• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RE龍のブログ一覧

2016年06月28日 イイね!

超ローリスク、超ウルトラハイリターン!の、ご予定でしたが・・・

超ローリスク、超ウルトラハイリターン!の、ご予定でしたが・・・英国 EU離脱のニュースに、世界経済が混乱に陥った今
たった数百円の投資が、10億円に化けるシステムを
この日本で見つけたので、早速かき集めた資金を
ぶち込んでみた。( ̄^ ̄)

10億円に化けたらTC1000買っちゃう?とか、言ってたら
じょおさんに「パドックに屋根付けて!」って、本気で
言われたり、そりゃもう妄想が暴走状態で暫くは楽しい
日々が続きました。



かわいい深田恭子ちゃんが、「運だよ・・・」って言ってたので自分の「運」が
どんなモンなのかと、ためしてガッテンしてみましたが、所詮そんなモンでした・・・


月末のお給金支給日まで、水を飲んで暮らしたいと思います・・・(TДT)




まぁでも、EU離脱問題をモロに被ったTっ様よりは、全然マシだな・・・( ̄▽ ̄)
Posted at 2016/06/28 21:21:53 | コメント(7) | トラックバック(0) | ぼやき | 日記
2016年06月27日 イイね!

地元でお肉

地元でお肉走ったら、お肉です。

・・・いや、走らなくても食ってるだろ!・・・って?

うるせーよ!・・・・・・・・そのとおりだ!( ̄▽ ̄)

って事で昨日は地元で見つけちゃったので思わず
女房連れて行ってしまいました(^^;



肉酒場って事で、下戸のオイラには縁遠いお店ですが、ランチなら堂々と行けます(笑




3種の肉盛りプレートランチ (部位忘れた・・・牛2種にバッファローチキンウィング)


※つい最近まで4種盛りだったのが、1種類減らされたのは残念・・・






ライスの大盛り(\0-)に+\100で牛すじカレー





大盛りはタダなのに、このやんちゃ盛りはデブには嬉しいポイントですね(笑

お肉は、肉肉しい歯応えと旨味のある赤身と、柔らかいちょっと脂の乗った部分と、
予想外に美味しかったチキンとで、アッと言う間に完食してしまいました。

これで税込¥1050-!カレー無しなら¥950-!費用対効果は最高です(^^

それにちょっと汗ばんだら・・・「暑いっすか!直ぐに温度下げますね!」って
店長さんが冷房ガンガンにしてくれました。デブに優しいお店です。(笑



とうとう地元で安心して太れる店を発見してしまいました・・・ヤバぃ...(^^;

Posted at 2016/06/27 22:50:06 | コメント(7) | トラックバック(0) | お肉友の会 | 日記
2016年06月25日 イイね!

エイト祭に向けて ファミラ練習編

エイト祭に向けて ファミラ練習編エイト祭ファイナルに向けて、気がつくと練習が出来る
週末ファミラが、本日6/25と7/16の二回しかないじゃんよ!
・・・って事で本日行って来ました。

荒天候の予報でしたが、朝起きてみると自宅前は曇り
路面ドライ!諦めていたのでちょっと寝坊気味でしたが
慌てて向かうと、ポツポツと降ってきやがりました。
まぁ梅雨時だから仕方がありませんけど・・・(-_-#
なので、いつもどおり下道でトコトコ向かおうと車を
進めましたが・・・


途中、一抹の不安と何かに掻き立てられるように、最近は乗らない高速へ舵を・・・


昨年同じようなケースで、オイラの目の前の車両でピットが埋まり、雨の中茫然とした
苦い記憶から、一刻も早くゲート前へ・・・と、駆り立てたんだと思われます(^^;

で、ゲート前に現着すると、↑写真の有り様。(6時チョイ過ぎwww)

あちゃ~!やってもうた、こりゃ昨年同様ピット難民かも・・・
雨なのに、みんなどんだけイカレポンチなんだよ・・・

な~んて思っていたら6:30ゲートオープン!


ナゼか1番ピットが最後にひとつとして残っていて、無事にゲット。
これでオイラも立派なイカレポンチになれました!( ̄▽ ̄



じょおさんも直ぐに登場。この状況に唖然としてました(笑

そしてNA6発君も登場し、ここまでがイカレポンチと認定されそうです(爆

あと、ちょっと遅れてトンネルさんもオケツに座薬ぶち込みながらの登場。
車両にもありえない事を施されていて、そのファンキーさはもぅ誰も追い付けまい・・・(笑


で、走行はまだチョイヌレの微妙な路面だった9時枠と、ほぼドライになった11時枠の2枠を
走りましたが、特筆する事は何もありません。


特に面白くはない車載です(^^;



11時枠の車載はナゼか途中で切れてました・・・そっちのが面白かったのになぁ(^^;ザンネン...


ドエムンチョスもやって来て、午後もぅ1枠走るかな?・・・と思ったけど、



グローブに穴が開きちょっと嫌な感じだったので、止めておきました。


そして片付けを始めたら、



お役御免!となったスポンジバリアが業者に引き取られていきました。
もしかしたら、以前にオイラを優しく受け止めてくれたのも交じっている可能性も大きかったので
感謝の意を込めて、合掌して見送りました・・・心の中で・・・(-人-) ナム....

最後にhiro142さんがふらっと登場してさっさとお帰りになられたり、初めてhase3pさんと
ご挨拶してちょっとお話したら、ファクトリーからスゲーご近所だったとか、午後から
もぅちょっとエイト乗りが増えるかと思ったけど全然増えなかったじゃん!とか・・・

・・・そんなファミラとなりました。


最後に、エ○クトガ○ジョオーさんの生着替えサーヴィス画像で〆たいと思います。
ご一緒した皆さん、お疲れちゃんでした!(^^














東北生まれの色白美脚であります!( ̄▽ ̄
Posted at 2016/06/25 23:26:46 | コメント(12) | トラックバック(0) | ファミラ | 日記
2016年06月23日 イイね!

エイト祭と私

エイト祭と私2016年8月6日 第10回目をもって最後の開催となる
RX-8乗りの夏祭りである、エイト祭。
オイラは第3回の2009年から参加し、奇しくも今年で
8回目の参加がラストとなります。

毎年暑くて、特に昨年は危険過ぎるほどの暑さの中
毎回バカじゃなかろか・・・と思いつつも、毎回全力で
楽しんで来たエイト祭であります。


※↑RTE HP から拝借画像です。


まぁ、終わった直後には「もぅやらねぇ・・・」って、声を毎年聞いて来て現在に至るなので
てっきり今年も止める止める詐欺かと思ってたら・・・

「今年で最後」って開催後じゃなくて、開催前から言ってるから、ホントなんですね。



栄枯盛衰 世の習い・・・って、言いながら「リターンズ・・・」とか?(笑


まぁ冗談さておき、興味無いでしょうがオイラ自身の「エイト祭」を振り返ってみます。

※以下、写真多めの長文になります(^^;





初参加は2009年



エイトリアンカップ自体、2009年2月が初参加でしたのでエイト祭も初心者クラスで参加。

「TC1000って何?どこ?そこ東コースじゃなかったっけ?へぇ~車走れるの?」と、
浦島太郎状態だったのを覚えています。




この頃のPeriさんはまだ、可愛げがあったよなぁ~(笑




初心者クラスなので、タイムがそれこそ可愛いタイムです(^^)



あれ?でもウェットって書いてある・・・



2010年、初参加した2009年のRX-8GPを見て、お世辞にも戦闘力の高くないエイトでも
レースに楽しんで参加し、ちゃんと見せ場を作ったデルさんに感銘を受け、オイラも~!
って事で、無謀にも初心者クラスの翌年に初RX-8GPへ出走!



アキラタソと同じピット。アノヤローとはこの頃から、浅からぬ因縁関係であります(笑


で、予選はブッチギリのペケ・・・9位 まぁ予想どおりっちゃ~予想どおり...(+。+

当時はK林さんや、さわじぃさんやkenRX8さん・・・と、RTEゴールデンメンバーの猛者が
多く参加されてましたからね。(^^;

ほんでもって決勝は・・・

色々あって(接触等事故は無し)、9位スタートからゴールラインを通過した時には

なんと・・・・5位!(^0^)

もぅチョイでイキナリ入賞するところで、周りはビックリ自分はもっとビックリ!

このビギナーズラックのおかげで、エイト祭はずーっとレースクラス参加となってしまった
訳であります。(^^;

で、初めてスイカGPにも参加した訳ですが・・・




こちらはこの時以来参加してません。(×。×



そして2011年。
この頃になると、少~~しづつエイト祭が、夏の自分の居場所?的な感覚になっていった
記憶であります。参加したのはもちろんRX-8GP。


予選はまたしても2010年に続き9位・・・(><


まぁでもレース自体が楽しいのでスタートラインについて、「よーぃ どんっ!」って
走れる事自体が嬉しかったし、ホントに年一回のお楽しみでした。この気持ちは
今でも変わらないところです。

で、決勝!

レースは走ってみなけりゃわからない!
スタート直後、いなとみさんにイン側のダートに押し出され、

凸(`Д´メ)FUCK YOU!!コノヤロー!! 

って、静かに心の中でそっとつぶやきましたが、その位置、場所取りが良かったのか
1ヘヤ進入時にはなんと5位へ。
そして伝説となったアキラタソの「犬神家アタック」のおかげで更にポジションUP!


で、





なんと、4位初入賞!


もぅこーなるとね、年一回のレースであるRX-8GPはオイラの最大のお楽しみ行事となりました。




そして2012年



この頃になると、「龍さん当然レースクラスでしょ?」的な空気になって来ました(笑


でもね・・・過去二回とも予選9位って、とても褒められたもんじゃありません。
お楽しみで出てるレースとは言え走ってる最中はド真剣ですから・・・

で、2012年の予選



なんと4位。初のセカンドロー!


・・・からの決勝!


「ハンクラ仕込み」・・・って言うボタ餅が棚から落ちて来て・・・



















3位、初表彰台!! アキラタソも初表彰台で二人して泣いてます(笑
初優勝のkeroちゃんが冷めてるのはちょっと気になりますが・・・




最後にkeroちゃんが一番笑ってると言う・・・(笑





んで、2013年。
この頃になってくると、「エイト祭はヲレの祭りじゃ!」的な勘違い野郎に・・・(笑

RX-8GPは過去最高の11台の出走。狭いTC1000を11台でレースってイカレポンチ度合いが最高!



予選は2012年に続き4位!(この年は変なエントリーネームが流行ったのよねw)



・・・からの決勝!



「R大佐」って言うボタ餅が、「ハンクラヂコミーニ」って言うあんころ餅を引き連れて
棚から落ちて来ました・・・!


って事で、


準優勝!\(⌒0⌒)/




ラブクラスで表彰された黒蜂さんと3亀さんも交じってのシャンパンファイト!
このメンツでこんな事出来るのは多分最初で最後でしょ~
エイト祭の写真で一番の宝です。じょおさんありがとう(^^)


で、この年からカラオケGPも始まってSHOW-YAを歌ったんですけど、横でゲストの
前田育男さん(マツダ執行役員デザイン本部長:当時)に見られたんですよね・・・



しっかりサインをしてもらいました(笑




そしてそして、2014年

この頃になると、完全に馬鹿野郎です。




いったいナニがしたくて、どこに向かってたんでしょうか・・・(自爆


そして予選は5位。





んで決勝は・・・ポールのエイトリアンのタイヤの状態が良くなかったので、過去最高の
超接近戦!オイラ自身の中でも、一番のバトルでした。

この車載は何度見ても、面白いし(笑




まぁ、最後の方でガッチャマンしちゃいましたけど、一番燃えた~!って感じです(^^;



そして昨年2015年

オイラの中で、「下手するとこれでエイト祭最後かも?」って勝手に思い込んで
スゲ~気合を入れて参加しました!







カラオケGPに・・・・(笑)



隠し玉を出しちゃったので、おかげで今年のネタはありませんので、普通に参加します(^^;



で、RX-8GP予選は・・・




4位!・・・ってか、予選4位以上無いんですけど・・・(^^;


で、決勝は・・・





「ヨシフミ。」って言うボタ餅が、スタート直後に棚から滑り落ちて来たので、









3位、表彰台に登れました!

まぁレースとしては上2台に離されて、とても褒められたもんじゃない内容でしたが...(×。×)


それよりも何よりも悔しかったのが・・・


今年もブリヂストン様からご提供との嬉しいニュースの71R争奪ジャンケン大会!


いつも直ぐにジャンケン負けちゃうオイラが・・・




タイマン決勝まで残り・・・





負    け     た    !






同じ負けるなら、一回戦で負けた方が心のダメージが少ない!って事を学びました(×Д×)



今年はぜってー負けね~ぞ~!( ̄^ ̄)




   ☆     ☆     ☆     ☆     ☆     ☆     ☆     ☆     ☆      




こーやって思い返すと入賞や表彰台ゲットは全部、ライバルのスピンやスタートミス等
棚からボタ餅!で獲ったモノ。

最後くらいは実力・・・・・・・











・・・・・と、運で、より多くのボタ餅を拾っていこうと決意しました!




こんなに楽しいエイト祭が終わってしまうのはホントに寂しく悲しい事ですが、
最後まで笑顔で、心の底から楽しみたいと思います!


まだ申し込んで無いそこのお前っ! さっさと申込みやがれっ!

そして最後の夏を一緒に楽しもうぜ♪ (^^) 


Posted at 2016/06/24 00:01:04 | コメント(11) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2016年06月20日 イイね!

洗車すると雨が降る・・・

洗車すると雨が降る・・・昨日はエイト祭に向けて、久々にエイトをちょろっと
弄ったりしてました。

久々だったので、ちゃんとエンジンに火が入るか
ちょっと不安でしたが、そんな不安は一切関係なく
短いクランキングで一発始動!実に良い子です。



ただ暫く乗って無かったので、汚れが目立たないサンシルでも目を覆いたくなるほど汚れ放題・・・

もちろん綺麗に洗車してあげました!





・・・・そしたら、直後に雨が・・・






まぁ、人生そんなモンですよね。(+。+



で、エイト祭の暑さ対策として、純正バンパーに交換した時に取付しなかった?忘れた?
オイルクーラーの純正エアガイドを取付ました。





先月の筑千勉強会で、「ん?まだ5月のこの気温なのにやたら油温が高いなぁ~」と感じて、
そう言えば、エアガイド付けてなかったな・・・と、思い出した訳であります(^^;

まぁ、余計な網を張ってる影響も大きいと思いますが、ファッションモンスターとしては
これは外せないアイテムなので・・・( ̄▽ ̄

で、純正フォグランプを外していて、そのスペースから折角掴んだエアが流れてしまいそう
なので、チョイと細工してから取り付けました。




まぁ効果の程は不明ですが・・・・・・ってか、網外せよ!ってか?(^^;


今週末のTC1000のファミラで、多少なりと効果があればイイかなぁ~と思ってます。

久々のファミラですが、天気予報がよろしくないですね・・・
とりあえずご一緒予定の皆さん、よろしくちゃんです。(^0^
Posted at 2016/06/20 22:28:46 | コメント(8) | トラックバック(0) | ファクトリー | 日記

プロフィール

「2024エイトリアンカップ最終戦筑波 シルバークラスシリーズチャンピオン! http://cvw.jp/b/381364/48175367/
何シテル?   12/31 16:10
MAZDA、永ちゃんと何故か広島産を愛する江戸生まれの下町オヤジです。 20年振りのRE車で、進化と最近の弄り方に若干戸惑っています…。 が、メンテにチ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/6 >>

   1234
5 6 789 1011
121314 15 1617 18
19 202122 2324 25
26 27 282930  

リンク・クリップ

クロックスプリング交換(エアバッグ警告灯対策) その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/27 14:56:48
マツダ(純正) クロックスプリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/27 12:23:35
目指せ、故障診断コード(DTC)マスター? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/25 11:33:54

愛車一覧

マツダ タイタンダッシュ マツダ タイタンダッシュ
仕事用のトラック。 デコトラ目標だが取引先が出入禁止になるので中途半端状態。 RX-8は ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
ジジイになったら、もう一度ロータリーに…って事で20年振りにRE復活です。 って事はジジ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
前車ギャランまでダート仕様車が続きましたが、ある日突然『オープンに乗りたい! そうだロー ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
前車マーチRを不運な事故で手放した後、当時のダートラ仲間から『格安でギャランを 譲るって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation