• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RE龍のブログ一覧

2017年10月30日 イイね!

10年ぶりの函館旅行はリベンジどころか返り討ちに…

10年ぶりの函館旅行はリベンジどころか返り討ちに…ちょっと前の話になりますが、10/21~22で函館へ
行って来ました。
10年くらい前に一度行ってるんですが、その時は運悪く
見たかった100万ドルの夜景は雲で真っ白!
って事でリベンジに行ったんですが・・・

ご存じのとおり、台風21号の影響でリベンジどころか
こっぴどい返り討ちに遭ってしまいました。(+д+





そんな旅行日記を時系列にフォトアルバムにまとめました。
もちろんオイラの記事ですから、飯ネタも満載です(笑

お暇でしたら覗いて見て下さい。


リベンジ函館旅行で返り討ちに... ⇒
Posted at 2017/10/30 22:19:27 | コメント(8) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2017年10月15日 イイね!

超~~~ひっっさしぶりなTC2000ファミラ!

超~~~ひっっさしぶりなTC2000ファミラ!エイト祭ロスから、TC1000はチョロチョロと走って
ましたが、TC2000は前回いつ走ったか忘れて
しまうほど・・・

この先も、次週末も走行枠があるけど行けないし
11月4日も行けない・・・

ので、昨日雨も覚悟で行って来ました。



まぁ、覚悟と言っても今手持ちにあるのが使い込んだAR-1だけなので
本気のウェットだと自爆馬鹿になってしまいますから、走らず帰る!って意味の覚悟です(笑


14日朝、自宅周辺は降ってるんだかどうか微妙な感じ。
期日前投票を済ませ、女房のお買いものに付き合い、善良な市民と良き亭主の義務を果たし
いざ、TC2000へ!


道中、三郷駅付近や芽吹大橋辺りでザーっと降られ、何度も帰ろうと思いましたが
その思いとは裏腹にステアリングは誘導されるようにTC2000へ。

到着時は降雨もなく、このままならE2枠は路面も乾くだろ・・・と判断し
タイヤ交換&チケット購入!





・・・ん? ( ̄▽ ̄;





拭きあげたはずのフロントガラスに水滴が・・・




あれ?拭いたと思ったけど拭いてなかったか、オイラもボケたもんだなぁ~



なんて、独り言をブツブツ言いながらフロントガラスを拭いてると


まるで頭に水滴を垂らされてるような感覚が・・・


最近、髪の毛薄くなってきたから頭皮センサーが敏感なったかな?( ̄ε ̄;


なんて、独り言をブツブツ言ってたらホントに雨が降って来ました。


あ~ぁ...( ̄д ̄


もぅあとは、「天国のじぃちゃん、ばぁちゃん、このカワイイ孫をお救い下さい!」と、
ひたすら雨が止むのと、路面が乾くのを祈るばかり。(-人-)



そしてE2枠の走行時間、祈りが通じたのか雨は止みほぼドライ!

ライン外すとまだ怪しい箇所があるのと超久々なのでブレーキポイントを手前にして
慎重に走ります。

徐々に体も思い出してきてペースも上がります。


・・・が、ブレーキポイントだけがナゼか手前のまま修正出来ません。

最終は路面の切れ目の向こうまで詰められたけど、1コーナーはホント酷い。

手前過ぎて余らせて自分で笑っちゃうくらいなのに最後まで修正出来なかった。

なんでだろう?何にビビってたんだろう・・・?


で、残り時間五分くらいで背後に何か気配を感じてバックミラーに視線を移すと・・・


最終出口で白い車体が結構な勢いでスポンジバリアに吸い込まれ飛び散るスポンジが
目に入って来ました。

ヒイィィィ!!!!(゚ロ゚ノ)ノ

ラインはドライでしたが外すとまだキケンがアブナイ状態のようでした。(×。×;


これでオイラのシャイでナイーブなガラスのチキンハートはすっかり折れてしまい
コースを離れ終了!

ハートが毛だらけな、ひらりんさんやsliding/kenさんは走行再開後もギンギンに
イカレテました(笑


・・・って事で、超久々なTC2000はなんとか無事にリハビリしました!って事です。(^^;


ご一緒した皆さん、絡んでくれた皆さん、お疲れ様でした&ありがとうございました!





そうそう、ミッション・・・

またギャリギャリ言いだして来た。3⇒2と場所によっては2⇒3も・・・

入れたくないけど、あの臭い奴入れないとダメかなぁ~(>д<)
Posted at 2017/10/15 15:22:43 | コメント(13) | トラックバック(0) | ファミラ | 日記
2017年10月09日 イイね!

ジャッキとお肉

ジャッキとお肉体育の日が絡んだ三連休。

鈴鹿のF1とか、リンクサーキットとか、マスターズ
水泳大会とか皆さん楽しく過ごされたと思います。

オイラはまぁ有難く仕事が入ったので、7日と8日は
町工場さんのお引越し。

狭い下町の細い路地裏が現場だったので、小さい
トラックで何度も往復・・・




移動距離は数百メーターなので、ウチら二等兵は徒歩移動。

これを二日間。いや~ホント、ヘロヘロのケチョンケチョンに疲れた~(+。+


で、疲れた筋肉にはタンパク質を!!


って事で、近くに開店したばかりのこちらへ・・・お二階の方です(^^;



一階が牛丼の松屋、二階が肉の村山!肉好きにはたまらないビルですね。

で、400gを美味しくいただきました(^~^)





で、この週末仕事の重量屋さんで使う道具をご紹介。



爪で2.5t、アタマで5t上がる油圧ジャッキ。
使ってるジャッキの中で一番小さいモノですが、現場が町工場さんだと一番活躍します。



んでお休みの今日・・・





形は違えど、やっぱりジャッキを触ってる・・・(笑   


オイラの四十代は、ジャッキと気合いとお肉で出来ている?( ̄▽ ̄;



あ!もぅすぐアタックシーズンなので、ハゲたら小峠似のおぢさん(Pららさん)に貸してた
コレが戻って来たので交換。




首の具合も良くなったので、久々に14日のファミラは走ろうとタイヤ積んだり諸々準備して
オイラの体育の日も終了!



・・・って、今週末の天気予報・・・ぉぃ.....(-_-#

Posted at 2017/10/09 21:29:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | ファクトリー | 日記
2017年10月01日 イイね!

都民の日

都民の日今日はホントはねぇ・・・

体の具合も上がって来たし、久々にTC1000へ
行こうと思ってたんだけど...

昨日の現場仕事がキツかったので、朝は珍しく
起きられないは、起きても足腰プルプルで起床時は
まるで産まれたてのカワイイ子鹿みたいなご様子。

アラフィフのおっさんですが...( ̄▽ ̄



って事で、休息日で引き籠ろうかと思った矢先・・・




こんな天気の良い日に何やってんの!( ̄へ ̄)




と、女房に引きずり出されて向島百花園へ。


近いんだけど実は行った事は無くて、初めて行ったら今日は都民の日で入場無料!

そー言えばオトナになって初めて都民の日を実感したかも(^^;




園内は、へぇ~近所にこんなのとこあったんだ!って感じ。





棚にひょうたんがなってましたが、吊るされた雪だるまみたいで可愛かったなぁ(笑




でも、園内はそれほど広くはないしアっと言う間に散策終了!( ̄▽ ̄;


すると間髪入れずに、「上野動物園行こ!都民の日だからタダじゃん!」と女房が・・・

タダっつったって子供じゃないんだから、動物園ってねぇ...(+。+

まぁオイラのそんな気持ちなんてお構いなしに上野到着。

すると駅ナカにこんなお店を発見!




日焼け三代目シェフとオムライスが有名なお店ですが、タイミング良く行列もなかったので凸!




お味は・・・・・・・・・・・・まぁ、味覚や好みは人それぞれですからね(^^;


で、目的地到着。





ここ最近は誕生した赤ちゃんパンダが話題になってますね。




まさに今日、歩いた!って夕方にニュースにもなってましたね。


で、展示はパパさんパンダのみ。




画像も荒くなんだかよくわかりませんが、パンダのケツです。




横から見てやっとパンダかなぁ~?ってわかる程度・・・

大昔ガキの頃、親に連れられてカンカン/ランランを見に来た時もこんな感じだったよなぁ。

なのでオイラの中では、パンダ=無愛想 で、ちっともカワイイと思った事がありません(笑



他にも、ナンか食いながら脱糞する芸を見せるアキラタソみたいな、ぞうさん。




や、


何シテルに出てくる、生じょおさん。





白くて丸くて可愛かったライチョウ♀





この後は・・・


人ゴミと子供嫌いのオイラが、日曜日のしかもタダで混雑する動物園に長く居られるワケもなく
逃げるように帰りましたとさ・・・(^^;

Posted at 2017/10/01 20:51:43 | コメント(7) | トラックバック(0) | 休日 | 日記

プロフィール

「2024エイトリアンカップ最終戦筑波 シルバークラスシリーズチャンピオン! http://cvw.jp/b/381364/48175367/
何シテル?   12/31 16:10
MAZDA、永ちゃんと何故か広島産を愛する江戸生まれの下町オヤジです。 20年振りのRE車で、進化と最近の弄り方に若干戸惑っています…。 が、メンテにチ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

1234567
8 91011121314
15161718192021
22232425262728
29 3031    

リンク・クリップ

クロックスプリング交換(エアバッグ警告灯対策) その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/27 14:56:48
マツダ(純正) クロックスプリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/27 12:23:35
目指せ、故障診断コード(DTC)マスター? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/25 11:33:54

愛車一覧

マツダ タイタンダッシュ マツダ タイタンダッシュ
仕事用のトラック。 デコトラ目標だが取引先が出入禁止になるので中途半端状態。 RX-8は ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
ジジイになったら、もう一度ロータリーに…って事で20年振りにRE復活です。 って事はジジ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
前車ギャランまでダート仕様車が続きましたが、ある日突然『オープンに乗りたい! そうだロー ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
前車マーチRを不運な事故で手放した後、当時のダートラ仲間から『格安でギャランを 譲るって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation