは、ぐるナイみたいに最後でやらかした感が漂いましたが、もちろん残さず
美味しくいただきました。

ホントに祝勝会とは名ばかりの、フードバトル状態になってしまってクロハチさんには
申し訳なかったです・・・(^^;

で、今回のジャッジタイムに入ります。(金額は通常メニューの税込価格)


フランス風ハンバーグ        ¥918
オランダ風ハンバーグ        ¥918
ロシア風ハンバーグ          ¥918   
和風ハンバーグ            ¥918

オニオンステーキ          ¥1058
カットステーキ            ¥1058
チキンソテー             ¥1058
ポークジャンボステーキ      ¥1382

エビフライ               ¥1274
エビフライ               ¥1274
ジャンボメンチ            ¥1058
ビーフカツレツ            ¥1058

シーフードドリア           ¥1274

カニと帆立フライ            ¥410
鶏の唐揚げ               ¥410
フィレ串揚げ(豚肉)          ¥410
エビマヨサラダ             ¥410
カニサラダ                ¥410
マグロステーキ             ¥410
さっぱりサラダ             ¥410
さっぱりサラダ             ¥410


合計                ¥17,446-



¥17446÷4=4361.5-/1人当たり


食べ放題コースが税込¥3218-なので、

¥4361.5-¥3218=¥1143.5-


今回はなんと目標の¥500-を大きく倍以上上回る¥1143-のお得指数を獲得する事が
出来ました!v( ̄▽ ̄)v

幸先の良いスタートで、今年一年良い年になりそうな予感654%です!(笑



・・・ってか、昨年7~8㌔減らしたのが、この年末年始で一気に元に戻ったのは社外秘とさせて頂きます・・・(^^;
Posted at 2015/01/10 15:58:31 | コメント(11) | トラックバック(1) | お肉友の会 | 日記

プロフィール

「2024エイトリアンカップ最終戦筑波 シルバークラスシリーズチャンピオン! http://cvw.jp/b/381364/48175367/
何シテル?   12/31 16:10
MAZDA、永ちゃんと何故か広島産を愛する江戸生まれの下町オヤジです。 20年振りのRE車で、進化と最近の弄り方に若干戸惑っています…。 が、メンテにチ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    123
45 6789 10
1112 1314 151617
18 192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

クロックスプリング交換(エアバッグ警告灯対策) その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/27 14:56:48
マツダ(純正) クロックスプリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/27 12:23:35
目指せ、故障診断コード(DTC)マスター? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/25 11:33:54

愛車一覧

マツダ タイタンダッシュ マツダ タイタンダッシュ
仕事用のトラック。 デコトラ目標だが取引先が出入禁止になるので中途半端状態。 RX-8は ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
ジジイになったら、もう一度ロータリーに…って事で20年振りにRE復活です。 って事はジジ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
前車ギャランまでダート仕様車が続きましたが、ある日突然『オープンに乗りたい! そうだロー ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
前車マーチRを不運な事故で手放した後、当時のダートラ仲間から『格安でギャランを 譲るって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation