• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RE龍のブログ一覧

2015年12月30日 イイね!

2015年の最後はレシプロデー。しかも初の水平対向(笑

2015年の最後はレシプロデー。しかも初の水平対向(笑今日のファクトリーは同じ下町、ご近所のBENちゃんが
主役。

前々から言われてたけど、エイトリアンカップ前に
ブレーキトラブルとかオイラのエイトに色々あって
待っててもらったらこんな年末になっちゃいました(笑

そんなBENちゃんマシンはBRZ!
ファクトリー初のスバル車!水平対向!
まぁ初めてって、何でも手こずりますね。車もアレも・・・





初めての時って、事前にハウツー本やビデオを見たり経験済みの友人に聞いたりして

アソコはどうなってるのか、このヌルヌルしたのはなんなのか・・・とか、悶々としながら
勉強したもんですよね。

なので昨夜もこのみんカラとかで予習しておこうかと思ってたんですが・・・

ボクシングやら総合やら、格闘技のテレビず~っと見ちゃって、そのまま寝ちゃいました(^^;




・・・って事で、予習ゼロで作業開始!






はぢめてだとバンパー外すのも一苦労。
慣れてるエイトと比較するとかなり面倒ね・・・コレ・・・時間も倍以上かかっちまった(^^;

しかも勢い余って外さなくても良かったレインホースまで無意味にバラしてしまいました(爆


そんなドタバタ劇場に、クロハチさんの姿も。






そしてハルさんは、主役よりも早くから来てました。



レシプロ車ばっかり・・・(笑



そんでもって、あ~でもねぇ~こ~でもねぇ~ってすったもんだして・・・






なんとかなりました。(^^;






アレだけ大量に外したボルトとクリップ、組み付けたら1本残ってしまったのは内緒です(爆


そんなこんなで2015年のファクトリー最終日でした。



今年も楽しい一年、ありがとうございました。

来年も相変わらず、ワイワイと楽しい一年をよろしくお願いします。


良いお年を!(^^)/
Posted at 2015/12/30 22:20:44 | コメント(8) | トラックバック(0) | ファクトリー | 日記
2015年12月25日 イイね!

CanCam2月号 

CanCam2月号 エイトリアンカップで熱い戦いが繰り広げられていた
12月23日の天皇誕生日。

CanCam2月号の発売日でもありました。

・・・え?下町の汚いオッサンと若いOLさんが読む
ファッション誌と何のつながりが?・・・・って?



それはオイラにもわからないんだけど・・・( ̄▽ ̄;









































































まぁ、そーゆー事がありました。




興味ある方は、絶賛発売中の CanCam 2月号 をお買い求め下さいませ。(^^
関連情報URL : http://cancam.tv/
Posted at 2015/12/25 20:31:52 | コメント(11) | トラックバック(0) | ファクトリー | 日記
2015年12月23日 イイね!

やっと普通に走れた!@エイトリアンカップウインター

やっと普通に走れた!@エイトリアンカップウインターABSトラブルからのクラッシュと、更にその後の
ブレーキ不調のダブルパンチでダウンしていた
オイラのチキンハートですが、おかげ様を持ちまして
本日参加したエイトリアンカップにて、ほぼ7~8割
立ち直る事が出来ました!
まぁやっと普通にサーキット走行が出来るように
なった!と、言う方がしっくりするかな?(^^;
残りの2~3割はビビりの影響で下手クソになって
しまいました。
こればかりは精進して行くしかないです...(^^ヾ

↑fu.ta.ちゃんから「朝から牛丼とカップラーメンは控えましょう!」ってメールが来たので
 朝飯はカップ天ぷらそばにしました!( ̄▽ ̄




んで、とりあえず結果は5秒6とベストから約0.1落ち。
71R履いてるなら、逆に最低最悪でも0.1UPにしなきゃいけないところですが、
直前の7秒すら切れなかったどん底絶不調を考えればこれで御の字とし、
ベスト更新は次回への楽しみにしておきます。

車両の方は問題があったブレーキは完調!今回は何の不安もありませんでした。
そしてパワーもノーマルコンピューター&ノーマルエアクリBOXながら相変わらず
計測ポイントで160㌔オーバーと好調!逆に言うと・・・


運転手 もっとしっかりしろよ!


って、事ですね。(^^;






それにしても・・・









タイムインフレが半端ねぇ~!








もぅね、4秒中盤まで逝かないと勝負にならないってホントに恐ろしい時代になって来ました。

正直言って、現状この戦いに参加出来る実力は無いですね・・・(><;

まぁだからこそ挑み甲斐があると言うモンです。


いや~でもやっぱ、エイトリアンカップってイイね。
調子悪い人にはみんなで励ましたりアドバイスしたり、結果が良い人にはみんなで称えたり、
遅刻してきた人にはみんなでF1のピットクルー並にマッハで走行準備完了させたり(笑)

オイラは好きだなぁ~あの雰囲気(^^


って事で、


エイトリアンカップ最高!


RTEのスタッフの皆様、参加された皆さん、朝早くからお疲れちゃ~ん!そしてありがとちゃ~ん!

1月はベスト更新したるぞ~!(^0^



今日の戦利品。



表彰式では箸にも棒にも引っかかりませんでしたが、じゃんけん大会ではニューテックさんの
オイル添加剤をゲット出来ました!ありがとうございました(^^






んで、最後に・・・


通常走行会クラスの皆さん、二本目の大事なアタックラップの初っ端にスピンやらかしまして
申し訳ありませんでした・・・・ちょっと気負い過ぎてしまいました。以後気を付けますm(_ _)m
関連情報URL : http://rte.seesaa.net/
Posted at 2015/12/23 21:44:52 | コメント(18) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2015年12月21日 イイね!

どん底・・・

タイトルどおり、どん底です。

71Rを履いて二度ほどTC2000のファミラを走りましたが、一度目はブレーキ不調で
制動力が安定せず消化不良に終わり、先日の二度目の走行はブレーキも完調し
臨んだ訳ですが・・・









あらら、あららの














しょっぱいブレーキング・・・













からの












眠たいコーナリング














で、
















伸びないストレート・・・(´Д`











まぁ隠しててもしょうがないのでゲロしますが、5秒台どころか7秒すら切れず・・・

昨年のエイトリアンカップの車載と、先日の車載を見比べると




別人かよっ!( ̄◇ ̄;




って、自分でツッコめるくらい違います。

走ってて、しょっぱいなぁ~って自覚してるのに修正出来ない。

まぁもどかしいやら、腹立たしいやら・・・


ヨシフミさんに、「龍さんなんだかんだ言っても三味線だからなぁ~」って言ってもらいましたが
その自慢の三味線もどうやら糸が切れてしまったようです。


こんな状態なので23日のE-CUPはエイトリアンさんに無理言って、猛者のひしめく
プレミアムクラスから通常クラスへ変更してもらいました。








・・・でも、どのクラスでも走るからには例えしょっぱくても、ベストを尽くします!






残された時間は短いですが、車載の見直しとイメトレで昨年の「乗れてた」感覚を出来る限り
取り戻し、当日に臨みたいと思います。走るからには、楽しみたいですしね。


こんな状態ですが参加される皆さん、ちょっとナーバスになってて、もしかしたら噛み付いたり
頭突きしたりする事もあるかも知れませんが、どうぞよろしくお願いします。(^^;











Posted at 2015/12/21 22:11:52 | コメント(18) | トラックバック(0) | ぼやき | 日記
2015年12月18日 イイね!

【NETA】 下町ファクトリーのUNK計画

【NETA】 下町ファクトリーのUNK計画様々な砥石を試し、一番効率の良い砥石を選択。
テストピース(ZⅡ)での試験結果は良好であった。

ただし、本番用ピース(71R)は今までと次元がが違う
強力なコンパウンド。

果たして、財前部長に満足していただける結果を
出せるであろうか・・・Oh!モ~ニカ~♪

・・・って、仕事中にナニやってんだオイラは・・・(^^;
Posted at 2015/12/18 18:01:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | ネタ | 日記

プロフィール

「2024エイトリアンカップ最終戦筑波 シルバークラスシリーズチャンピオン! http://cvw.jp/b/381364/48175367/
何シテル?   12/31 16:10
MAZDA、永ちゃんと何故か広島産を愛する江戸生まれの下町オヤジです。 20年振りのRE車で、進化と最近の弄り方に若干戸惑っています…。 が、メンテにチ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  12345
6 789101112
13 14151617 1819
20 2122 2324 2526
272829 3031  

リンク・クリップ

クロックスプリング交換(エアバッグ警告灯対策) その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/27 14:56:48
マツダ(純正) クロックスプリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/27 12:23:35
目指せ、故障診断コード(DTC)マスター? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/25 11:33:54

愛車一覧

マツダ タイタンダッシュ マツダ タイタンダッシュ
仕事用のトラック。 デコトラ目標だが取引先が出入禁止になるので中途半端状態。 RX-8は ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
ジジイになったら、もう一度ロータリーに…って事で20年振りにRE復活です。 って事はジジ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
前車ギャランまでダート仕様車が続きましたが、ある日突然『オープンに乗りたい! そうだロー ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
前車マーチRを不運な事故で手放した後、当時のダートラ仲間から『格安でギャランを 譲るって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation