• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きー坊@R32のブログ一覧

2012年06月17日 イイね!

闇●引オフ120617

梅雨真っ只中ではありますが、福岡県人会の皆さんにお集まり頂きました。



↑こちらのブツの受け渡しが目的どすwww

当初、今日は雨の予報だったので、ブツの受け渡しと昼食のみでオヒラキと考えていましたが、想定外の晴天(^^;

しかも、時期が時期なので、蒸し暑いの何のって・・・(汗)

昼食に入ったファミレスの店内、まさに極楽でしたwww



↑こんな感じで整列はしたものの、軒下やコンビニの店先で延々とダベっていたので、駐車場に戻ったのは15時過ぎでした(^^;

ちなみに今回も、やたら32率が高かったですねwww

思った以上に暑い一日でしたが、楽しい一日になりました(^o^)

本日ご参加の皆さん、お疲れ様でした♪

また次回もよろしくお願い致しますm(_ _)m
Posted at 2012/06/17 19:49:49 | コメント(9) | トラックバック(0) | 福岡県人会 | クルマ
2012年05月27日 イイね!

福岡県人会オフ120527

今朝は、8時に小倉の某所でポンタRB25さん、つららんさん、まさ@さんと待ち合わせ(^o^)

15分前には集合したものの、色々とお喋りしてたら・・・

途中、VY@KQさんとも待ち合わせしていたんですが、ちょっぴり遅刻(汗)

今回、北九組の往路は、オール下道でした。

峠を越えて、全体の集合場所へ到着すると、博多のBNR32さん、とにゃTRさんが到着済み。

程なく、Ga!(^・x・^)Ga!さんも到着されて、最初の目的地へ向けて出発~♪

移動ルートは、やや遠回りにはなりますが、分かり易い国道経由で行くコトに。

編隊走行は無理だったものの、目的地である「みなみの里」へ到着~(^o^)

「おや??1台足りない??(^^;」

なんてハプニングが前回に続いてあったりもしましたが、何とか事なきを得たようでした。

その後、ゆーこんさんも到着されて、全員集合です♪





写真でもお分かりかと思いますが、見事な晴天です(^o^)

ていうか、5月の下旬にしては、暑過ぎでしょ・・・(汗)

昼食も冷たい物がイイ気分だったので、ざるそばを頂きました。

その後は、案の定、軒下での歓談w

その後、「道の駅うきは」に移動しましたが、およそ40分の道中が、暑いのなんの・・・(汗)

何台か水温が結構なトコまで上がった車もありましたが、無事に道の駅に到着。



んで、皆さん揃ってボンネットを開けてるので、ナゼか私も(^^;

でも、めっちゃ暑いので、全員、すぐに軒下へwww

結局、夕方まで、だれもそこから動く気になれず(^^;

まぁ、暑い暑いって言っても、2年前の7月の、「伝説の久留米オフ」には、足下にも及びませんけどねw

さて、今回のオフ会は、お久しぶりの方や、お初の方もおられて、なかなか新鮮で刺激的(謎)な一日になりましたね。

改めて、本日ご参加の皆さん、暑い中でしたがお疲れ様でした。

これから、梅雨入り→猛暑という、オフ会には厳しい季節の到来ですが、また次回も宜しくお願い致しますm(_ _)m








Posted at 2012/05/27 21:28:11 | コメント(15) | トラックバック(0) | 福岡県人会 | クルマ
2012年04月15日 イイね!

福岡県人会オフ@角島

今日は、福岡県人会のオフ会で、角島へツーリングに行って来ました。



朝は、めかりPAに集合し、関門橋を渡って一般道へ・・・

ここで、久々のツーリングなので、肝心なコトの確認等を忘れていました。

皆さんETCかどうかの確認、そして、隊列の順番の確認、そして、地図の作成・・・(^^;

次回は、可能な範囲でキチンとしたいと思います(汗)

さて、ここから角島に向かうワケですが、思わぬ落とし穴が・・・

角島の手前、国道沿いに道の駅がオープンしておりまして、そこを先頭に国道が上下線とも大渋滞・・・


この渋滞を抜けるのに、軽く30分はかかってしまいました(汗)

今後、角島へ行く際には、別ルートで行ったほうが良さそうです、いやマジで・・・

で、やっとこさ角島へ到着し、空腹もピークなので早速、お昼御飯です。



食堂は待ち時間が長そうだったので、漁協の露店でイカ焼きとサザエの壺焼きを購入。

そして、ツーリングには欠かせない、ソフトクリームw



「青のりソフト」とのことでしたが、至って普通の味だったような・・・(^^;

そして、お客さんも多いし、車を並べることも出来ないので、移動することに。



何度来ても、◎◎テールを連ねて渡る角島大橋は、最高です♪(^^)

で、次なる目的地は、千畳敷です。



そして、いつものマッタリした駄弁りタイムです(笑)

でっかいカタツムリも拝見させて頂くなど、なかなか刺激的な一時でした(^o^)

午後からは快晴で、絶好のオフ会日和となり、まだまだ外は明るいんですが、夕方になったのでお開きに。

高速に乗るまでの下道ツーリングも、なかなか濃い~内容でした♪

やっぱり、トンネル最高(笑)

高速に乗った後は、いわゆる三々五々ってヤツです(^^;

本日ご参加の皆さん、お疲れ様でした(^o^)

また次回、よろしくお願い致しますm(_ _)m

Posted at 2012/04/15 20:35:27 | コメント(11) | トラックバック(0) | 福岡県人会 | クルマ
2012年01月22日 イイね!

安全祈願オフ2012

今日は、福岡県人会の安全祈願オフで、宗像大社に行って来ました。

ホントなら、こういうのはお正月に行くのが一番なんですが、神社を先頭に少なくとも2kmは渋滞するので、今日の開催になりました。

また今日は、山口県人会の皆さんにも多数ご参加頂きまして、賑やかなオフ会になりました(^o^)

もちろん、今日のメインは神社の参拝です。

ここ宗像大社は交通安全の神様が祀られており、こんな天気の日でも、多くの参拝客で賑わってました。

私自身もですが、皆さんの今年一年の交通安全もお祈りしておきました。

ただ、午後から回復するとの予報もハズれ、むしろ雨も風も強くなり、体感的には非常に寒い一日になってしまいました(>_<)



ちなみに、本日の参加車両の内訳は・・・・


HCR32・・・1台
BNR32・・・3台
BCNR33・・・1台
ER34・・・2台
BNR34・・・4台
CPV35・・・1台
CKV36・・・1台


の、計13台でした。

つまり、32、33、34、35、36の揃い踏みでした~v(^o^)v♪



天気が良ければ、形式順に並べたかったんですが、この悪天候のため断念・・・

また、参拝後に行った道の駅が満車で入れず、急遽予定を変更して某ショッピングセンターに行き、そこでの昼食会になりました。



さて今回は、初参加の方や久々の方もおられたので、福岡県人会としては珍しく自己紹介タイムもありました。

一応、ネタは用意・・・っていうか、新年早々、黙っててもネタが舞い降りて来たんですけどね・・・

ひょっとして、まさか神の降臨?(謎笑)

そんなこんなで、遠方の方の帰路や悪天候も考慮して、早めではありますが15時でお開きにさせて頂きました。

ただ、北九州市内の高速入口までの先導役を買って出たのは良かったんですが、たった6台の隊列が、ことごとく信号で途切れる途切れる(汗)

何とか皆さんをお見送りして、無事に帰宅しました。

ご参加の皆さん、思った以上の悪天候でしたが、お疲れ様でした(^o^)
Posted at 2012/01/22 17:29:23 | コメント(11) | トラックバック(0) | 福岡県人会 | クルマ
2012年01月13日 イイね!

安全祈願(^o^)

昨日のコトなんですが、国道2号の関門トンネルが朝から通行止めになってました。

午後から、「時間厳守」の用件があり、もし通れなかったら関門橋を渡ろうかとか、色々考えたりしました。

結果的には、9時過ぎには通行止めは解除になり、その用件にも影響はありませんでした。

原因は、トンネル内でのトラックと乗用車の正面衝突とのこと。

どうやら、乗用車が対向車線にハミ出したようです。

居眠り?脇見?

いずれにせよ、大迷惑な話ですよね。

皆さんもホント、事故には気をつけて下さいね。



そういう訳ではありませんが、この度、福岡県人会で「安全祈願オフ」を開催することになりました。

今月の22日(日曜日)に、福岡県の宗像大社に参拝に行こうと思います。

福岡&山口県人会の掲示板にはUPしてますが、こちらでもご案内させて頂きました(^^)v

皆さんのご参加、お待ちしております。
Posted at 2012/01/13 20:33:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | 福岡県人会 | クルマ

プロフィール

「久々のゾロ目です(笑)」
何シテル?   06/08 14:01
早いもので、R32タイプMを衝動買いして、14年が経ちました。 2014年9月28日、ついに走行距離が29万kmに到達しました(^^)v ※お友達...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トランクが‘バーン’と開く方に朗報。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/17 15:13:22
カーボンルーフラッピング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/10 19:24:49
エアミックスドアアクチュエータ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/25 15:25:07

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
平成5年式のHCR32タイプMです。 2006年10月にオフ会に参加するようになり、気 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
初めて買った愛車です。 スーパーチャージャーで、軽とは思えないパワーでしたね。 足周 ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
姉の車です。 平成24年2月26日、納車になりました。 色が色なので、私が借りて乗る ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
社用車ですが、私がメインで乗ってます
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation