• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きー坊@R32のブログ一覧

2013年01月06日 イイね!

2013安全祈願

という訳で、宗像大社に行って来ました。

あまり威張って言えることではないんですが、新年の早い時期に行くのは久々です(汗)

交通安全の神様で、交通機関のアクセスがイマイチな地区なので、三が日は、周辺道路はかなり渋滞します。

まだ6日なので、どうかな~と思いながら行ってみましたが・・・

目的地の、およそ3km手前で、駐車場の入場待ちの最後尾に(滝汗)

やっとの思いで駐車場に入ったものの、空きスペースを探すのにも一苦労・・・(^^;



去年みたいに、大所帯で行ってたら、ヤバかったかも知れません(笑)



↑車道と同様に、参道も大渋滞です(笑)

そして、いよいよ本殿に到着です。

今年一年の交通安全を、お祈りしておきました(^o^)




さて、来週末はいよいよ、"新年会2Days"です(*^o^*)

多数のご参加、お待ちしております♪
Posted at 2013/01/06 15:14:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 福岡県人会 | クルマ
2012年12月16日 イイね!

福岡県人会・忘年オフ2012

ちと早いですが、本日、福岡県人会の忘年オフを開催しました。

行き先は、久々に福岡の志賀島です(^o^)

実は、この志賀島は、記念すべき福岡県人会の第1回オフ会で訪れた地でもあります。

早いもので、あれから3年経ちましたが・・・




目的は、何ら変わっておりません(笑)

さざえ丼+壺焼きのセットです(*^o^*)

久々に食べましたが、相変わらずの美味さです♪



さて、直前までは傘マークの出ていた天気予報でしたが、今日は一気に回復して、また、日中は寒さも和らいで、なかなかのオフ会日和になりました。





R32が3台、R33が2台、R34が2台で、合計7台が集まりました。

何かと気忙しい時期ではありますが、こうして仲間とダベる一時は、やはり楽しいものですね♪



余談ですが、朝の集合場所で、何か小物でも購入しようと思ってたんですが・・・



意外に大きなモノ(お値段的にもw)になってしまいました(笑)

まだ取り付けていませんし、インプレしようにも、降ってる日でないと無理ですからね(^^;



本日ご参加の皆さん、お疲れ様でした(^o^)

また来年も、よろしくお願いいたします。
Posted at 2012/12/16 20:25:05 | コメント(8) | トラックバック(0) | 福岡県人会 | クルマ
2012年10月21日 イイね!

県人会オフin北九州121021

今日は、およそ二ヶ月ぶりの県人会オフでした。

レトロカーミーティングが開催されると言うコトで、門司港に集合です♪



↑あ、これはレトロカーの集まりじゃアリマセンw

イベントの参加資格は、1975年(昭和50年式)以前の車のようです。

国産、輸入車を問わず、様々な車が出展されていましたが、やっぱりスカイラインばかり撮ってましたw























私の32より、軽く30歳は年上の車なのに、めちゃめちゃ綺麗です(^o^)

確実に「旧車」の域に入りつつある32ですが、まだまだ頑張って維持しなきゃと思いました。

そして、お腹も減って来たので、腹ごしらえに。



門司港といえば、焼きカレーですね(^^)v

かなり久々に食べましたが、相変わらず美味しゅうございました♪

ちなみに、オーブンの「焼きあがり」な音が店内に響く度に、なぜか全員、「ビクッ!」としてたのは、ココだけの話ですよwww

そして、門司港から某所に移動して、しばしダベりんぐ・・・



ただ、10月の下旬とか思えないくらいに暑かったので、涼める場所に移動・・・



が、休館日なのか時間的に閉館になっていたのかは分かりませんが、とにかく館内には入れず(汗)

今後の予定をお知らせするなどして、夕方にはお開きとなりました。

で、帰りは下道でノンビリ帰るつもりでしたが、何やら進行方向に真っ黒な雲???

じゃなくて、黒い煙がモクモクと上がっており、現場近隣の交通規制の影響を受けてしまい、鬼渋滞にハマってしまいました(汗)

実は、お開き直後に、「選択した道に限って、やたら混んでたりするんよね~」なんて話をした直後でした(^^;

そんなこんなで、どうにか、ちびまる子ちゃんの始まる時間には帰宅出来ましたw



本日ご参加の皆さんです。

R32YGWさん

Ga!(^・x・^)Ga!さん

ゆーこんさん&琴魅さん

ムラサキ(半角)さん

ポンタRB25さん

VY@KQさん

I・O‐N@zunさん

きー坊@R32

かなりお久しぶりの方や、お初の方もおられて、また、わずか228台しか存在しないBNR32・N1が2台も揃うなど、なかなか濃い一日でしたね(^o^)

ご参加の皆さん、お疲れ様でした。



さて、次回はいよいよ、11月3日~4日の、鹿児島県人会&熊本の皆さんとの合同オフです。

まずは両日とも、寝坊しないよう頑張りますwww
Posted at 2012/10/21 19:52:57 | コメント(9) | トラックバック(0) | 福岡県人会 | クルマ
2012年08月26日 イイね!

県人会ナイトオフ120825

今回も、翌日のブログUPになっちゃいましたが、昨日は福岡県人会のナイトオフでした(^o^)

土曜の夕方なので、最初は台数も少なめでしたが、夕食を済ませてダベっていると、20時過ぎてから続々と終結☆



ナイトオフの醍醐味、

◎◎テールを並べての撮影会

です(^^)v

ただ、これだけの台数を1枚に収めるとなると、携帯やコンデジでは正直、シンドイですね(汗)

写真では11台ですが、最終的には12台(R32:5台、R33:4台、R34:3台)が集まりました。

あと今回は、先月と同じ時間帯での開催でしたが、夜になってからは全然涼しかったですね♪

昼間はまだまだ暑い日が続いておりますが、季節は着実に秋に向かってますね(^o^)

それと、休日の昼間の開催ではお会い出来ない方にもお会い出来たりして、開催して良かったなと思います。

まだ来月以降の予定は白紙状態ですが、またご参加頂けたらと思います。

ご参加の皆さん、夜遅くまでお疲れ様でした(^^)
Posted at 2012/08/26 08:54:20 | コメント(8) | トラックバック(0) | 福岡県人会 | クルマ
2012年07月22日 イイね!

ナイトオフお疲れ様でした

と言う訳で、福岡県人会としては初のナイトオフを開催しました。

(帰宅が午前様になってしまい、翌日のUPになりました・・・汗)

ただ、いまだ梅雨明けしない九州地方・・・

昨日も、激しい雨が降ったかと思ったら日が照ったりと、忙しい空模様(汗)

17時集合にしてたので、16時半くらいに到着したものの、蒸し暑いどころの騒ぎではアリマセン(^^;

それでも、思った以上の台数が集まりまして、記念撮影タイム(^^)♪



はい、真っ暗です(汗)

ちなみに、解散間際に◎◎テールを点灯させて撮影してみましたが、とてもブログに貼れるような出来栄えではありませんで・・・

これは、次回への課題にしたいと思います(汗)

今回は、初参加の方もおられて、かなり盛り上がりましたね♪

R32・・・4台

R33・・・2台

R34・・・3台

2号機・・・2台

の合計11台が集まりました☆

また、超おヒサな方もおられて、実質「はじめまして」な一面も(笑)

ご参加の皆さん、お疲れ様でした(^o^)
Posted at 2012/07/22 11:11:46 | コメント(11) | トラックバック(0) | 福岡県人会 | クルマ

プロフィール

「久々のゾロ目です(笑)」
何シテル?   06/08 14:01
早いもので、R32タイプMを衝動買いして、14年が経ちました。 2014年9月28日、ついに走行距離が29万kmに到達しました(^^)v ※お友達...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トランクが‘バーン’と開く方に朗報。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/17 15:13:22
カーボンルーフラッピング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/10 19:24:49
エアミックスドアアクチュエータ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/25 15:25:07

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
平成5年式のHCR32タイプMです。 2006年10月にオフ会に参加するようになり、気 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
初めて買った愛車です。 スーパーチャージャーで、軽とは思えないパワーでしたね。 足周 ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
姉の車です。 平成24年2月26日、納車になりました。 色が色なので、私が借りて乗る ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
社用車ですが、私がメインで乗ってます
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation