• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月01日

運動会ムービー第3弾

今回、第1ヒートで31分+21分、第2ヒートは後半のみ29分の計3本の動画を撮りました。

この第3弾は、その第2ヒートの模様なんですが、ついつい欲張った編集をした結果、10分近い長い動画になってしまったので、半分に分けました。

よって、次回のアップロードで最終章になります。

ちなみに、第2ヒートの序盤から、もうブレーキのタッチがフカフカし始めており、第1ヒートにも増してスロー走行に・・・(^^;

今回のも、やはり緑のシビックが2回も登場します(笑)

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/11/01 21:57:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ようやく洗車しました。
アンバーシャダイさん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

惜しいゾロ目98888
のりパパさん

ラジコンカーメンテナンス^_^
b_bshuichiさん

お盆の風物詩ですね〜🎵
あしぴーさん

200万円弱なカババ 2005年式 ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2010年11月1日 22:05
グリーンシビックの方は早かったですね~。。
私も何回か抜かれました~

あのくらい走れるといいですね~♪
コメントへの返答
2010年11月2日 7:13
おはようございます。

あの劇速なシビックですが、エンジンやブレーキはノーマルだとか…(驚)

軽量化と、やはりドライバーの腕なんでしょうね~(^^;
2010年11月1日 22:09
音もなく抜き去ってましたね>ウチのBNR34

来年はオンボード積もうかな、、、
独り言ぶつぶつ言っているのも収録されちゃうけど(何)
コメントへの返答
2010年11月2日 7:16
おはようございます。

どうしても運転席の窓が全閉なので、一部のマシン(誰)以外の音は拾えてませんね。

私は今回、なるべく黙って走行してましたよ~(爆)
2010年11月2日 20:29
恐るべしシビックですね(゜o゜)あせあせ(飛び散る汗)

ブレーキは走行してたらどうしてもフカフカになるんですか?
コメントへの返答
2010年11月2日 20:52
こんばんは

あのシビック、マシンの軽量化もですが、とにかく巧いんですよね~(^^)

ハードなブレーキングを多用すると、ブレーキフルード(液)が沸騰してしまい、フルード内にエアが混入します。

これが「フカフカ」の原因なんです。

沸点の高いフルードを使えば、当然フカフカになりにくいです。

それと、私みたいに、必要以上にブレーキ踏んでばかりいると、早くフカフカになってしまうワケです(^^;
2010年11月3日 21:37
しびっくーのマニューバは理解できません。

どこでも彼処でも曲がっていったからなぁ。パスするときの変幻自在なライン取りはまねできませぬ……

ひとまずは軽くするしかないんですかね?
コメントへの返答
2010年11月3日 22:49
こんばんは(^^)

確かに、あの「どっからでも曲がる」的なライン取りは、真似出来ませんね。

CR-Xも含めて、FFならではのライン・・・かな?

軽量化は勿論のこと、やはりウデ・・・ですね(^^;

プロフィール

「久々のゾロ目です(笑)」
何シテル?   06/08 14:01
早いもので、R32タイプMを衝動買いして、14年が経ちました。 2014年9月28日、ついに走行距離が29万kmに到達しました(^^)v ※お友達...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トランクが‘バーン’と開く方に朗報。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/17 15:13:22
カーボンルーフラッピング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/10 19:24:49
エアミックスドアアクチュエータ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/25 15:25:07

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
平成5年式のHCR32タイプMです。 2006年10月にオフ会に参加するようになり、気 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
初めて買った愛車です。 スーパーチャージャーで、軽とは思えないパワーでしたね。 足周 ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
姉の車です。 平成24年2月26日、納車になりました。 色が色なので、私が借りて乗る ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
社用車ですが、私がメインで乗ってます
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation