• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わっち@CZ4Aの愛車 [三菱 ランサーエボリューションX]

整備手帳

作業日:2010年12月25日

バックカメラ取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
左右のライセンス灯の内側のボルトに汎用ステーを共締めしました。
2
下から見た画像
赤丸部分にアルミステー作成して共締め。
3
ストップランプ?のケーブル出入口から車内に引き込みました。
4
ウォッシャータンク横のコネクタから電源を取りました。
白太線がリバース信号、黒線がGNDだと思われます。
配線図集をディーラで見てきました。

配線的には良さげなんだけど、ナビには何も映りません。

2010-12-26 追記
 リバース線なのは確実ですが、手持ちのカメラを駆動するだけの電力が取れなさそうなのが判明。
 フロントフューズBOXからリバース線引き込んで解決。
5
逆光のため画面が綺麗に映せませんでしたが、こんな感じ。
6
2012-05-01 撤去してパナ純正に交換

やっぱ中華製は安定使用できません。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サイバーナビ 道路差分、地点情報差分データ更新 (2024.05.09)

難易度:

ナビ地図データ更新

難易度:

内装ドレスアップ②アルカンターラ調 メーターパネル回り

難易度:

オイルキャッチタンクのようなものの取り付け〜暫定仕様〜

難易度:

352802キロカーナビ地図更新

難易度:

真夏の熱ダレ対策

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「走行時の定周期音も無くなったヽ(´▽`)/
空気圧管理は大事ですね。」
何シテル?   04/28 18:00
今年は買い替えたいと思える車と出会えたら良いな。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

趣味なら本気で! 一眼レフカメラ撮影テクニック~ステップアップへの道♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/29 11:54:51
 
業界初!!スペーサーの保安基準適合へ本格始動! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/25 16:26:42

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
人見知りでちょっとシャイな中年です? オフ会には興味津々です。
スズキ スイフト スズキ スイフト
エボ時代に代車としてスイフトに乗った時から気になってた車です。 2005年頃のスイフト1 ...
ホンダ HR-V ホンダ HR-V
自分で初めて購入した車です。 雑誌で見た時にぐっと来るものがあり購入に踏み切りました。 ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
始めてのMT車でした。 免許取得してから7年間ATのみだったので不安でしたが、慣れるのに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation