• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RE龍のブログ一覧

2016年04月29日 イイね!

大型連休初日の早朝散歩

大型連休初日の早朝散歩NHKって意地でもゴールデンウィークって言わないですよねぇ
まぁそんな事はどうでもイイのですが、更にどうでもイイ
本日はそんなブログです。あ、いつもの事か・・・(^-^;

お暇でしたら覗いて下さい。お忙しければこのままスルーでw

大型連休初日早朝の亀戸⇒







オマケ

3月31日閉館後の、サンストリート亀戸 ⇒









オマケのオマケ



Posted at 2016/04/29 17:43:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月28日 イイね!

【NETA】 三本の傘

【NETA】 三本の傘雨ですね。なので傘を使おうと思って開いてみたら・・・

左の大きい傘、真ん中辺りに数箇所の謎の穴・・・
真ん中の傘、骨が一本謎の紛失・・・
右の小さい傘、物理的に謎の小ささ、しかも曲がってる

まぁ三本もあったところで、まともに使えるものはナシ。

とりあえず、雨は嫌ですね・・・



三本の傘 ※龍辞苑参照

○意味
バカ、アホ、マヌケの三人が集まったところで、糞の役にも立たない事。
(糞の役について、ココでは問わない)
集まったところで、取るに足らない者ども。つまらない連中。三人の馬鹿。


○類義語
三人寄っても下種は下種 三人寄ったらもんじゃ食お

○対義語
三人寄れば文殊の知恵 三本の矢


















あ~ぁ、くだらねぇ事考えてる暇があんなら、傘買って来るか・・・(´д`
Posted at 2016/04/28 11:08:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | ネタ | 日記
2016年04月23日 イイね!

激おこ!

激おこ!誰だ!コノヤロー!!
踏み入ったヤツは!(`皿´)


様子を見にオイラが来た時には
もぅ半乾きで素人じゃ手直し効かねぇじゃんよ・・・
 
Posted at 2016/04/23 15:23:12 | コメント(12) | トラックバック(0) | ファクトリー | 日記
2016年04月20日 イイね!

時の流れに身をまかせ・・・・・ない?(笑

時の流れに身をまかせ・・・・・ない?(笑先日の日曜日。風雨が非常に強かった日でしたが
久々にもとひろ君とファクトリーでチマチマしてました。

まぁメンテ中心でたいした事はやってませんが、
気の知れた仲間と車弄りが出来るのは、改めて幸せな
事なんだなぁ~と・・・

そんな事を思ってたら元気な声で

「こんにちは~!」 と。




声の主はよく遊びに来るご近所のお孫さん。

なにやらこの春から小学生になったそうで、ニコニコ顔で
「小学校楽しい!」って、お父さんの手を引いて報告しに来てくれました。

色んな事があっても、純粋無垢な子供の笑顔は何ものにもかえられませんね。


まぁホントにちょくちょく来る子だから、もとひろ君もよく見てるので

え~!もぅ小学生なんだ!と、驚きを隠せない様子。


子供の成長ってホント早いよねぇ~  なんて会話をしながら




「・・・・ん?・・・・・ちょっと待てよ・・・・」と、二人して何かに気がつく・・・・



「よくよく考えたらさぁ、あの子は生まれてから小学生になって確実に成長してるけど

ウチら、あの子が生まれる前から今日までやってる事かわんねぇじゃん!

1ミリも成長してねぇ~よ・・・」


・・・って・・・



あ~ぁ。




ってか、成長どころか退化してんじゃないの?( ̄◇ ̄;






雨も風も強い中、傘さしながら洗車してるなんてさぁ・・・






・・・ってか、ただのバカかも知れねぇなぁ~


今に始まった事じゃねぇ~か・・・あ~ぁ・・・( ̄ε ̄)・・・



そんな久々のファクトリーでした。









※コンビニでつり銭を募金箱へ入れるだけでもなんでも良いから、出来る人が出来る事をやって
 みんなで支え合って行きましょう。やらぬ善より、やる偽善。by毒蝮会
Posted at 2016/04/20 21:54:25 | コメント(9) | トラックバック(0) | ファクトリー | 日記
2016年04月13日 イイね!

コンデジおじさん今日も行く@菜の花&小湊鉄道

コンデジおじさん今日も行く@菜の花&小湊鉄道成田で桜と飛行機の組み合わせを楽しんだ翌日は
これまた千葉名物の菜の花と小湊鉄道のド定番を
楽しんで来ました。
まぁエイト乗りならエイトリアンカップSUGOだろっ!
って怒られそうですが・・・(^^;

で、ちょくちょく通ってる千葉のドライブコースですが
よくよく思い出したらド定番の菜の花と小湊鉄道の
組合せをずっと無視してました。(><

↑ので、今回はこんな写真を(笑
早朝7時頃で雲が厚かったために、ちょっと薄暗いのが残念でした。






↓こちらは養老渓谷手前の桜。


撮影ポイントへ向かう道中もお花見が楽しめました。



で、撮影ポイントへ到着。



もぅ菜の花の見ごろは過ぎてましたが、コレだけ咲いてれば充分♪


・・・で、実は菜の花だけ撮ってさっさと距離稼ぎドライブを続ける予定だったのです。

一時間に1本しか来ない時刻表まで、確認して来なかったので・・・(^^;


でもね・・・ココでもマニアな方々がゾロゾロ、ウロウロ。


って事は、そろそろ列車が来るんだ!


せっかちオジサンもマニアな方々に交じって待ってみました。(^^;



すると下り列車が!





薄暗いのが残念ですが、ド定番の菜の花&キハ200 狙ってなかったのに撮れました。(^^;


で、再びさっさと立ち去ろうしましたが・・・・


誰ひとり動かず。


・・・って事は・・・


上り列車が直ぐに来る!・・・と、ミタ!


でもココは単線のローカル私鉄、そんなに直ぐに来る訳ではありませんので
目の前に広がる菜の花を眺めてると・・・





菜の花に埋もれそうな軽トラも絵になりますね。
夏じゃないけど、映画「菊次郎の夏」のあのメロディーが自然と脳内を流れていきます。


マニアな方々もウロウロと(笑



早朝7時から良い景色なんだけど、なかなかシュールでディープな空気感。
前日のさくらの山公園とはまた違った雰囲気ですが、こちらも嫌いじゃないっす(笑


そうこうしてると上り列車が!




ミニチュアモードで撮ってみました。




Nゲージの世界ですね。(^^


で、お腹いっぱいになったので撮影ポイントを後にします。

ちなみにココの撮影ポイントはその筋の方々には超メジャーらしいです。
地元の方のご厚意で駐車場が無料だったりします。

んで晴れた日の素晴らしい写真と場所の説明を貼っておきますので、ちょこっと
覗いてみて下さい。

ココ⇒



次に向かったのが居酒屋じゃない、養老乃瀧へ。




まぁいつもココは通り抜けてるだけで立ち寄った事は無かったのですが・・・




立ち止まってみるモンですね。こんな景色だったとは・・・損してたわ(^^;


ちなみに反対側は地層マニアが喜びそうな景色(笑





んで、勝浦ダムの脇を駆け抜け、千葉とは思えぬワインディングで各ギヤをまんべんなく
馴染ませるように駆使し一気に外房の海へ。




曇り空が残念!(><



で、花粉症なのに大杉(千年杉)で有名な清澄寺の脇を掛け抜け折り返します。


その途中、小湊鉄道の踏切に差し掛かると一日上下合わせて10本しか運行されない
区間なのに運良く遮断機が・・・



地元の平和橋通りにある京成線の踏切が閉まってるとイライラするだけなのに、何でだろう
ココだとワクワクしてしまいます。



踏切に引っ掛かって嬉しくなる。マジで童心に戻るって感じですかね?(笑








そんなのんびりとした房総路を後にして一気に戻って来て洗車!



ここまでやってもまだ午前中。

やっぱり房総ドライブは最高だわ。でもこれで最終章、距離も稼げたし・・・( ̄▽ ̄

関連情報URL : http://mandegan.jp/?p=4874
Posted at 2016/04/13 23:06:00 | コメント(13) | トラックバック(0) | 休日 | 日記

プロフィール

「2024エイトリアンカップ最終戦筑波 シルバークラスシリーズチャンピオン! http://cvw.jp/b/381364/48175367/
何シテル?   12/31 16:10
MAZDA、永ちゃんと何故か広島産を愛する江戸生まれの下町オヤジです。 20年振りのRE車で、進化と最近の弄り方に若干戸惑っています…。 が、メンテにチ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/4 >>

     1 2
3456789
10 1112 13141516
171819 202122 23
24252627 28 2930

リンク・クリップ

クロックスプリング交換(エアバッグ警告灯対策) その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/27 14:56:48
マツダ(純正) クロックスプリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/27 12:23:35
目指せ、故障診断コード(DTC)マスター? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/25 11:33:54

愛車一覧

マツダ タイタンダッシュ マツダ タイタンダッシュ
仕事用のトラック。 デコトラ目標だが取引先が出入禁止になるので中途半端状態。 RX-8は ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
ジジイになったら、もう一度ロータリーに…って事で20年振りにRE復活です。 って事はジジ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
前車ギャランまでダート仕様車が続きましたが、ある日突然『オープンに乗りたい! そうだロー ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
前車マーチRを不運な事故で手放した後、当時のダートラ仲間から『格安でギャランを 譲るって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation