• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RE龍のブログ一覧

2019年02月28日 イイね!

エイトリアンカップ TC1000!

エイトリアンカップ TC1000!タイトルのエイトリアンカップの前日、アタッカーの祭典
Attackへも、R大佐のサポートで参加して来ました。
他にもエイト界の大将エイトリアン、最速イケメンぴあ君、
そして最速強面Periさんの計4台のエイトが参加。

いつもの仲間があんな大舞台に立てるなんて、
ホントに凄いよ!現場に居ると正直にそう感じます。

今年も良い経験をさせてもらいました。



で、その翌日はTC1000でのエイトリアンカップへ参加。

惜しまれつつ幕を閉じた、エイト祭以来初のTC1000でのエイトリアンカップ。

今回、タイヤがレロレロのゼスティノしか用意出来なかったオイラに、エイトリアンが

なんと今テスト中のゼクノバを1ヒート目に貸してくれました。


結果は41.1と、ちょっと不甲斐ない結果でしたが、初タイヤと言う事で減衰をちょこっと弄ったら
それが裏目に出て頭が入り難くなってしまったのと、高級ホイール付きの借り物でやっぱりちょっと遠慮がち?で攻め切れてなかった事を考慮すれば、そんなに悪くはなかった!・・・かな?(^^;

なにより一番良かったのが、自分のゼスティノだとホントに1ラップだけグリップして、後は落ちる一方なんですが、ゼクノバは15分ヒート最後まで41.1秒の変わらないタイムを刻む事が出来て、しかもその後エイトリアンがそのまま履き替えて走っても40.1と、ずーっと安定したグリップを保ってるのは自分みたいな十周入魂タイプの運転手には嬉しい限り。
走行後のタイヤの状態もレロレロにならず、綺麗な状態。こりゃ長持ちしそう!
詳しくはエイトリアンツィッターを見て下さい。

オイラの腕でも、自分で買って減衰合わせて思い切り攻め込めれば40秒台はイケる!
そう希望が持てました。

タイヤを貸してくれたエイトリアン、素早い交換作業をしてくれた彗星さん、
そして見守ってくれただけのR大佐、皆さんありがとうございました。


で、2ヒート目からは自分のレロレロになったゼスティノで走行。

ゼスティノでのベストは41.5秒。その差0.4秒でしたが、1キロのコースでこの差はデカいですね。


んで、3ヒート目はもぅ最初からグリップしないので、最初からお楽しみ走行となってしまい
じょおさんに譲ってもらうとスピンしてしまう魔術にもハマってしまいました。

・・・ってか、じょおさんホントにごめんなさい!(^^;


で、4ヒート目は虫の知らせか、なんかヤバいなぁって感じたので棄権。

まぁ帰宅後に気がついたのですが、右フロントタイヤの内側がつるつるのちゅりゅっちゅるで
ホントに4ヒート目走らなくて無事に帰宅して良かった~!

・・・って、本気で思うほど酷い状態でした!(@_@;


そんな流れの車載です。





参加したタイヤリミットクラスではATR-Kの6発君に0.6秒もぶっちぎられ、
じゃんけん大会では全敗のボウズ、帰りに食べたあっちゅいクラムチャウダー茶碗蒸しで
心が大火傷するなど散々な結果でしたが、まぁ一日中よく笑ってた!
そんなこんなな一日でした。

スタッフの皆さん、参加の皆さん、絡んでくれた皆さん、
お疲れちゃんのありがとちゃんでした。

最後にお約束の

エイトリアンカップ最高!( ̄▽ ̄)
Posted at 2019/02/28 23:34:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2019年02月06日 イイね!

筑波E枠レーシングスーツ義務化なので...

筑波E枠レーシングスーツ義務化なので...いよいよ4月から、筑波のライセンス走行E枠でレーシングスーツ着用が義務化となるので先日オーダーして来ました。

実は似たような体形のBENちゃんから一度頂いたんですが、太ももで引っ掛ってしまい履けず着られず泣きながら返却した暗い過去があったりします。

色々調べても自分の体型だと、まず太ももが入らないので太ももに合わせると全体がすっごく大きくなってしまいどーにもならない・・・中学高校と一生懸命鍛えた太ももがこんな仇になるとは・・・

さてどーするか・・・と色々悩んで調べてたらなんと、安価でフルオーダーで作ってくれるショップが比較的近所にあるじゃありませんか!


って事で先日行って来ました、DES SPEED 江戸川店

モンスター江戸川店の2階にあって、ロータリー乗りには入るのにそこそこドキドキしましたが
昔、ベルガーの担当だったって言う優しいおじちゃんが懇切丁寧に説明してくれて、身体中採寸してくれました。ちなみに太ももは63㎝で高校の全盛期65㎝から2㎝ダウンしてましたが、流石に「こりゃ太いねぇ~」って言われてしまいました。

モノは公式戦に出るわけではないので、必要最低限の未公認のダブルレイヤーにオプションをちょこっとお願いしておきました。

発注時だとワッペンの取付けやベルトネーム入れ、ロングレッグ仕様なんかも無料でやってくれます。

デザインは画像のをベースにしました。納期は3/25~3月末。

仕上がりが今から楽しみです。(^^)



ってか、ビジネススーツすらフルオーダーなんて買った事なかったのに・・・(笑
関連情報URL : https://www.desspeed.com/
Posted at 2019/02/06 23:12:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | ファミラ | 日記
2019年02月03日 イイね!

はぢめてのTC3000で撃沈!

はぢめてのTC3000で撃沈!2月2日(土)

土日唯一のTC2000ファミラデー

しかも朝から丸一日4輪のみ。

エイトリアンカップから一週間しか経ってませんが

TC1000のファミラの同日設定もあり行って来ました。


なんだか早くイクのが定番になってます(笑


朝焼けの筑波山とダンロップブリッジを見たいから・・・( ̄▽ ̄)




で、早朝仲間のK藤さんにR大佐に緑の彗星さんに、知った顔がワラワラやって来て

朝一のE1走行時間に。予約数は27台のほぼほぼ満車状態。

そんなこんなな車載です。



ツルツルとは言えA052を履いていたので、ベスト更新までは無理でも久々に4秒台には
入れられると思ってたんですがねぇ・・・

まぁ、見てのとおりの撃沈でした。

で、間髪入れずにTC1000へ向かいます。

筑波初心者なので、実は今回はぢめてのTC3000。




到着すると、ガッラガラ!ピットすら空いてる状態。

TC1000の主、こもりんさんがベスト更新でご機嫌でジュースをご馳走してくれました。

ご馳走様でした。

って、事で10時のD枠のチケットを買うとなんと受付10番!

ウソみたいに空いてます。これはベスト更新狙えます!


・・・が!こもりんさんから悲しいお知らせが・・・

「ブラックマークだらけで、ニュルニュルするよー」と・・・





ほ、ホントだ!....( ̄◇ ̄;


そんな中でベスト更新したこもりんさんって、やっぱり変態域の人よね(笑


まぁでも空いてるし、D枠3台しかいないし、ベスト更新イケるっしょ!


って、事でコースインした車載です。





・・・撃沈・・・(-。-;)


このままじゃ、24日のエイトリアンカップもヤバいなぁ~

タイヤもアレなゼスだし・・・


そんな不安のままTC2000へ戻ると、R大佐がドラサロでご馳走してくれました。



最近ずっと品切れだったハンバーグカレーがあったので、迷わず発注。

他人様のお金で食べるドラサロ最高額ランチのお味は最高!

R大佐、ご馳走様でした。( ̄▽ ̄




なんかバラバラにしてR大佐は大変そうでしたが、そのままほったらかして帰りました。



当日絡んでくれた皆さん、ありがとうございました。


そんなこんなな、はぢめてのTC3000でした。

Posted at 2019/02/03 22:50:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | ファミラ | 日記

プロフィール

「2024エイトリアンカップ最終戦筑波 シルバークラスシリーズチャンピオン! http://cvw.jp/b/381364/48175367/
何シテル?   12/31 16:10
MAZDA、永ちゃんと何故か広島産を愛する江戸生まれの下町オヤジです。 20年振りのRE車で、進化と最近の弄り方に若干戸惑っています…。 が、メンテにチ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/2 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627 28  

リンク・クリップ

クロックスプリング交換(エアバッグ警告灯対策) その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/27 14:56:48
マツダ(純正) クロックスプリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/27 12:23:35
目指せ、故障診断コード(DTC)マスター? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/25 11:33:54

愛車一覧

マツダ タイタンダッシュ マツダ タイタンダッシュ
仕事用のトラック。 デコトラ目標だが取引先が出入禁止になるので中途半端状態。 RX-8は ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
ジジイになったら、もう一度ロータリーに…って事で20年振りにRE復活です。 って事はジジ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
前車ギャランまでダート仕様車が続きましたが、ある日突然『オープンに乗りたい! そうだロー ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
前車マーチRを不運な事故で手放した後、当時のダートラ仲間から『格安でギャランを 譲るって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation