• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ムキ髭の愛車 [ホンダ モビリオスパイク]

整備手帳

作業日:2008年6月21日

ドアロックピン交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
定番DIY、ドアロックピンの交換です。

レジェンド用ドアロックピンは一ヶ月点検にあわせて注文しておきました。

2
交換前のドアロックピン。

安っぽいですw






作業は
1、元のドロックピンを時計の反周りにねじって取る。このとき、結構硬いのでタオルなどをはさんでペンチで一気に回すのがコツです。
2、樹脂カバーをはずす←細いマイナスドライバーとかであおると簡単に取れます。
3、新しいドアロックピンを時計回りにねじ込むと完成。

ちなみに、無加工だとロックピンの根元の白い部分が見えてしまいます。4mmのタッピングビスを数回ねじ込んで、取り付け穴を深くして調整しました。

注意点は差し込むときに穴にドアロックピンを落とさないことです。落としてしまうとドアの内張りをはずさないといけなくなります!
3
交換後のドアロックピン。

安いし簡単だけど効果大ですね^^
車内の高級感がグッと上がった気がします。

まだの方は是非!

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

電装系チラチラ、パワステランプ連続点灯、失火現象修理

難易度: ★★

備忘録・燃料添加剤使用

難易度:

電圧計付きUSB充電器取付

難易度:

備忘録・ラジエーターバルブ交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

ブレーキランプ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「虫歯と格闘中ーー;」
何シテル?   02/07 00:58
後期型の黒スパイク乗りです。 車弄りはスパイクが初めてなので分からない事ばかりです。低予算でDIYを楽しんでしまおう♪と悪戦苦闘してる毎日です。ほとんどは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/01/21 19:15:48
 

愛車一覧

ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
現在の愛車、後期スパイク黒。 08'4月にめでたく納車しました。 残念ながら生産終了に ...
スズキ ワゴンRワイド スズキ ワゴンRワイド
初めて購入した車だったので、愛着・思い出たっぷりの愛車でした。 中古で手に入れましたがほ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation